1 アロア
エネマグラの名前の由来は?
エネマグラのエネマ(直腸)はともかく、グラって何なの?エネマ・グラビティー?
(P701iD/FOMA)
2 ゆきんこ
最初に訂正
エネマ=浣腸ですよ(^^;)
エネマグラは、アメリカで開発された「前立腺マッサージ器」なのはご存知だと思いますが
アメリカでは「プロステート」の呼び方が一般的(特許取得済み)
最近は「エネマグラ」も市民権?を得たらしいですが(爆)
エネマグラは、ED治療で有名な「バイ○グラ」に真似て付けた日本の商品名です
使用方法が、浣腸=エネマスタイルなので「エネマグラ」
最後に、決して浣腸とは関係ありません(笑)
エネマ=浣腸ですよ(^^;)
エネマグラは、アメリカで開発された「前立腺マッサージ器」なのはご存知だと思いますが
アメリカでは「プロステート」の呼び方が一般的(特許取得済み)
最近は「エネマグラ」も市民権?を得たらしいですが(爆)
エネマグラは、ED治療で有名な「バイ○グラ」に真似て付けた日本の商品名です
使用方法が、浣腸=エネマスタイルなので「エネマグラ」
最後に、決して浣腸とは関係ありません(笑)
(PC)
3 アロア
あぁ!バイアグラですか!成る程、それは気付きませんでした。あとエネマは浣腸だったんですね。ありがとうございます。バイアグラか〜言われてみれば確かに。まぁグラビティーではないだろうなぁとは思ってましたが。
(P701iD/FOMA)