1 顕
車の免許
今、免許を取るために教習所に通っています。2月から行ってます。早い人はもう卒業してます。しかし、オレは…毎回、教官と乗るたびに怒鳴られてしまいます。教官は上手くなってほしいから怒鳴るまたは、下手だからだと思います。教官に怒鳴られるのが嫌で行くのが嫌になり、ウツになってます。このまま先延ばしにすると、教習期限が切れてしまい…こんなオレを教習所に行かせるような言葉などを下さい!頭ではわかっていても、足が動こうとはしません(泣)
(F900i/FOMA)
2 なみ
そんな事位で欝になるんじゃ、先が思いやられるね〜。心底、免許がほしくないんじゃなぁいぃ?今は免許なくても都会なら生きていけるから、嫌な思いしてまで取る必要ないんじゃなぁいぃ?取らなきゃ困るなら、取るしかないでしょ。
(N702iD/FOMA)
3 堀ちえみ
親が免許持ってるなら、親が車乗ってる時に同乗して、聞いたり曲がり方とか見ておくと勉強になるよ。高い金出して行きだしたんだし、期限が切れちやったら 今度取るときまた高いかねださなきゃなんないし、後悔すると思うよ。緊張するだろうけど、深呼吸して落ち着いて!免許取ったら 教官と顔合わせなくてすむんだから。あと乗り越しても乗ってるうちに上達してくるよ。あと、運転時は視野を広くね!
(P900i/FOMA)
4 野郎
そんな事で悩んでんか??男だろッ?チンコ付いてんだろ??男ならそんな事でクヨクヨすんぢゃねぇよ!?でも毎回怒られるなんて珍しいけど!でも怒られるのが怖いんぢゃこれから先、社会に出れないよ??
人は壁にぶちあたって何倍も人間として大きくなるんだし!もしも今教習所から逃げたらずっと嫌な事があれば逃げ出す中途半端な人間になりますよ??その為にも行くべき!!
人は壁にぶちあたって何倍も人間として大きくなるんだし!もしも今教習所から逃げたらずっと嫌な事があれば逃げ出す中途半端な人間になりますよ??その為にも行くべき!!
(EZ)
5 しん
私も、以前、教官に色んな事いわれました。でも挫けずに頑張って免許取りました。がんばってね
(P901iS/FOMA)
6 カジ
俺は合宿で取ったけどムカつく教官っているよね。
そんな人の揚げ足取ってるヤツなんか上手くなって見返してやる位の勢いが調度良いと思う。
ぶっちゃけ見極め取れたらこっちのモンだうし。
あきらめずに頑張れッ☆
そんな人の揚げ足取ってるヤツなんか上手くなって見返してやる位の勢いが調度良いと思う。
ぶっちゃけ見極め取れたらこっちのモンだうし。
あきらめずに頑張れッ☆
(SH902i/FOMA)
7 ケンタ
社会勉強だと思って頑張って下さい。皆、教官からは怒鳴られるし、皆が通る道ですからね。怒鳴られたら、教官に食って掛かるくらいの勢いがあってもいいと思うよ
。
(N505i)
8 朝男
教官も危険と隣り合わせの仕事だから大変じゃない?仕事でもそうだけど人にものを教えるは教えてもらうより苛立ちが多いと思います。相性が悪いかもね。
(W31K/au)
9 顕
みなさんの言葉、しっかり受け止めました!弱い自分に喝を入れて、前向きに頑張っていきたいです。また、挫折したときはここにカキコミして、みなさんの言葉を聞きたいと思います!
(F900i/FOMA)
10 健
僕の通っていた教習所ではそうゆう先生は受け付けで訳を話せば以後つかなくなったよ。僕もそんな先生に当たって大変でしたがあなたのいうのが特定の先生なら受け付けに頼んでみたら?
(W32H/au)
11 いさお
主さんは…(学生・社会人)どっち何の?
レス読んでると学生ぽい様な気がするけど…違ったらゴメンねf^_^;
☆自分自身で本当に車の免許&運転したくて教習所に通ってるん出すか?
教官に毎回、怒鳴られるから教習所に通いたく無い様な事を言ってますが、車の運転って(万が一の時)人の命が関わって来るんだから、教官が真剣に怒ったって、当たり前の事だと思いませんか?
レス読んでると学生ぽい様な気がするけど…違ったらゴメンねf^_^;
☆自分自身で本当に車の免許&運転したくて教習所に通ってるん出すか?
教官に毎回、怒鳴られるから教習所に通いたく無い様な事を言ってますが、車の運転って(万が一の時)人の命が関わって来るんだから、教官が真剣に怒ったって、当たり前の事だと思いませんか?
