1 ビギナー

相談でなくトークです

僕は、18歳で、高校卒業後、東京から、京都へ大学生活を送るために単身越して来ました。このサイトもペンネーム通り、ビギナーで、自分の感じたことを、いろんなトピに書き込みさせてもらいました。その結果、キツイ、ど偏屈、中傷‥から、素直、優しい‥まで、いろんな感想をいただいて、正直驚いてます。自分自身のその時々の感じたままをコメントとして載せることが、時に不快感や迷惑を産み出してしまう怖さを感じています。
(W33SA/au)
2 スルメ
若いんだから、あまりビクビクせずに、思い切って発言していきなさい。キミの文章は確かに、キツく感じるものもあるけど、悪意はないと思うから、勉強だと思って、立ち向かって、もっといいコメントが出せる人になればいいじゃないですか?
(W33SA/au)
3 電子
人間だもの完璧な訳ないじゃん(^O^)人に迷惑かけちゃう事もあるよ。その代わり人は与えられた役割を果たせばいい。それで知らない内に誰かを救ってると感じる。「俺が世界を救う!」なーんて思ってる方が勘違いっうか空熱いものに見える。
(V802N)
4 ビギナー
スルメさん、勇気をありがとうございます‥m(_ _)m
(W33SA/au)
5 ビギナー
電子さん、ちょっと胸が熱くなりました。ありがとうございます。
(W33SA/au)
6 テル
今まで通り、自分の色んな意見出して下さい。
人の意見を聞きたいが為に相談してると思います。意見がぶつかりあってヒートアップして、それは違う、これは違うになるしね。
電子さんの言うみたいに「俺が救ってる」って勘違いしない程度に。
(W31T/au)
7 ビギナー
テルさん、ありがとうございます。また参加できそうなトピがあれば、皆さんの意見を参考にして、決して傲らずに自分らしい意見を書き込みたいと思います。若輩もんですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
(W33SA/au)
8
確かに若いのに、積極的でポジティブなところは好感が持てます。ただ、世の中にはいろいろな人や考え方があります。自分とは違う意見も軽視せず、だからと言ってあまり人に左右されない程度に、立派な大人になって下さい。
(W31CA/au)
9 ビギナー
柑さん、ありがとうございます。魅力的な大人になれるよう頑張ります!
(W33SA/au)