1 留加
ほんとは…
昔から会社でもプライベートでも老若男女に分け隔てなく接するようにしてきました。そのせいか自分で言うのも何なんですがみんなから「一緒にいて楽しい」とか誉め言葉をいつも言われます。嬉しいのですが、なぜか誰からもまったく誘われることがないんです。いつも自分から誘って遊ぶことがほとんどです。みんなは社交辞令なのか?ほんとは自分には魅力がないのか?と思ってしまいます。
(W31CA/au)
2 ニルス
一緒にいて楽しいと思う相手は結構誘いが多いと思いますよ。だけどいちいち相手に楽しいとかって告げたりはしないのが普通じゃない?
(W31K/au)
3 青い鳥
人を癒してあげてるけど、自分は人から癒されてはいない。残念だけど、人間としての色気がないのかな? だったら、自分から誘えば? 受け身じゃ楽しめないじゃん!
(W31CA/au)
4 青い鳥A
今のままじゃ不満ですか? 今以上に誘いなよ。それが一番! 生意気言って、すみません。
(W31CA/au)
5 天地大段
青い鳥さんの意見に賛成 誘ってもらうと友達嬉しいと思うよ もっとうるさいくらい誘っちゃいなよ you誘っちゃいなよ!!
(-^〇^-) でも何かしら見えてくるモノあるから絶対 大事にしてあげれば今は友達を
(-^〇^-) でも何かしら見えてくるモノあるから絶対 大事にしてあげれば今は友達を
(W31SA/au)
6 留加
ゲイを隠す為にいつも過剰に女好きを演じています。そしたらなぜかプレイボーイのレッテルを貼られました。いつも女と一緒にいて遊んでると思われているみたいで…ほんとは孤独で寂しいゲイなのに…
(W31CA/au)
7 留加
☆
(W31CA/au)
8 ↑
youカムアウトしちゃいなよー
(W31CA/au)
留加ちゃん…。個人的に懐かしい名前だ。(^-^)
僕の近くにもそんな名前で楽しい坊主姉さんがいました。ものすごく会話の言葉一つ一つ楽しくて、羨ましいくらい発想が豊かでした。…すみません内容がずれました。m(__)m
周りにメアドとか番号知られてない人たくさんいませんか?
以外と気付かず周りに親しい相手が多くても、番号やら交換してないで連絡取り合えないってゆうこともありますよね。
とか楽しいけど言葉がきつ過ぎたりとか話す一方だと楽しいけど遊ぶと「疲れそう」とか思われちゃうかもよ?人数に関係なく誘うなり誘われたりでより沢山遊べば、より相手の性格やら細かい価値観がお互い見えてきて、誘いやすくなったりするかもよ?
一考えで〜す。
僕の近くにもそんな名前で楽しい坊主姉さんがいました。ものすごく会話の言葉一つ一つ楽しくて、羨ましいくらい発想が豊かでした。…すみません内容がずれました。m(__)m
周りにメアドとか番号知られてない人たくさんいませんか?
以外と気付かず周りに親しい相手が多くても、番号やら交換してないで連絡取り合えないってゆうこともありますよね。
とか楽しいけど言葉がきつ過ぎたりとか話す一方だと楽しいけど遊ぶと「疲れそう」とか思われちゃうかもよ?人数に関係なく誘うなり誘われたりでより沢山遊べば、より相手の性格やら細かい価値観がお互い見えてきて、誘いやすくなったりするかもよ?
一考えで〜す。
(N900i/FOMA)
10 ↑
何かでんこっぽいカキコ。意味不明なところが。
(W31CA/au)
11 留加
親しくなった人とはだいたい番号交換します。しかも聞かれることのほうが多いです。でも誘いはないんですよ…
(W31CA/au)