(W32T/au)
12 ↑
時と場合だと思う!しょっちゅう怒鳴られるなら教官かえてもらった方が良いと思う、俺通ってた教習所の教官は良い人ばかりだったな、一人太ってる嫌みで意地悪な男の教官はいたけど主さんめげずに頑張れ
(W32H/au)
13 いさお
12番の投稿者の方へ…「時と場合だと思う」それって…どう言う時なん出すか?
もっと具体的に書き込み、して欲しいな〜!
もっと具体的に書き込み、して欲しいな〜!
(W32T/au)
14 練金術
教官に怒鳴られて嫌になる…気持ちはわかりますよ!僕もほぼ毎回、教官に怒鳴られて“チッ”って舌打ちまでされました。そんな僕でも免許取れたから!運転に向いてないのなら“向いてないから辞めろ”と言われると思いますよ。怒鳴られているだけなら大丈夫!教官も主さんに対して真剣に指導していると言う事ですよ。中途半端に指導してもらって免許を取ったとして、後々困るのは主さんですよ!今は自分の為と思って頑張って下さい。
(V703N)
15 途中で
自分はムカついて場内ん時途中でクルマから降りました〜。そしたら手のひら返したように優しくなってさらにムカつきましたよ。所詮自動車学校の教官はただの指導員、極端な話資格があってなるもんじゃないからそう偉い訳じゃないし。ムカついたら言い返したれ!できねーから高い金だして教えてもらいに来てんだ!ちゃんと教えやがれってね。自分ん時はムカつく指導員は全員外してくれましたよ
(EZ)
16 ↑
教官は自分で選んだ方がいいよね、金出して習いに来てる訳だしね!怒鳴られて当たり前って言う考えは×
(W32H/au)
17 ↑
ただでさえ緊張してるのに、怒鳴られたら 余計パニくっちゃうじゃん!?冷静に教えてくれるような教官に変えてもらったらいいよ!?免許とったら、好きな歌聞いたり、友達乗せてドライブ 楽しいぞー。慣れるまではそれ所じゃないけど…。
(P900i/FOMA)
18 ナギ
高い金払っていってるんだからちゃんととりなぁ!あとね、教官はたしか固定とかで給料が変わるようなこときいたよ。直接「固定の教官変えるんで」っていってやりなよ。態度変えて来たら、はぁ??っていってやりな!
(V703SHf)
19 ユウ
たしかに恐いよね…でも、いろんな教官と乗車した方がいろいろなアドバイスをくれますよ。実際、主さんの気持ちがわかります。負けずに頑張れ!何を言われても気にするなっ!ねっ!
(F900i/FOMA)
20 顕
みなさん、ホントにありがとうごさいます!嬉しいです。励まされます。周りの人を見ると、明らかに自分より乗車の回数が少ない…それに比べて自分は多くて…下手だなぁって、ついつい考えてしまいます。これっぽっちのことに負けたくない!嫌だ!でも、弱い自分が許せない…
(F900i/FOMA)
21 ふんわりムース
こんにちは、顕さん。
顕さんが怒鳴られる理由を考えられるなら、そのために何か対策をすれば良いんじゃないかな? ただ単に、毎回怒鳴られるのはイヤでしょ。
顕さんが怒鳴られる理由を考えられるなら、そのために何か対策をすれば良いんじゃないかな? ただ単に、毎回怒鳴られるのはイヤでしょ。
(W31SA/au)
22 雅也
俺なんて、初めて運転した時なんて、教官に運転向いてないなんて言われたよ。初めて運転したのに右も左もわかんねぇっつうのって思って見返してやろうっと必死になってやったよ。だから規定通りにいったし、仮免も本免も一発で受かったよ。
(P902iS/FOMA)
23 ↑
でもさ教習所の教官ていいひともいるだろうけど嫌な教官もいたよ、女だと手のひら返したような態度の奴もいたしね、自分の目で確かめて教官選びした方がいいと思います
(W32H/au)
24 よしろう
自分は結構年だけど、昔の方がもっとひどかったと思うよ。でもみんな車の免許ほしいから、悪口言いながら、取ってたよ。どの時代も変わらないと思うよ。 お金は自分で出してるの?それなら文句言えるし、やめるのも勝手だけど、親に出してもらってるなら、無駄にしないように、何があっても取らないとね〜。それが最低限のルールでしょ。なんでも。
(N702iD/FOMA)
25 顕
昨日、教習所に行きました。たまたま優しい教官だったのでよかったです!何度も注意されましたが、恐くはなく丁寧に教えてくれました。世の中優しい人ばかりじゃないんだよね(笑)
(F900i/FOMA)