1 ゆう

付き合うって…

100%相手に合わせれば本当にずっと上手くやっていけるのかな…
(W21S/au)
2 オールウェーブ
そんな恋愛面白くないよ!分からないコトが分かると楽しいし、自分が辛いぞ?でも昔の日本の美学ではあるよなぁ…。
(W21SA/au)
3 ゆう
そうですよね。周りからは「お前、熱心に尽くしているな」ってよく言われるけど嫌われないように抑えてるだけなんですよね
(W21S/au)
4 電子
100%はなかなか現実不可能に近いよね。例えば100%合わせたら付き合う意味を俺は感じないな。ってのは
50%合う相手なら50%わかり合えていく事が可能だし俺の場合だけどその部分を楽しみとして付き合えるな。
相手の知らない・判らない部分があるからまた知りたがる。やがて合う事を繰り返し50%の楽しみが10%になった時安心する。それが相手もそうならありがたいと思うな。
だから根底にある「好き」って感情は軽率にできないと思うな。
(V802N)
5 電子
もう少し考えてみたのですが、依存と恋愛は異なる事なので自分らしさも大切な気がするな。相手も自分も君らしさにひかれるのだと思うな。
(V802N)
6 ゆう
そうですよね。100%は無理に等しい。相手を思いやる気持ちと相手のご機嫌と顔色を伺って気を使う違いますよね
(W21S/au)
7 電子
主さんが出した答えで少なくても俺はいいと思うよ。でもまだ俺なんかじゃ知らない事ばかりなので主さんにいいアドバイスを下さる方がいらっしゃると思うよ。
(V802N)
8 ATOM
俺は相方と一緒に居る時はなるべく相方に合わせてるよ少なくとも言いたい事を言い合ってケンカになるよりはいいと思ってるもちろん違う人生歩いて来た二人だから価値観、考え方の相違はあるけど逢ってない時にストレス発散してるよ..電子さんや他の意見も参考になるけどあくまで俺の考え方だから..カップルの数だけ付き合い方があるからね(^_^;
(W21SA/au)