1 ペーパードライバー
バスの運転
僕は某町のバスの新米運転手です。前進することは大丈夫なんですがバックがなかなかできません。トラックやバスの運転手さんコツがあったら教えて下さい。
(W21SA/au)
2 なお
えっ?会社で何を教わったの?って言うか無謀なバス会社…
(W22SA/au)
3 こわいなあ!
よくそれで、バスの運転手が勤まるもんですね。あなたのハンドルには、何人もの命がかかっているんですよ!そんな運転手さんのバスには、乗りたくないなあ。っていうか、大型2種の免許が必要でしょ?よく取れましたねえ…!?
(N502i)
4 ばんこ
バックがって、サイドミラーとかだけ見てやると、うまく距離感とか、真っすぐ感が掴めないって事?路線バスの場合、バックなんて車庫入れ位でしょ?何回もやって慣れるしかないよ。新米なら仕方ない。それとも観光バス?観光バスじゃいろんな所で停車しなきゃいけないから、車庫とかで、練習するしかないよ。人を乗せるから、頑張って練習しないと。まぁ普通車でも、どんな事習って来たんだ?って運転してるの多いけどね。観光バス運転歴18年、まだまだ初心者です。
(N252i)
5 拓也
どうしてバックが難しいのかな?車輌感覚が身についてないんかなぁ。僕なんかでも、たいてい一発で車庫入れできるよ!コツをつかんで是非がんばって!観光バス運転歴5年の26才のガキでした!
(F900i/FOMA)
6 ハト
バックが出来ないって車庫入れが出来ないの?それとも街中とかでの事?
(W31K/au)
7 クリリン
トピ主の書いている内容が真実だとしたら、恐怖です。いつも乗ってる路線バスの運転士がバックが上手くできない‥って初歩的な技術についてコンプレックスを持っているとしたら、通常の運転の判断力にも問題があるんじゃないでしょうか‥?一般道で、事故を起こす可能性も、当然、高くなるからです。
(W21S/au)
8 ゆっち
質問と違ってゴメンなさい。ボクもバスの運転手に興味あるんですが、給料ってどのくらい貰えますか?年は25歳で、これから大型2種取ろうかと思ってます。
(W31SA/au)
9 拓也
ゆっちさんへ!自分が好きでやる仕事ですから、給料のことをきにしているのなら辞めた方がいいですよ。給料は安いですから。涙 でも僕はやりがいのある仕事だし、プライドと誇りをもって仕事させていただいています。バスの運転士さんはみんな同じ考えだと思います。
(F900i/FOMA)
10 やま
自分は長距離の10屯トラックやってました。バスはミラーだけでバックするから最初は慣れるまで時間かかるかもね。でも経験つめば、そのうちあたりまえにできるさ!焦らずがんばって
(P700i/FOMA)
11 ペーパードライバー
皆さんどうもありがとうです。僕は大二免許は取ってすぐ入社したんです、バスが好きで…今はまだ乗客はいないバスで研修中です。とりあえずバスに慣れるように自分の担当路線を運転してます。前進はスムーズに行きますが車庫や営業所でのバックが出来ないわけです。慣れが大事だといわれますが…
大変です。毎日毎日…
大変です。毎日毎日…
(W21SA/au)
12 みやこ
友達が京都市バスに乗ってます。訓練して感覚つかんで、慣れるのが一番らしいよ。ちなみに、女性運転手も何人かいますけど、やっぱり女性は男性に比べて運転テクニックは劣るから、通勤時間帯とか、渋滞する駅前なんかは走らせないようにしてるそうです。男だから、きっと上達するよ!?免許取れたんだから、自信持って!
(N502i)
13 ルカ
大型2種免許の取得って難しいって聞きますが、やはりそうですか?どのくらいの期間と、いくら位かかるんですか?
(W31SA/au)
14 n
もう少ししたら4tも大型免許が必要になるんだよね。
(PC)
15 ペーパードライバー
大二免許は大一免許持ってて30万弱でした。(教習延長とかなし)
たしかに教習は難しいし、学科もあるし二週間から四週間くらいかかりますね。
乗り心地とかも要求されるし…
たしかに教習は難しいし、学科もあるし二週間から四週間くらいかかりますね。
乗り心地とかも要求されるし…
(W21SA/au)