1 Rookie
八方美人
…を直すことは可能でしょうか? もう20歳だし、へらへら、楽しくもないのに笑ったり、いい人ブリッコすることに疲れて来ました。今までのイメージをいきなり変えるのはやっぱ難しいかな…?
(W21S/au)
2 クリリン
引越しなど、環境が大きく変わる時だったら、八方美人キャラを変更できると思うけどね…?
(W21S/au)
3 ☆
自分は逆に八方美人に憧れるけどなぁ。。
自分はむしろ意地っ張りなタイプやけど、お互い、もう少し自分に正直に生きれたらいいですねo(^□^)o
自分でも思うんやけど、相手を信用して、自分から本性さらしていかな、人間として楽しく生きるにはあかんのちゃうかなぁ。。
自分はむしろ意地っ張りなタイプやけど、お互い、もう少し自分に正直に生きれたらいいですねo(^□^)o
自分でも思うんやけど、相手を信用して、自分から本性さらしていかな、人間として楽しく生きるにはあかんのちゃうかなぁ。。
(SH700i/FOMA)
4 ロシアンブルー
確かに『八方美人』はマイナスイメージだけど、『誰とでも上手く付き合う(処世術)』と言い変えれば、20歳の主にとって、これから先、社会で生きていく上で絶対必要になるはずです。自分の素顔の部分は、限られた好きな人たちの前だけで見せれば良いのでは‥?
(W21S/au)
5 電子
社交的過ぎるのも疲れちゃうし、しなさ過ぎるのも外界の刺激がなくなってよくないと思う。
少しご自分で過剰だなって思えば、「ごめん」と断ってもいいんだよ。主さんを嫌ったりしないと思う。無理してまで了解された方が相手はどう思うのかな?本当に親しい大人の相手なら「忙しいのだな」って判るんだなこれが。
少しご自分で過剰だなって思えば、「ごめん」と断ってもいいんだよ。主さんを嫌ったりしないと思う。無理してまで了解された方が相手はどう思うのかな?本当に親しい大人の相手なら「忙しいのだな」って判るんだなこれが。
(V802N)
6 Z
素直な気持ちがないからそんな風に感じるんじゃない?
(N700i/FOMA)
7 ボビー
八方美人じゃなくって、世渡り上手だと自己暗示をかける!
(W21S/au)