1 としゆき

Hするとすぐに好きになる人って

「一度寝ると好きになっちゃうんだ 」って友達が言ったので、真っ向から否定しました(>_<)。そこから大論争になったんだけど答えが見つからなくて。
僕としては一回寝ただけで相手の事が全てわかるわけじゃないし、Hが良いからって性格は良いわけじゃないだろうし、って思う。
友達はHからいろいろ感じるものがあるからって言い、「頭でいろいろ考えるなよ」って意見だったから、それも一理あるなとは思えたんです。
ところが他の人は「好きになるとHができなくなっちゃうよ。」と話します。(@_@)。そこから話が右往左往し、まとまらず。
そこで、他の方からも御意見をお聞きしたくて書き込むことにしました。皆さんはどうなのでしょうか?
(V601SH)
2 え〜と
Hしてから好きになる人って多少タイプからズレてても大丈夫だと思いますが・・・それって「Hして共通する時間を過ごす」「お互いに必要としてる」の擬似恋愛かも?まあ本当の恋愛になる可能性がありますが「自分じゃなくてもいい」という考えになると一気に冷めますけどね。下手したらセクフレ止まりになりそうだし・・・。

「好きになるとHが出来なくなる」は・・・理想像が高く それを自分で汚したくないだけの飾り物なだけで恋愛とは少し違うかと・・・。服を脱い彼氏を見たくないというか 色々と汚れていく過程を見たくない人もいるみたいですしね。

いずれにせよ 性格の相性とか性癖が合わないと破綻しますよ。
(P900i/FOMA)
3 としゆき
好きになるとHできなくなっちゃう人の場合、「憧れ」が強いってことになるんでしょうか。そうするとH出来る人の場合はやっぱりセクフレ止まりになっちゃいそうな気がするんですよね。
(V601SH)
4 スチール
その友達はある程度気に入った人とHをしているから好きになるんじゃない?
(EZ)
5 ↑同感
気に入らない(タイプじゃない)人とHする人いないですもんね(^_^;
俺も嫁と一時SEX出来なくなりました「家族」って考えてしまうとH出来なくなって「愛してるけど嫁は他人(血縁がない)」って考えに変えたらまたガンガン出来るようになりました(余談)
(W21SA/au)
6 としゆき
やっぱりHの前のリサーチなんですね。Hは愛する為ゆえってことかもね。
(V601SH)