1 たかよし
不細工です
私は現在20代なかば、会社ではスピード出世し、同年の間ではトップクラスの収入があります。しかし、私の趣味とする十代の若者から一切もてません。髪型は仕事上派手にはできませんが、メガネはレンズの上部と下部で遠近両用に対応できるものをチョイスしていますし、服装は、フォーマルな席にいつでも対応出来得るものでドレスアップしています。車はドイツ車で、若者らしくSUVタイプのものにしました。これ以上お金を掛けないと、若者受けしないのでしょうか?
(EZ)
2 ジャッカル
お金をかける事=若者うけではありません。内面が大事です。
(P901i/FOMA)
3 はるか
人間の愛情は、お金じゃ買えないよ。メール内容、感じ悪いですね。そんなに、自分が裕福だってこと、自慢したいわけ?外見がブサイクだからモテないんじゃないよ、その性格のブサイクなところを、あなた自身が気付かない限り、一生モテないよ。
(N502i)
4 さん
確に…。ただ自慢したいだけの性格ブサイクだよ(*_*)
好きになった人がお金持ちなら、そりゃうれしいと思うけどさ。。。はなっからそんな所見てくるヤツはいないでしょ〜…
好きになった人がお金持ちなら、そりゃうれしいと思うけどさ。。。はなっからそんな所見てくるヤツはいないでしょ〜…
(W31S/au)
5 え〜と
どんな十代が欲しいんですか?
・・・って思った(‐‐;)
まあ自分の基準を落として安いとこで服とかシューズ買って身なり整えてみたら?物は安くても 着こなせば かっこよくなるしね。
・・・って思った(‐‐;)
まあ自分の基準を落として安いとこで服とかシューズ買って身なり整えてみたら?物は安くても 着こなせば かっこよくなるしね。
(P900i/FOMA)
6 ん〜
自分が不細工だと思っててお金に余裕があるんなら整形にお金かければ?少なくとも外見には自信持てますよ
後は..人格直せば問題ない!(性格は一生直らないんで)相手から「こんな人がいいな!」って思う人間像をお金かけて自分で作って下さい
後は..人格直せば問題ない!(性格は一生直らないんで)相手から「こんな人がいいな!」って思う人間像をお金かけて自分で作って下さい
(W21SA/au)
7 いち
主さんが自分の書き込みを読み返してみて、「ん?どこか変な所でもあるわけ?」って思ってしまったら、あなたの性格に問題があるのですよ。それが理解できないのであれば、そういう所があなたの1番の欠点。ブサイクだとか金持ちだとかは関係ありません。
(SH901iC/FOMA)
メールが堅いよね。そんだけ金もってるんだったら売り子とかにみつげば?若くてかっこいい子みつければ?どんだけブサイクでも目的が違えばよってくるでしょ。僕なんてどーですか?笑 それは冗談だけど、そんな考え方だったらいくつになっても楽しめないと思うよ。
(V601N)
9 たかし
整形は?チンポも巨根にするとか?金と見た目で付き合ってくれる10代いっぱいいると思うけどな…。少なくとも俺の周りじゃ金だけで動ける奴多いけど。
(V601T)
10 トキ
世の中には色々な人間がいるのだから不細工の基準も人それぞれ。
主さんのスレには自慢にしかとれないようなことが多々書かれている。中でも『レンズが遠近両用です』というのにはびっくりしました。フレームにこだわるならまだしもレンズを自慢されても良さは使っている本人しか分からないのだから、『だから何?自己満足論かたられても…』と思いました。
自分が正しい、と信じて突き進むのも有りですがモテたい・好かれたいと思うなら自分のスレを客観的に読んでみてはいかがでしょうか。相手の気持ちになって考えることができなければ体は繋ぐことができても心を繋げることはできないと思います。
主さんのスレには自慢にしかとれないようなことが多々書かれている。中でも『レンズが遠近両用です』というのにはびっくりしました。フレームにこだわるならまだしもレンズを自慢されても良さは使っている本人しか分からないのだから、『だから何?自己満足論かたられても…』と思いました。
自分が正しい、と信じて突き進むのも有りですがモテたい・好かれたいと思うなら自分のスレを客観的に読んでみてはいかがでしょうか。相手の気持ちになって考えることができなければ体は繋ぐことができても心を繋げることはできないと思います。
(N901iC/FOMA)
11 カズ
見た目は大切だけど、人間は中身(性格)と思います。どんなに見た目よくても性格が悪いと、嫌だ!!
