1 たかと

写真写り

自分写真写り悪くて凄く困ってます。何か写真写りの良くなるコツやカメラ付き携帯で写真写りの良い機種とか有れば教えて下さい!お願いします!
(W31K/au)
2 アロア
腕の良い友人にとってもらうのが手っ取り早いですよ。頼み方としては、「シャッターチャンスと思ったら撮って!」でカメラを渡し、あとは普段どおりに。写真の写りが悪い人って、大抵カメラを意識しすぎているので。
あとケータイのインカメラって位置が悪くて、モニター見ながら自分で撮るとどうしても視線がずれますよね。
(P701iD/FOMA)
3 ドナルド
自分も前まで同じ事思ってたけど気付いた事があって、自分が鏡で見てる顔と人に見られてる顔って違うってこと。
写真映りがいい人って元からかっこいいんだよ!
写真映りが悪いのはカメラや腕が悪いんじゃなく、顔が悪いんだって認めたくないけどそれが事実。
(P900i/FOMA)
4 アロア
いや、カメラ写りだけ異様にいい人とか居ますから、一概にそうとも言えません(女性に多い)。もちろんカメラ写り悪いけど格好良い・可愛い人はいます。そういう人の魅力を上手く写真に収められると、「よっしゃあ!」と思います。
ま、あんまり写り良くても会ったときにサギ扱いされますけどね〜。
(P701iD/FOMA)
5 わさび
俺は人から「お前最悪に写真写り悪いな」って言われます なんか別人に見えるらしいけど…自分ではよくわかんないっすょ 「これお前か?」とも言われます…(T-T)
(SH901iS/FOMA)
6 ひでと
写真てその人の内面的なものが写し出されるから日々楽しく過ごしていなかったりひねくれた目つきや性格悪い人って表情が悪く実物と違って見えるかも。あと顔のパ一ツのバランスかな。
(W31K/au)
7 アロア
いや、逆でしょ。
人間は普段人と会うとき、その人の外見+声・表情・仕草・匂い・体温・性格の表れる行動を含めてその人の印象ですよね。外見だけを取り出した写真という媒体で、実際にあったときと印象が変わるのは仕方ないのでは?
真顔だとマシなのに、笑うととんでもない不細工とかたまに居るよね。どういう顔面の筋肉構造してんだ?とらんすふぉーむ?
(P701iD/FOMA)
8 ビギ
僕もカメラをじっと見つめると、こわばったような表情になっちゃうので、その見つめる焦点を数ミリずらすイメージで撮ってます。それだけで自然っぽい感じになりますよ。…参考になれば幸いです。
(W33SA/au)
9
僕は逆にプリクラ詐欺だと言われます!
僕は自分が大好きだから!まぁ〜常に鏡を見たり。写真をとってもらったり。だから自分自身を知る事が大事なんだと思うよ。
(EZ)