1 アシ

足のニオイ

悩んでます。毎日洗っていてもクサイ!みなさんどんなケアをしているんでしょうか?
(W31K/au)
2 かい
あんまり臭うのは、角質増殖型の水虫の可能性あります。足の裏カサカサ皮が剥けたようになっていたり、皮が厚くなったりしていませんか?角質増殖型の水虫は、ほとんどかゆみがありませんので、本人は水虫ではないと思うのがほとんどです。1度皮膚科に行く事をおすすめします。
(N702iD/FOMA)
3 やぎ
わかります!恥ずかしい話しなんですが、足を毎日洗ってもすぐ臭くなります。クツソコに入れる匂いをとるものを敷いても、一週間もしないうちに臭くなってしまって!まだ十代なのに(泣)

体質なんですかねぇ…だから友達の家に上がるときはわざわざ変えの靴下を用意しといて、トイレを借りてはきかえているようにしてます。面倒くさいけど。

ちなみに僕は足、カサカサでもないし皮も向けてないんてすが…なんか治療法ないんですかね。手術とかしかないのかな
(SH901iS/FOMA)
4 しゆ
僕も凄く臭う…ぬるま湯にお酢を少し垂らして洗うといいらしいです。やってみよ〜っと。
(D901i/FOMA)
5 ゆきんこ
皮膚病あるなら話は別だけど、体質から来る臭いはどうしようもないよね…
でも足の臭いやワキガなら、通販にもあるけど部位に塗るクリームが一番効きます!!
「ラビリン」とか日本製の商品でもあるけど、一回塗るだけで1週間効きめが持続するのでオススメ☆
価格も3〜5000円とお手頃だよ♪
(PC)
6 萬田ヒサ子
足はどんなに綺麗に洗っても3〜4時間すると雑菌が増えてしまい臭くなりますよ。私もそれを聞いてから必ず定期的にアルコール綿で拭いて乾かすくようにしてみたんですけど、確かに臭いは取れますが靴下は湿っぽいままでした(>_<)お昼休みに一旦靴下を変えるとかなりムレも違いますね。そして夕方にまた拭いて履き替えてからお友達の家に行くと臭いも気にならなくなるかもしれませんよ。本来裸足だった人間が靴なんて履くから臭くなるそうなんで、だったらいつも履きっぱなしな欧州の人ってどうなんだろうと思って近所のルーマニアの方に聞いてみたんですよね。そしたら「確かに日本だとムレやすいかも」っておっしゃってました(笑)。足に特別な臭いを出す腺があるわけじゃないからサンダル等でムレんようにするといいかもね。
(PC)
7 萬田ヒサ子
↑漢字活用と文が乱れてしまいすみません。
(PC)
8 ミル姉さん
足の匂い…不思議よね〜匂わない人はいくら汗をかいてもあまりしないのに、匂う人は少し靴掃いて歩いただけでももう脱ぐと匂うのよね〜。
身体の七不思議の一つだわ(笑)
匂いを抑えるやり方は、上の方々がお勧めされている通りにすると効果ありそうね〜アタシも勉強になったわ。
そして足が凄く匂う人に共通して言えることは、手や足などに汗をかきやすい人が多いってことかしらね〜?あと冷え症の方とか。
朝起きてから身体が手足を暖めようとするから代謝が活発になり汗をかかせるのよ。そしてムレて匂いがこもって…ね。

困りものね(笑)
(SH901iS/FOMA)
9 アシ
ありがとう(^O^) 確かに俺も冷え症だし汗かいて足が湿り気味な感じです。冷え症と足臭のタブルパンチもつらいっすよ。
(W31K/au)
10 足指
足の臭いで健康状態がわかりますよね。うちのは凄く疲れてたり、調子わるい時は臭くなりますよ。
(V902SH)
11 アシ
最近ドラッグストアで五本指の靴下で指の部分だけカットしてある靴下っぽい物を見つけて数日間試してみたら見事に足臭が解消されました!お試し下さい。指の間のベタベタ感も無くサッパリです。
(W31K/au)
12 まさき
足の臭いってよくテレビでやってるけど10yen玉をいれるといいみたいだよ。
(V602SH)