外見に気を使うのも良いけど、自分の中身を見直してみては?
読んでると、『俺は、俺は』って自分の事ばっかり考えてる気がします。
外見に気を使うのも良いけど、自分の中身を見直してみては?
読んでると、『俺は、俺は』って自分の事ばっかり考えてる気がします。
(V902SH)
12 勇次
主さんは自分が特別でみんなとは違う!みたいな自意識過剰のように感じます。相手が何を求めて出会いを探しているのか考えてみてはどうですかね。自分より上の人は山程居るし相手が望まない物を沢山持っていたとしてもそれは何の価値も無い物だと思います。
(W31K/au)
人は誰でも自分が一番だと思う。仕事は、頑張ってるのなら、そういうひたむきさに惹かれる人もいるのでは。友達から始めるのもいいかもね。仕事頑張ってれば、今見つからなくても、いつかきっといい人がくる。希望をもち続けて下さい。
(V601SH)
14 つき
自分の思う道を信じて突き進むのもまた人生なり。てな感じでもいいんじゃない?
色んな人の意見や考動を見て自分の道を決めるのは自分。
↑の方々の意見を見てそれをどう生かすかも自分。ただ、自分が決めて進んだ先に何があっても後悔しないのが一番じゃないかい?
謙虚に受け入れる事も大事だじょ!
色んな人の意見や考動を見て自分の道を決めるのは自分。
↑の方々の意見を見てそれをどう生かすかも自分。ただ、自分が決めて進んだ先に何があっても後悔しないのが一番じゃないかい?
謙虚に受け入れる事も大事だじょ!
(P506iC)
15 環
俺は30代半ばだけど10代からも20代からもそこそこモテるよ(^_^;)
別に金持ちじゃないしフォーマルな服も持ってません(>_<)
結局、外見や人の目ばかりを気にしすぎて大切なものが見えなくなってるんじゃ…
別に金持ちじゃないしフォーマルな服も持ってません(>_<)
結局、外見や人の目ばかりを気にしすぎて大切なものが見えなくなってるんじゃ…
(W31S/au)
16 ウィッチ
性格がモロに顔に滲み出てるんじゃないの?この人。
(V602SH)
17 つき
いつも思うけど、主ッて質問しておいて色んな方が意見してんのに、それに対しての主の意見がないってなんなんやろ?
(P506iC)
18 和治
不細工なだけじゃなくて、中身も小さい奴だね。遠近両用?車、年収、服装?はぁ〜?!中身が小さいだけじゃなくて、程度が低い。よくそんなんで、出世できましたね。
(F901iS/FOMA)
19 ウィッチ
こういう人は常に上司の顔色伺って生きてるんだよ!典型的なイエスマンなんだよ!これからも寂しい人生送るんだよ!カワイソウな人なんだよ!
(V602SH)
20 主です。
皆さんご意見ありがとうございます。私の理想とする男性像はやはり、キャリアや教養、財力、社会人としてのモラルが一定以上ある事であると思います。しかし、キャリアや教養だけではどうもモテませんで、ならば身なりについてのご意見を賜りたく、この度はご相談させて頂きました。私は常に、どんなシチュエーションでも失礼のないような服装を心掛けて参りましたが、やはり、流行りには勝てないようですね?一見すればだらしないような服装でも、私のような人間よりはモテるのやも知れません。それと、皆さんが言うような中身の問題としては、私が抽象される必要があったでしょうか?人それぞれのステージがあります。中身はそれこそ、服装や社会的立場に繁栄されるものではないでしょうか?
