1 ビギ
なんくるないさ
今、テレビで流れてるコマーシャルで好きなものが、ゴルフで有名な宮里3兄弟が共演のやつ。商品名よりも、『なんくるないさ』って沖縄方言が、ジンと胸に残ります。
よければ、みなさんの好きなコマーシャルを教えてくれませんか?
よければ、みなさんの好きなコマーシャルを教えてくれませんか?
(W33SA/au)
2 エフ
なんくるないさ‥ってどんな意味?気になってしかたない! 俺の好きなコマーシャルは、キムタクと渡哲也がバスに乗って、双子二組に見つめられて困る‥って缶コーヒの。
(W33SA/au)
3 ケン
なんくるないさ!は沖縄の方言で(どうにかなるさ)
(W21CA/au)
4 アロア
好きなCMは沢山有りますが、とりあえず日産自動車、ネスレ、テイジンなんかが好きです。タレントに頼らないCM、イメージが一貫している企業のCMが好きなのかな。ラジオだとトヨタとマクドナルド(地方だけかも)。
古い話だけど、イエイエ娘って何のCMだっけ?
古い話だけど、イエイエ娘って何のCMだっけ?
(P701iD/FOMA)
5 なうん
レナウン
(N702iD/FOMA)
6 ヒナ
よしもとばななさんも、
「なんくるない」というエッセイを出されてますよね。流行ってるのかな?(笑
オレは、「コマーさる」くんのCMが好きでしたよ!カワイイし、けっこう笑えました。でも、あれを見るたび爆笑してたら、友達にツボおかしいよって言われました( p_q)
「なんくるない」というエッセイを出されてますよね。流行ってるのかな?(笑
オレは、「コマーさる」くんのCMが好きでしたよ!カワイイし、けっこう笑えました。でも、あれを見るたび爆笑してたら、友達にツボおかしいよって言われました( p_q)
(P902iS/FOMA)
7 まる
吉永小百合様の液晶テレビのコマーシャルはゆったりしていて絵画のように美しいですね。
(W33SA/au)
8 キャベツ男
オロナミンC。上戸彩がかわいい。有名人との共演も堂々としているし、彼女はこれから先も楽しみだね〜
(W33SA/au)
9 わさび
もっくんが出てるギャツビーの合唱してるCMがおもしろかった!ギャッツンツン♪
(SH901iS/FOMA)
10 課長 シーマ
最近の DAKARA のCMって、節操なく、話題性だけを狙っている気がする… しかし、メーテルまで出すとは…ちょっと感心したけどね (^。^;)
(W33SA/au)
11 シンジ
オダギリジョーのライフカードのCMが好きっす。オダギリくんの頼りなさそうなところがカワイイです。
(SH251iS)
12 マスター
ビギ君どうでもいいけど
なんくるないさ〜って語尾伸すのが沖縄人の特徴
なんくるないさ〜って語尾伸すのが沖縄人の特徴
(W31T/au)
13 ビギ
たくさんの情報ありがとうございます m(__)m 『なんくるないさぁ〜』って語尾をのばすんですね‥ 了解です(^-^)v 最近、沖縄にはまってます。夏休みに入ったので、またぶらり行って地元の方言を『生』で聞いて来ようと思ってます。
(W33SA/au)
14 ブッキー
キシリッシュガムのCMのサドマゾっぽいところが受ける。
(W33SA/au)
15 ミル姉さん
↑沢尻エリカのあのツンケンした感じが素敵よね〜、昔のアタシを彷彿とさせるわ〜(笑)
(SH901iS/FOMA)
16 山人
『なんくるないさぁ〜』ってなんて意味?
(EZ)
17 ビギ
↑すでにケンさんが答えてくれていますが…『どうにかなるさ』『どんまい』みたいなニュアンスがある言葉です。タイトルが分かりずらくて、ごめんなさいですm(_ _)m
(W33SA/au)
18 あろ
20年くらい前ですがホームラン軒というカップラーメンのCMが大好きでした。『帰ってください…。』とうつむく女性がせつなくて
(EZ)
19 予想外だ
ってフレーズでお馴染のボーダホンのCMが好き。アルバイトですって言ってた黒人が、新しいバージョンの幼稚園の砂場にも出て来て、ツボにはまって笑ってしまいました。
(W33SA/au)
20 三瓶
VISAカードのCMで、リチャードギア出演のやつ。舞台はインド?お兄ちゃんのためにハトを飛ばしたいと、幼い女の子が市場にハトを買いに来る。だけど、お金があまりなくて一羽しか買えない。それを見ていた、リチャードギアが、カードでハトを全部買い占め、女の子のあとをつけて、女の子がハトをとばすタイミングで、一緒に多数のハトを飛ばしてあげる…ってちょっと良い話。なかなか、現実にはありえない話だけどね。
(W33SA/au)
21 なるみ
関西ローカルのCMだけど、《蓬莱の豚まんがある時… ない時…》ってやつがウケる。関西はまだ半年だけど、一番気に入った。
(W33SA/au)
22 ビギ
↑僕も初めてピン芸人『なるみ』さんをこのコマーシャルで知りました。落差の付け方が馬鹿馬鹿しくて、おかしいっすよね。今は《蓬莱のアイスキャンディがある時、ない時…》。大阪名物?蓬莱の豚まんもアイスキャンディも、実家に送ったら、大好評でしたよ。
(W33SA/au)