1 ★
今度
高校の時の大親友(男)一人に自分がゲイであることを伝えてきます。
引かれるかもしれないし、連絡取れなくなるかもしれない
理解してくれるかもわからない…
でもそいつに嘘ついてるのはもうイヤなんです!!
投稿する必要ないと思われた方、ただのトークだと思って頂ければ幸いです。スイマセンでした…。
引かれるかもしれないし、連絡取れなくなるかもしれない
理解してくれるかもわからない…
でもそいつに嘘ついてるのはもうイヤなんです!!
投稿する必要ないと思われた方、ただのトークだと思って頂ければ幸いです。スイマセンでした…。
(W21CA/au)
2 星和
カミングアウトしたりしなかったり、その後の事も人それぞれ違うんだろうけど、自分が考えてるより、言われた側はあまり嬉しいとは思わないよ。若い頃はカミングアウトしたいって思うものだけど、若い頃の友達で、大人になってもずっと友達って呼べるって事は、お互い地元や現住所から遠距離に引っ越さず、結婚もせず、お互い他の交遊関係も広げず…そんな事中々難しいよ。だから結局カミングアウトしなくても、友達や親友としては支障はないし、自分だけが楽になる以外はいい事ってほとんどないんだよねぇ。
(SH901iC/FOMA)
3 (-o-;)
人の口に戸は建てれないって諺が有るけど 一人の人間に言った事で大勢の人に他言される事態も考えてみて下さい。
(W31K/au)
4 ビギナー
僕にも ↑お二人の意見がとても参考になりました。告白して気持ち良いのは自分だけ…確かにそうでしょうね!
(W33SA/au)
5 雪
僕もあまりお勧めしないなあ。相手にカミングアウトをして、どれくらい得があるか。僕的には損する部分がほうが多いと思う。別に疑われてたり、問い詰められてるわけじゃないんならこのまま行ったって何も問題はないと思うよ。それから主さんの勝手な罪悪感でカミングアウトを考えてるなら絶対にやめたほうがいい。気持ちはわかるけど、大親友なら尚更相手のことも考えてみてよ。
(SH902i/FOMA)
6 たか
俺主の言いたいって気持ちすげぇわかる!
騙すの辛いよね・・・
だから俺も長年の付き合いの友達にカミングアウトした、最初は驚いてたけどわかってくれて今でも遊んでる(笑)
マジで信用してるなら言ってスッキリするのもいいと思うよ!
騙すの辛いよね・・・
だから俺も長年の付き合いの友達にカミングアウトした、最初は驚いてたけどわかってくれて今でも遊んでる(笑)
マジで信用してるなら言ってスッキリするのもいいと思うよ!
(D901iS/FOMA)
7 橋立
俺も若い頃、一人の親友にカミングアウトしようとした事があるけど、気が付けば大人になって、親友は地元を離れ結婚をし子供も生まれ、それぞれの職場で新しい友達・親友もでき、いつの間にか連絡を取り合う事も少なくなり疎遠になった。今想えば、そいつが結婚をした頃から疎遠になっていった気がする。なので今思い返せば、あの時カミングアウトしなくてよかったと、つくづく思う。今じゃ殆ど連絡も取り合う事なくなったけど、いつでも何のわだかまりもなく会えるから。もしあの時カミングアウトしてたら、今は昔のようには会えないかもわからない。
(SH901iC/FOMA)