(EZ)
21 さまよう人
主さんはその性格直さない限り一生恋人と呼べる人できませんね…あなたかなり人を見下した文章書いていますよ。言葉が丁寧だからいいってものではないです。自分の書いた文章を客観的に読めないようでは、あなたが望むような恋人はできません。
(N506iS)
22 ↑
3高(死語?)の人はある程度人を見下した言葉になりますよ世の中「使う側」と「使われる側」しかいないんだから人の上に立つ人間はある程度傲慢でワンマンなものです..今日本を動かしてるトップクラスの人達はみんなそうでしょ?主義を曲げないで部下を引っ張って行かないと自分自身が潰れちゃうんです。貴方も会社と言う組織の中でそう言う人間に引っ張られている一人ですよ。ある程度独裁者でなけりゃ部下が就いてるポストは務まりません(独裁にも限度がありますがね(^_^;)
(W21SA/au)
23 ↑
P/S
「人格」は環境変えれば直りますが「性格」は直りません(自分の性格を正確に把握出来る人間なんているんでしょうか)
「人格」は環境変えれば直りますが「性格」は直りません(自分の性格を正確に把握出来る人間なんているんでしょうか)
(W21SA/au)
24 はるか
また投稿します。あなたは、10代からモテたいんでしょ?それなのに相手に求めるものは、キャリアや教養、財力や社会人としてのモラル…、って、そんな人、10代でいるわけないじゃない!10代って、大学2年生以下だってこと、わかってるでしょ。あなたの望むような人は、仮にあなたがモテる男性であったとしても、10代では、相手そのものがいないでしょう。同年代以上でよければ、スナックとか出会いの場所を考えれば、相手は見つかりますよ。僕だって、医者、弁護士、教師など、この世界の友達いますから。
(N502i)
25 ぴ
確かに、トピ主さんの求めてる理想の10代は、皆無に近い気がしますね。っていうか、そんな人は、ぶらぶらヒマしてるわけがない。出会いなんかより、自分を高めるのに、忙しいはずです。だから、モテるモテないのレベルじゃないのです。解決策は、理想を落として、若ければいいってことにするか、自分で理想の男に育てることですね。頑張ってください。
(W21S/au)
26 つき
キャリア「私は偉い」 教養「私は頭が良い」 社会人としてのモラル「私は一般常識をわきまえております」
上記の様に捉える人が多いかと…。
主さんがモテたいってどうモテたいのかねぇ?若い人に好きになって欲しいと言うより、ついてきて欲しいとか、チヤホヤされたいとか、そんな感じかなぁ?
もし後者なら、そういう事より人間的にでかくなる努力した方が良いかと思うけどね。
それって外見や一般教養身に付けてる事とはまた違うような気もする今日この頃ってな感じかな。
上記の様に捉える人が多いかと…。
主さんがモテたいってどうモテたいのかねぇ?若い人に好きになって欲しいと言うより、ついてきて欲しいとか、チヤホヤされたいとか、そんな感じかなぁ?
もし後者なら、そういう事より人間的にでかくなる努力した方が良いかと思うけどね。
それって外見や一般教養身に付けてる事とはまた違うような気もする今日この頃ってな感じかな。
(P506iC)
27 直人
主さんは恋人の前でも会社にいる時と同じようにワンマンするつもりなんですか?そうすることがベストだと思っているんですか?恋人といる時と会社にいる時との切り替えができない人について来てくれる人なんているでしょうか?僕は今19歳だけど、主さんみたいな人絶対に付き合いたくないです。
(N901iC/FOMA)
28 ふぅ
主さんの中身うんねんは、周りでどうこう言っても変わらないでしょう。
キャリア、教養、財力、社会人としてのモラルを持ち合わせている自負がある主さんですから。
10代にモテたいって事ですけど、主さんの価値観やセンスを良いと思う10代っているのでしょうか?
若者相手にいつもの自分のスタイル(服装や相手に求めるもの)を通しても、わかってくれる若いコなんていないんじゃないでしょうか?
流行り=ダラしない、なんて決め付けてる感覚がそもそも10代の感覚とズレてるんだと思いますよ。
10代とはいっても、今の若者は知識もセンスもあり、その上したたかですから、主さんみたいな方と付き合いたいって思うコは少ないんじゃないかな?
