1 たいち

自己中直せますか?

少しでも不安がよぎると、自分の思いを言わないと気が済まないとか、相手を思っているようで、実は自分の思いを相手に押しつけて自己満足しているみたいな事があります。イヤでイヤで仕方ありません。後悔ばかりです。絶対直したいです。アドバイスお願いします。
(N702iD/FOMA)
2
自分がされてまず嫌な事を相手にもしない事。

客観的に見てみては?俺は俺はと主張するばかりで無く、色んな意見に耳を傾けてみたり…
(SH700iS/FOMA)
3 あきひこ
たいちさんは自分の悪いところを認めているだけでもすばらしいです。わかっていても つい!それが性格ですからね。性格を直すのは難しいです。むしろその性格を受け入れて うまくそれと付き合っていくのがいいと思いますよ。例えば相手に自分はこんな性格なんだ!って伝えるだけでも相手の印象は変わると思いますよ。世の中それに気付かずに人を傷つけてる人はいっぱいいますからね。性格をなおすより、相手に自分を知ってもらうこと、うけてもらうことが一番です。自分を知るって事が最初だけど たいちさんはクリアできてますからね 頑張ってください。
(PC)
4 たいち
そうなんですか・・。相手に伝えて、受け入れられない時の事考えると・・。正直、少し恐いです。
(N702iD/FOMA)
5 ふみ
傾向を直したいなら、例えばその時後悔したやりとりを後で紙に書いて場面再構成して振り返る作業などをじーっくりやっていくしかないように思うんです。ほんとに丁寧に。でも実際、人に指摘されたりしたんですか?一方的な人ってたいてい気が付かないんですけど。
(PC)