1 こくまろ
おいしいカレーの作り方
料理をほとんど、したことがない僕が、一週間後の彼氏の誕生日に、彼氏の大好物のカレーライスを作ることになりました。市販のルーで作るより、何か、もう一工夫で美味しくできる方法を誰かアドバイスしてもらえませんか?よろしくお願いします!
(W21S/au)
2 ミッドナイト・スケアクロウ
一流ホテルのシェフが作ったカレーの缶詰はいかがですか? 以外と個性的ですから、市販のルーとは区別化できます。それに、ビーフシチューのように、型くずれ気をつけて、野菜をトッピングしましょう。料理は、色どりなど見た目も大事です。(☆缶詰だけでも十分美味しいですが‥)
(W21S/au)
3 F
僕は、バーモントカレーに、すり林檎をたっぷり入れます。肉は絶対バラ肉!
(W21S/au)
4 スーリヤ
僕は、辛口の市販のカレー・ルーを2種類以上、合わせて使い、仕上げに生ニンニクをすり下ろして入れます。甘口の方には、Fさんが書かれたように林檎をすりおろした方をオススメします。
(W21S/au)
5 はつ
市販のルーでも説明通り作ればおいしいですよ、あとは仕上にインスタントコーヒーを適量加えればコクもでておいしいです。野菜は大きめにカット、玉ねぎはたくさんつかい飴色になるまで炒めて、、、あとは一晩ねかせれば完成
(SH901iS/FOMA)
小さい赤い缶のS&Bカレー粉を、ふりかけ具を炒めて、☆ひき肉入り★〜も炒めながら、市販のカレールー2種類 入れて作ってみたら?! ひき肉が、料理下手 かくしてくれます!お子ちゃまから、大人も食べて旨いと…感じるはずかな!?
(N901iC/FOMA)
7 喫茶店
学生時代バイトしてて、店長に教わってお店で作っていました。コツは、玉ねぎをじっくりあめ色になるまで炒めること。炒めた鍋で作ってください。ルーは市販品で十分ですが、やや高級なものが、やっぱりおいしい。2種類以上入れて。カレーは複雑な味ほど、うまみが増します。あとは、にんにくはすりおろして入れる、じゃが芋は煮崩れが気になるなら、別にゆでて、あとで入れる、など好みに合わせて愛情込めて、作ってね。
(N502i)
8 コクマロ
いろいろアドバイスありがとうございます。みんな、試してみたいです!
(W21S/au)
9 ないけ
僕は、まず、玉葱をバターで茶色になるまで弱火で良く炒め、人参じゃが芋セロリキャベツ等の野菜とよく煮てスープ漉し器でヘラを使ってよく漉します。角切肉をカレー粉とヨーグルトに付け込み、強火でしっかり焼いて、食べる為の野菜をオリーブ油で炒め、先程漉したスープにすりおろしたりんごを加えて煮ます。カレールー3種類を合わせ、他にハッシュドビーフルーとホワイトシチュールーを少し合わせます。隠し味に、お味噌とお醤油を入れます。ご飯に合うカレーになります。
(N252i)
10 たく
彼氏さん何カレーが好きなんだろう?
最近、無印良品のインドカレー食べたけど美味しかったよ!作り方は説明通りだけどねf^_^;
でも、主さんの気持ちがこもっていれば彼氏さんも嬉しいはず!!頑張ってね。
最近、無印良品のインドカレー食べたけど美味しかったよ!作り方は説明通りだけどねf^_^;
でも、主さんの気持ちがこもっていれば彼氏さんも嬉しいはず!!頑張ってね。
(SH700i/FOMA)
11 B
肉は前日から塩胡椒染み込ませておくと美味しいっすよ、好みで赤ワインも。ルーを2種類以上混ぜる・玉葱をガッツリ炒めるのは俺もお薦めです。肉は先に別でフライパンで表面に焼き色付ける感じで炒めてからの方が肉汁逃がさず煮込めます。生クリーム・コーヒー・チョコなんかの隠し味は好みで、面倒ならフルーツチャツネとか。後は愛情でしょう!頑張ってください。
(W21S/au)