それと、細かい指摘ですみませんが、抽象←(中傷?)は間違いですか?教養ある方なんですよね?
キャリア、教養、財力、社会人としてのモラルを持ち合わせている自負がある主さんですから。
10代にモテたいって事ですけど、主さんの価値観やセンスを良いと思う10代っているのでしょうか?
若者相手にいつもの自分のスタイル(服装や相手に求めるもの)を通しても、わかってくれる若いコなんていないんじゃないでしょうか?
流行り=ダラしない、なんて決め付けてる感覚がそもそも10代の感覚とズレてるんだと思いますよ。
10代とはいっても、今の若者は知識もセンスもあり、その上したたかですから、主さんみたいな方と付き合いたいって思うコは少ないんじゃないかな?
それと、細かい指摘ですみませんが、抽象←(中傷?)は間違いですか?教養ある方なんですよね?
(V903SH)
29 ふぅ
↑すみません、「中身うんぬん」でしたm(__)m
(V903SH)
30 俺も
「中傷」は敢えて指摘しなかった(^_^; 知識も教養もある主さんですからワザとですよね(皮肉)
(W21SA/au)
31 ハル
失礼のない服装とか、流行りには勝てないとか、ネボケタ事言ってるよな。不細工が流行りにのれるわけがないし、勝てるわけないじゃん。それに不細工なところに、この性格じゃ〜モテるわけネーヨ
(F901iS/FOMA)
32 トキ
主さんの場合、モテる・モテないってことではなく、人が好かれるにはを考えるべきだと思います。主さんは身近に何でも相談できる(心を許した)ご友人がいらっしゃいますか?主さんのようにプライドの高い方は身近な人に相談すること自体が難しいと思いますが。もしいらっしゃるならその方に一度自分の考えを話した後、客観的な意見を聞いてみてはいかがでしょうか?いないのでしたら、このすれに書き込んで下さっている方々の言葉に耳を傾ければ、主さん自身に少なからず変化があるのではと思います。
(N901iC/FOMA)
服装はかえてもかえなくてもいいんじゃない?ムリにかえて、はい勘ちが〜いって言われちゃうよ。スーツだってビシッと着ればめっちゃセクスィ〜やん!着てる“人”にもよるけどねっ、ぷっ。主さんは外見にこだわり過ぎてるよね。10代の子も外見で選ぶのかな?十代をちょっと前に卒業した俺から言わせるとマジくだらないよね。どーせここの板に書かれてる事全部‘低能は困る’とか怒りとかの感情しかないでしょ。自分で変わる気がないなら最初から書き込むなって。マジ皆さんのパケ代が無駄だから。(携帯限定月定額以外ね!)
(V601N)
34 電子
ある通販好きな男がいて、いつしか通販好きも過度になり財力もある男は高額でも構わず様々な物を注文。ある日届いたたくさんある物の中に1本数十万する異性を引き付け惚れさせる指輪がある事に気付く。彼女のいない男は迷わずハメた。が、男は言う「何故彼女ができない!」
何故だろうね?理由は主さんが考えてもらいたいな。
何故だろうね?理由は主さんが考えてもらいたいな。
(V802N)
35 ウィッチ
…すごいね〜。こんだけ言われてるひと初めて見たよ。
電子さん、切れ味抜群です。
主さんは反論したらもっと人間性が滲み出てきた。きっと学生時代誰も相手してくれなかったから一生懸命勉強したんだね。
良かったね!報われたね!昇進したし、給料沢山貰えるようになったし。…でもでもやっぱり寂しい人だね。
電子さん、切れ味抜群です。
主さんは反論したらもっと人間性が滲み出てきた。きっと学生時代誰も相手してくれなかったから一生懸命勉強したんだね。
良かったね!報われたね!昇進したし、給料沢山貰えるようになったし。…でもでもやっぱり寂しい人だね。
(V602SH)
36 ユニーク
このボードは、お金持ちを自慢したり、性格が、人並み外れてユニークだと、こんなふうに寄ってかかってバッシングに合うみたいですね…(-.-)
(W21S/au)
37 ユニーク(#2)
僕は、主側の人間です。性格が自己中心で、孤独を好みますが、いろいろと仕事上の付き合い(ゴルフ、パーティ、旅行等)にはマメに参加するので、役立つ知り合いは多いです。学歴もあって、高収入の仕事を持ち、20代の僕は主と同じく生まれつき、美しくないので、ジムや、エステで外見も磨いています。なるほど、もてたいって、思わない人はいないでしょう。でも、僕は愛を¥で買います。それは、やっぱり、根本的にひとりが好きだからです。僕は主に提言したい。もてなくても、¥さえあれば、割りきって遊べばいい。ノンケで、タイプの若い男が、自分のために、どんなわがままも聞いてくれるし、それは戻れない快楽の世界です。
(W21S/au)
38 クリリン
ユニークさんは、主とは違うタイプですよ〜! 主は、他人には¥はあまり使いたくないタイプだと思いますから…?
