1 病人

偏頭痛

僕は十年くらい前から偏頭痛に悩まされてます。まず視界がぼやけて少したつと気持ち悪くなって吐いて それから 頭がガンガン痛くなってきます。肩や首も痛くなります。原因もいまいちはっきりしません。もちろん医者にも見てもらいました。薬も飲んでます。でも根本的に治したいので、ストレッチをしたり、姿勢を正したり、テレビで偏頭痛には蕗が良いと言ってたので食べたり色々試しました。なにか良い方法や 病院があったら教えてください。まったくゲイとは関係ないし場違いですが。
(P900i/FOMA)
2 ゆきんこ
>>病人さん
典型的な偏頭痛ですね〜
症状からして、「血管拡張型」と思われますが
病院に行かれたということですけど
原因は様々で、特定は難しいのが偏頭痛の特徴でもあります。
「生活が不規則・ホルモン不均衡・噛み合わせ」などなど・・
お薬で治まるなら、上手く付き合う事もひとつの方法です
「薬はチョット・・」と思われるのでしたら
民間療法でこんなのは!?
1.痛みの前兆が出たら「コーヒーお茶を飲む」
カフェインが血管の拡張を抑えてくれます。
2.日頃から、マグネシウムを摂取する
去年流行った「ニガリ」やサプリでも良いです。
ストレスを溜めないことも大切です
お大事に。。
(PC)
3 ゆきんこ
追記です
「マグネシウム」のみの摂取は控えましょう
カルシウムと同時摂取が望ましいので
サプリなら「ミネラル成分マルチタイプ」の商品がオススメです。
(PC)
4 バファリン
偏頭痛の辛さはわかりますよ。俺も病人さんと一緒ですよ。頭痛薬は手放せません。薬も効かないので気安めみたいな物ですよね。病院に行ったら日本はまだ頭痛休暇が無いと言っていました。外国とかは偏頭痛は立派な病気として見ているので会社などは頭痛休暇があるみたいですよ。ほぼ偏頭痛は治らないみたいですよ。でも何となく頭が痛くなりそうとか分かりますよね?そしたらその前に薬を飲むか手を水で濡らし温度を下げます。医者は寝るのが一番だと言っていましたが、寝転ぶと更に頭が痛くて吐き気がしますよね?また梅雨や季節変わりや夕方とか痛くなりませんか?
でも偏頭痛を甘くみると危ないようなので酷い時は無理せず体を休めないとダメみたいですよ。お大事にして下さい。アドバイスじゃなくてごめんなさい!
(D901iS/FOMA)
5 病人
ゆきんこさん、バファリンさん レスありがとうございます。朝起きて見たらこんなに親身になって書いてあって 泣きそうになってしまいました。さっそくミネラル成分マルチタイプを買って飲んでみます。自分の場合は夕方とか関係なく痛みが襲ってきます。三日、四日続いたりします。ならない時は二ヵ月とかならなかったりするんですが。次に痛みの前兆がでた時は お茶を飲んで 手を水で濡らしてみます。ほんとうにありがとうございました。バファリンさんもお大事に。
(P900i/FOMA)
6 林檎
整体に行ってみたらどうですか!タウンページとかに載ってるしネットでも分かるかも。
(W31K/au)
7 病人
書き忘れてましたが 鍼灸院には通ってました。一時的に治っただけでした。整体には行ったことないので探して行ってみます。背がでかいもんで意識してないと猫みたいに猫背になってるんで。だいぶ良くなったとは思うんですが…。あと質問ですが ヨガなんかはいいんですかね?ジムでヨガのクラスがあるんで気にはなっていたんですが おばちゃんばっかの中に一人で入っていく勇気が無くて。林檎さんもありがとうございました。
(P900i/FOMA)