1 しゅんすけ
恋人として付き合うことって?
はじめまして。僕はオーストラリアに住んでいる21歳です。つい10日前にオーストラリア人の25歳の彼氏が出来きました。昨日シドニーのゲイ&レズビアンのイベント「マルティグラ」に二人で行きました。その時は本当に幸せで、これが恋人同志!!って感じを味わったのですが今日になって何だか本当に好きなのかな?って疑問に思うようになってしまいました。確かに最初に会った時は「この人だ!」で感じで一目ぼれ状態だったんです。でも少しづつ彼を知っていくにつれて悩んでしまってます。彼は別に悪い性格の人ではないし、僕と付き合う事になった事が嬉しかったみたいで僕の為に彼は親戚のおばさんと仲良しの友達2人に自分がゲイであること告白してくれました。そこまで大切に思われてるのに彼の知らない自分の心の中で本当に好きなのかなって??思ってる自分が恐いし彼に大して卑劣な事をしているんじゃないかって感じてます。どなたかもしよければアドバイスお願いします。もう少し状況を詳しく書きたいのですが文が長くなってしまうので簡単に書きました。最後まで読んでくれてありがとうございます。
(PC)
2 いった
僕にも彼氏がいます。ただ、この世界を知ってどうしても彼知って何?っていつも考えていました。付き合い始めて1年半が過ぎましたが、やっと彼氏なんだなと思えるようになりました。何がそう思わせてるかは解らないけど、しばらく付き合ってみたらどうですか?変な言い方ですけどね。彼の事好きなんでしょ?それだけでいいと思います。二人でゲイイベントにいったなんで羨ましいな!周りに恋人同士です!なんてアピールできるなんてホントうらやましいな!素敵なカップルになってくださいね。
(PC)
3 ぼうし
主さんは彼氏さんのことがすごく好きだから不安になるんじゃないですか?僕もそうですし、あたりまえの自然なことだと思います。その不安な気持ちは辛いかもしれないけど、幸せなことだと思いますよ。きっと彼氏さんも同じ気持ちじゃないかな。と僕は思います。頑張ってくださいね!
(P902i/FOMA)
4 クォーク
あなたの為に身内にわざわざカミングアウトするのはなんだか重くないですか?彼氏もこれからの生き方が変わってしまった事になるのに、別に言わなくてもいいのにと思うんだけど。好きっていう重さを測るのとは違うんじゃない?あなたはじゃあ反対に言えるんだろうか?それに、ホントに愛してくれているのかって、愛される事に重点が置かれちゃってるけど、愛って二人で努力するもんではないかと考えるんだが…その辺どう思います?
(PC)
5 FI
彼氏と7年目になります。いい彼氏じゃないですか!多少重たく感じましたが。誰しも一回はこの人は・・って思うもんですよ。そんな深く考えなくても、あなたらしくいれば、嫌でもまた新たな問題が出てきますから(笑)大丈夫ですよ!
(V902SH)
6 しゅんすけ
みなさん貴重な意見ありがとうございます。今まだ自分なりに考えて納得のいくよう理解していこうと思ってます。好きっていう気持ちって波があるきがしました。すごく好きで好きで離れたくないって思う日もあれば少し遠ざけたくなる日もあったりって感じです。皆さんはどうですか?最近は毎日会って色々会話してます。でもやっぱり僕の英語は完璧ではないのでたまに互いに勘違いしたり話がかみ合わなかったりって感じだけどなんとか頑張ってます。
(PC)
7 スロッター
同じですねー。ウザクなられたり、わがまま言われたり。ちいさな事で、喧嘩になります。本当に付き合ってくって難しいですよね。
(P900iV/FOMA)