(W21S/au)
39 はるか
またまた投稿します。そうですね、お金のある人は、それでいいんだと思います。割り切っちゃえばいいんですよ。だって、売り専なんて商売だから、お金さえ払ってもらえばそれでいい。そこで行われた行為に愛情なんてないんだから。それで満たされる性欲も、健全なもの。主さん、何も悩まなくてもいいのに。お金を武器にすれば、甘い密を吸いに、若い男はいっぱい寄ってきますよ。ただ、アプローチの仕方が下手なんでしょう?お金持ちの人は、ケチな人多いよね。それだけ自分のためにお金かけてるけど、相手に何かしてあげたことはあるのかな?
(N502i)
40 え〜と
主さんと ユニークさんでは 確かに内容が違いますね。
主さんは好かれたいために 自分に お金を掛けてアイテムとか揃えて・・・というか その時点で十代の子のセンスを理解してないだけかと・・・。
ユニークさんは孤独街道まっしぐらだけど お金を使って欲望を満たしてるから 相手の云々は 別にどうでもいい時点で・・・たぶん一途で純情なタイプの子が来たら即座に惚れそうな気がするんですけどね(笑)
憶測なので聞き流して下さいm(__)m
主さんは好かれたいために 自分に お金を掛けてアイテムとか揃えて・・・というか その時点で十代の子のセンスを理解してないだけかと・・・。
ユニークさんは孤独街道まっしぐらだけど お金を使って欲望を満たしてるから 相手の云々は 別にどうでもいい時点で・・・たぶん一途で純情なタイプの子が来たら即座に惚れそうな気がするんですけどね(笑)
憶測なので聞き流して下さいm(__)m
(P900i/FOMA)
41 つき
別に金がある事を自慢する必要なんてないと思うけどね。
ユニークさんみたいに、金があるから自分だけじゃなく他人にも使ってるならいいけど、自分にしか使わないのに金があるって言われても、他人からしたら「だからどうしたの?」って思うよ。
レス返してる誰もが妬みやひがみを言ってる訳じゃないと思うけどね。
ユニークさんみたいに、金があるから自分だけじゃなく他人にも使ってるならいいけど、自分にしか使わないのに金があるって言われても、他人からしたら「だからどうしたの?」って思うよ。
レス返してる誰もが妬みやひがみを言ってる訳じゃないと思うけどね。
(P506iC)
主に対して無礼な言葉はやめたほうがいいっすよ!主さんがもし本当に悩んでいたら答えをだしてください♪皆さんは答えをだすはおろか失礼な事ばかり言って!ハズカシイト思いませんか!自分が質問した時同じ事書かれたらやだろ?相手を思う気持を養いな!
(W31S/au)
43 ウィッチ
↑一理ありますね。ちょっと反省φ(.. )
(V602SH)
44 にく
↑ここは批判や自分の考えを押しつける人多いから仕方ないですよ…。解決に導くスレはほとんどないし。
(V601T)
45 はるか
僕は、主さんが少しでも幸せになれるように考えて、投稿していますよ。まさか、傷付けようだなんて、思ってないもん。
(N502i)
46 え〜と
まあ確かに 相手を思う気持ちを養うことは大切ですねm(__)m
・・・が 最初の主さんの文章でしか判断できないので 不細工だからモテル為に着飾ってるのに 何故モテないのか?もしかして さらに着飾らなければ無理とか?・・・と解釈できるんですよφ(..;)
だから何を求めてるのかな?って思いました。んで・・・主さんが求めてる理想像の云々の書き込みで・・・えっ?もしかして自分に相応しいレベルの十代を探してるとか?
