1 さとし

公明党

公明党って聞いたら皆さんは何をイメージしますか?
(W31K/au)
2 ダイ
保守派の宗教党!
自民党の票だってこの団体の票で保ってた訳ですし…
俺、前の衆院選で民主に比例も投票したのにあえなく撃沈しました。
宗教の力は本当に怖いであります…。
(EZ)
3 しゅう
庶民の立場に立って政策を行っている政党というイメージ。俺は選挙のたびに公明党に投票しています!
(SH251iS)
4 けい
創価学会が政治に首つこんで嫌いだ!
(P901iS/FOMA)
5 自民党員
何があっても公明党には絶対投票しない事、我が大日本帝国が破滅します。連立も解消しないと
(SH902i/FOMA)
6
大日本帝国って・・・
いつの時代の人?
(SH251iS)
7 ダイ
ちょっと右っぽい発言になっちゃいますが、俺も公明党反対派です。
政教分離を謳っているにも関わらず矛盾した宗教団体。
とはいえ、宗教は思想や道徳面で是だとは思います。これはどうにもなりませんよね…。
ゲイって、キリスト・イスラムで禁ですよね?
ゲイの宗教家は信心にあるのでしょうか??
う〜ん
皆さんどう思います?
(EZ)
8 たま
創価学会の下部組織。結成当初は社会主義を目指して、共産党と公共同盟を画策したし、今は変わったかも分かりませんが、党綱領にも書かれてました。宗教と社会主義は水と油なのに。さらに、結党してから一度も党首選を行ってない特異な政党。
(N901iC/FOMA)
9
元厚生労働省の大臣、ハゲの下唇分厚い人…坂口だっけ(?)それしかイメージない。公明党に興味ない!別になくても良い党だから。どの党もパッとしないけど、何ヵ月か前まで民主党に期待していたけど期待ハズレ。自民党の武部幹事長の息子さんの件だってガセのようだったけど、民主も取りあえず謝罪したけど、代表選挙やなんやで結局逃げて、あやふやになってしまってあれじゃ政権を取ると言っても無理。だからと言ってこのまま自民にやらせるのも…少しはまともな党はないものか。
(V703N)
10 777
さとしさん、公明党の事聞いて、何か意味でもあるんですか?その真意を是非聞かせて下さい。
公明党=創価学会について聞きたいんじゃないですか??
(V904SH)
11 ブレイブ
〉7
政教分離の政は政党ではなく国・国家権力を指しています。過去の戦争を反省し、国が特定の宗教団体を守ったり、弾圧することを禁じてる事を政教分離と言います。宗教団体が政治活動する事は法律で認められてる事です。以上
(SH900i/FOMA)
12 ダイ
ご指摘ありがとうございます。
政教分離についてですが、或特定の宗教についてそれを保護し、遂行することも含まれています。
まぁ、曖昧にかもしれませんが。
日本の自由主義において、特定宗教を進める事は信心の自由に反しますし!
俺が言いたいのは、その特定宗教に当たる日蓮宗の宗派である創価学会の代表が集まって、政治を推し進めれば、ある程度の偏りと洗脳が生まれるのは必須であります。
これが悪いとまでは言いませんが…。
実際、宗教団体の票は恐るべき力を持っている訳ですし、この宗教団体の皆が皆同じ考えを持ってるという事の方がおかしくないですか?
洗脳とまでは言いませんが、団体皆同じ人に投票する等、自由国家にはあるまじきとは俺は思いますけど…。
(EZ)
13 777
ダイさん、創価学会は選挙の度に地区部長やら幹部があつまり学会を開き、投票をうなわします。更に、学会員在住周辺近所やらを回って、公明党への投票をうなわします。自分の親も創価学会に入信しているので、自分がハタチになった時の初選挙投票に公明党へと言われましたが、矛盾を強く感じた為、選挙すら行きませんでした。洗脳とは言葉に誤りがありますが、それに近いものを感じます。
やはり宗教と政治は切り離して考えるべきだと思います。
(V904SH)
14 ダイ
777さんご意見痛み入ります。
俺自身は、個々の宗教における意味のある教えについて、色々学び、尊び、知識の糧としています。
宗教批判ではなく、公明党自身を批判しているに過ぎません。
勿論、創価学会に信心していて、公明党に票を入れる大義があれば、尊敬すらできましょうが、宗教を武器とした票の入れ方は、やはり自由国家としては如何なものかと思います。
このスレについてはイメージについてですから、この批判はスレ違いですので皆さん聞き流して下さい。
(EZ)