1 アロア

あの頃のブーム

昔あった流行、教えてください。確かにあの頃流行ったけど、あまり皆の記憶に残ってないのをメインに。
例。
○:抗菌スプレー
×:ルーズソックス

○:昆虫軍
×:なめ猫
(P701iD/FOMA)
はやりと言えば、そりゃジョギパンですよね。単なる短パンなんですが、丈が凄く短くて、今でいえば陸上部の短パンみたいな感じです。その頃はブリーフが主流だったんでよかったっすよ。しゃがんだ時にすきまからブリーフ見えたり白い短パンでラインがくっきりだったりして!
(F901iC/FOMA)
3 りょうぞう
10年以上前だけど、ピタT流行ったよね。当時学生だった俺は、体鍛えて頑張ったなー。乳首が透けてたりする体育会系の友人に萌え〜。当時の写真を見ると恥ずかしいけどさ。
(SH251iS)
4
丸文字。女の子はみんな使ってた。
(D902i/FOMA)
5 美容師
女性の髪型で、フラッパーとか、ソバージュって、流行ってたね。当日、付き合ってた彼女がやってて、全然似合ってなかったのに、自分では、かなりお気に入りで哀れだった…。
(P702i/FOMA)
6 アロア
色々有りますね〜。残念ながら世代じゃないからか、地域によるものか、解らない物が大半で…申し訳ないっす。
できれば年代も書いて頂きたいです。恐縮です。
そういえば、Jリーグアイス(1991年頃?)ってまだ有るんでしょうか。スポーツドリンク味!子供心にも疑問を感じた味でした。Jリーグカレーとかも有りましたね。食べたらラモスになるCMが流行ったな。
(P701iD/FOMA)
7 ビギ
小学生の時、ちょっと上のお兄さんたちが、《願かけ》でミサンガをよくしていて、かっこよくて真似してました。でも、それが自然に切れるまでに、大人たちに注意されて、はずしてしまわなくて、とても残念でしたね…
(W33SA/au)
8 ネロ
ス一パ一カ一消ゴム
(W31K/au)
9 ヒナ
タトゥーペーパーとかタトゥーシールとか、けっこうはやりませんでした???あとは…「たれぱんだ」とか懐かしいなぁー(笑
今似たようなので、リラックマがいますよね。家に枕があります(笑
(P902iS/FOMA)
10 ネロ
キャベツ畑人形
(W31K/au)
11 食いもん
青春という名のラーメン、たこ焼きラーメン、うまいもん、
(W32H/au)
12
インベーダーゲーム
 もんちっち
(PC)
13 ゼウス
ビックリマンシール
キン消し
(D901iS/FOMA)
14 飲み物
缶ジュース!アプレ
(W32H/au)
15 たしか
きゃらか〜んって缶ジュースなかったっけ!?
(EZ)
16 ロン
おらは今でもタトゥーシール使ってるけど(^_^; 会社はタトゥー絶対禁止だし(見付かれば即クビ!)ネット販売だけのシールだけどチラ見せなら限りなくバレないし大型連休限定で貼ってます(^_^;

あと大阪でしか売ってないけど缶ジュースで「みっくちゅじゅーちゅ」もね(^_^;
(V904SH)
17 80年代
酒井法子のキャラクターのノリピーグッズ
(W32H/au)
18 たあ
・チーズ蒸しパン…1990前半・ケミカルウォッシュ…1980後半。うちの部長がこの間はいて来た。
・粉になってて、煙草の先につけるとニコチンがビタミンCに変わるやつ…1990前半??
・マンボズボン…1950年代。古いか。
(PC)
19
こっくりさん

 3人でよくやったことがあります。

 でも 「こっくりさん」は1人でも占えるんでしょうか・・・?
(PC)
20 流行り
のりぴー語、マンモスうれぴー!
(W32H/au)
21 ポニー
ウォーリーを探せ!、バーコードバトラー、死にかけ人形、ファービー、ストU、アムラー、ヴィジュアル系。
(N901iC/FOMA)
22 マジェスタ
キックボードとか言う乗り物とか、玉緒人形とか天童よしみの人形も見なくなった。一時期 WILLの名が付く製品が多かったな 消臭剤だの ビールだの 旅行パック 車まで出してたな〜
(W33SA/au)
23 ナギ
しのら〜☆
フェミ男★
(V703SHf)
24 ふふ
松本伊代ちゃんの洋服屋ピンクバス流行ったね、安西ひろこファッション流行したね!
(W32H/au)
25 なつ
ビー玉、車の形してるゴムでバチコする事
(W32H/au)