ぶっちゃけ 相手が何を求めてるか気持ちを察する努力をしないんじゃ〜意味無いなと・・・
よって相手を思う気持ちを養う事は 主さんにしろ 批判的なレスをしたと思われてる人にしろ 耳に痛い話である訳で・・・もし その事に気が付かずに書いていたら・・・かなり諸刃の刄なんですけど?
・・・が 最初の主さんの文章でしか判断できないので 不細工だからモテル為に着飾ってるのに 何故モテないのか?もしかして さらに着飾らなければ無理とか?・・・と解釈できるんですよφ(..;)
だから何を求めてるのかな?って思いました。んで・・・主さんが求めてる理想像の云々の書き込みで・・・えっ?もしかして自分に相応しいレベルの十代を探してるとか?
ぶっちゃけ 相手が何を求めてるか気持ちを察する努力をしないんじゃ〜意味無いなと・・・
よって相手を思う気持ちを養う事は 主さんにしろ 批判的なレスをしたと思われてる人にしろ 耳に痛い話である訳で・・・もし その事に気が付かずに書いていたら・・・かなり諸刃の刄なんですけど?
(P900i/FOMA)
47 トキ
42>では、あなたは主さんのレスの内容に読んだ人が『ん?』と思う点はない、と思っているのですか?
私は主さんが悩んでいるのは事実でも、相談の仕方に問題があると思うのです。分かりやすく言うと、主さんのレスはつっ込む点が多いんですよ。『その考え方はおかしいでしょ』のような。
もちろん、考え方は人それぞれなので押しつけることはよくないですが、主さんと意見が異なる人がここには多いだけなのではないでしょうか。
私は主さんが悩んでいるのは事実でも、相談の仕方に問題があると思うのです。分かりやすく言うと、主さんのレスはつっ込む点が多いんですよ。『その考え方はおかしいでしょ』のような。
もちろん、考え方は人それぞれなので押しつけることはよくないですが、主さんと意見が異なる人がここには多いだけなのではないでしょうか。
(N901iC/FOMA)
48 紀之
上の方と同感。本当に悩んでいる感じがしたり、かわいそうと思うレスは、アドバイスや励ましの書き込み目にしますよ。こんなに突っ込まれたり、こんなに書き込みされるのは、トピ主の書き込みのしかたに問題あると思います
(F901iS/FOMA)
49 つき
う〜ん。何回読み返しても、皆さんが主さんの為に意見してる様にしか感じられないが…。
主さんは自分が不細工だから、頑張って出世してある程度の金も得て自分を飾ってモテようとしてる。でもモテない(-_-)それに対してのレスは
人間中身が大事だよ!と誰もが言ってるのに、「やはり私は…」と言う事は、ちょっと性格曲がってる様に思います。
無礼な言葉やバッシングと捉える人もいるようですが、厳しい言葉は無礼な言葉とは言いません。
本当に若い人からモテたいと思うなら、自分の何が悪いのかを聞いてたはず。それに答えた皆さんは正しいと思う
主さんは自分が不細工だから、頑張って出世してある程度の金も得て自分を飾ってモテようとしてる。でもモテない(-_-)それに対してのレスは
人間中身が大事だよ!と誰もが言ってるのに、「やはり私は…」と言う事は、ちょっと性格曲がってる様に思います。
無礼な言葉やバッシングと捉える人もいるようですが、厳しい言葉は無礼な言葉とは言いません。
本当に若い人からモテたいと思うなら、自分の何が悪いのかを聞いてたはず。それに答えた皆さんは正しいと思う
(P506iC)
50 ユニーク
↑の人、まとめ過ぎ!まるで、多数意見が正しい答えだと言っている。価値観なんて千差万別…文章を書くのが苦手な人も、誤解を受けたりすることに怖がらず、雄弁な人も少数の人の意見をつぶさず、自由に考えを書き込んで行くことが、よりよいボードになる道だと思いますけどね。
(W21S/au)
51 そうだよ
↑だからみんな自由に意見書いてるでしょ?
