1 はや

都会に住んでる人に聞きます!

都会に住んでる人が羨ましくて仕方ありません。都会に住んでみての感想や色々アドバイス聞かせて下さい☆
(W31K/au)
2 さとき
どこに住んでいるの?都会は、いいよ。遊ぶところ、いっぱいあるし。ゲイにとっては、なおさらだよね。それに、田舎社会みたいに、人のことを干渉したりしないしね。僕は、田舎育ちだけど、高校卒業したら、即行都会に出ましたね。あなたも、うらやましいなんて言ってないで、出ればいいのに…!
(N502i)
3 サッシ
僕は今年就職で、片田舎から横浜にでてきましたけど、便利といえば便利ですね〜
でも自分はインドア派だし、人込みが苦手なので、少し戸惑ってます…(^_^;)人込みに流されてると頭痛と吐き気がしてくるんです。車酔いみたいに。
(W31T/au)
4 ミル姉さん
逆に都会生まれ都会育ちのアタシから言わせてもらえば、田舎というものが羨ましくて仕方がないわ〜。

空気も美味しそうだし、下手に色んなことをあくせく考えなくても良さそうだから。あ、もちろん良い意味での話しでね。

結局、人は無い物ねだりなのね〜という言葉に行き着くわ(笑)
(SH901iS/FOMA)
5 あき
俺も田舎が羨ましい!都会にいて感じる季節と田舎にいて感じる季節は、格段の差があると思うから!都会にいると、土を感じる事すら難しい。便利よりも地球を感じる自然の方がいい。
(SH901iC/FOMA)
6 かたや
俺もあきさんの意見と同感!4月に都会にこしてきたばかりの俺が言うのも何ですが、確かに便利だけど吸う空気も周りの雰囲気も田舎の方が全然いい!俺帰れるなら田舎に帰りたいですもん(苦笑)まっ!人それぞれとは思いますけどね。てか都会にきて苦しい時はどうすれば気持ちが軽くなるんですかね?
(N900i/FOMA)
7 膽膽
俺は夜部屋を暗くして寝に入る時だけど横になりながら、窓を開けて夜空を見る。ただぼんやりだけど。今ならこんな汚い都会だけど風が春らしくなったのを感じれるし。
実家は田舎みたいなとこだけど、気晴らしによく帰ります。川のせせらぎとか山々が連なってるのを見たり、空気が違うから癒されに帰ります♪
(V902SH)
8 けい
俺は生まれも育ちも新宿だから、田舎なんて絶対に嫌!だってスーパーもコンビニも無いし、バスも一日数本しか来ない…そんな場所で生活するなんて考えられない。
(V703SH)
9 膽膽
けいさんのとこは極端な『田舎』なんすね。そりゃぁ、都会に憧れるわな(笑)
(V902SH)
10 けい
↑の人何か間違えてるみたい。俺は新宿生まれの新宿育ちだよ。
窓から東京都庁が見えない生活なんかホント無理。
(V703SH)
11 膽膽
じゃぁ田舎について偏った考えを持つ人なんすね。まぁ人それぞれだけど(笑)
温泉とか行ったりしない?だいたい田舎方面にあるけど。
(V902SH)
12 けい
一晩泊まるのと、住むのは違うからねぇ…
そもそも、熱いから温泉嫌い。疲れるから、山も嫌い。でもハワイは好き。
(V703SH)
13 膽膽
可哀相になってきた・・・
でもオレもハワイは好き!(笑)ニューヨークもかなり便利な街だよ!
(V902SH)
14 リョウ
けいさんに対する同情とかぢゃなくて、関心として聞きたいんですけど、都会の方って生き急いでる感じとかしません??リラックス方法もカラオケとかしか無さそうですし。。
自分は都会の生活が息苦しいんですけど。。
(SH700i/FOMA)
15 □□□
最近そういう人って増えてるみたいですよね。都会の水ってなんか飲み難い。自分も実家が東京都だけど、水道から浄水機なしで直に飲めます。区内だったらとてもとても(>_<)
(V902SH)
16 けい
確かに、みんな生き急いでるって言うけど、みんな忙しいから、時間の流れが早く感じるだけだよ。ストレス解消は人それぞれだから、なんとも言えないけど…
(V703SH)