(V602SH)
52 ユニーク
「自由」の意味が上手く伝えてられなくて、自分の文章力の無さが残念です…
(W21S/au)
53 トキ
ユニークさん>それはどうかな?つきさんは多数意見が正しいと言ってるんじゃなくて、つきさんや私のような考え方の人が多数いただけのことだと思うのですが。
(N901iC/FOMA)
54 つき
ユニークさん>別に私も文章力あるわけじゃないですよ。多数意見が正しいと言ってるわけでもありません。
ただ、主さんが本当に判らなくて悩んでるなら、皆さんから意見が出た時少しでも「自分には、そういう所が足りないのか」と言えると思いますよ。本当に判らなければね。
仕事でもスピード出世して来た主さんだから、少なくとも向上心があるはずです。前にもレスしましたが「皆さんの言う事を聞け」ではなく、それを聞いた主さんがそれをどう生かすかじゃないですか?
まぁ、若い人が「趣味」と言ってる位だから、本気で悩んでる様にはとれませんがね。
ただ、主さんが本当に判らなくて悩んでるなら、皆さんから意見が出た時少しでも「自分には、そういう所が足りないのか」と言えると思いますよ。本当に判らなければね。
仕事でもスピード出世して来た主さんだから、少なくとも向上心があるはずです。前にもレスしましたが「皆さんの言う事を聞け」ではなく、それを聞いた主さんがそれをどう生かすかじゃないですか?
まぁ、若い人が「趣味」と言ってる位だから、本気で悩んでる様にはとれませんがね。
(P506iC)
55 え〜と
多数派の意見が正しい てはなく そんな見方しか出来ないと感じる人が多いと思われますよ。ユニークさんみたいに 少数派のアドバイスもあるんだから 最終的に選ぶのは主ですしね。
書く事は誰でも自由に書けますが 良い事が書いてあっても受け取り方とか解釈の仕方で中傷的に感じたり 逆に悪口雑言の書き込みでも・・・前向きに受け取って自分の為になる場合もありますしね。
いずれにせよ・・・受け取り方 もしくは解釈の仕方が十人十色だからね。
まあ 主さんの書き込みをポジティブに解釈出来ないというか・・・どんな風に他に解釈できるんでしょうか?
ちなみに十代の子って フォーマルな席よりも カジュアルな場所に多いような気がするんですけど・・・。
書く事は誰でも自由に書けますが 良い事が書いてあっても受け取り方とか解釈の仕方で中傷的に感じたり 逆に悪口雑言の書き込みでも・・・前向きに受け取って自分の為になる場合もありますしね。
いずれにせよ・・・受け取り方 もしくは解釈の仕方が十人十色だからね。
まあ 主さんの書き込みをポジティブに解釈出来ないというか・・・どんな風に他に解釈できるんでしょうか?
ちなみに十代の子って フォーマルな席よりも カジュアルな場所に多いような気がするんですけど・・・。
(P900i/FOMA)
56 ジャンヌ
主さんはもう現れないのかしら?
(N901iC/FOMA)
57 はるか
もう、現れないと思いますよ。だって、そもそも『俺はブサイクだが、出世して金はあるんだよ。』ってことがアピールしたかっただけ、自慢したかっただけだから。そうじゃなかったら、フォーマルだのドイツ車だの、イヤミったらしく書く必要もないでしょ!主さんは、カジュアルな服装や国産車に乗ってる人など、一般的に見ればごく普通の人を、内心見下してバカにしているんだよ!だから、愛情はお金で買えない、ってことが理解できないこういう部類の人は、悩まず売り専でタイプの男買って、欲望満たしていればいいの!
(N502i)
58 やっぱ
ブサイクは嫌いだ!身だしなみも出来ないやること態度もブサイクだからな。
(A1404S/au)