1 ショパン

ゲイっぽい?

ゲイっぽいってどんな感じなんですか?
自分、同性を好きじゃないから場違いかもしれないけれど…ここ数か月の間に、友人にゲイっぽいとか言われて、ゲイとゆうあだ名を付けられちゃって凹んでます(T_T)
新宿とか歩いているとホストの勧誘されるし、見た目はそんなはずないんだろうけれど…。それに仕草も全然普通だと思うし(-.-;)最近、友達になった人とか俺がゲイって言われてるのを聞いて、本気でゲイだと思ってたらしいし…、しかも確かにゲイにいそうとか言われるしけっこう笑えないです。
(P2102V/FOMA)
2 ゆき
そもそもゲイじゃないのになんでこのサイトしってるんでしょう?雰囲気が山咲トオルや金子貴俊みたいなかんじなんじゃないの?彼らは自分はゲイじゃないっていってるけど
(TD11/TU-KA)
3 ショパン
けっこう真剣に悩んでるんで、検索サイトで探してここのサイトに行き着きました。山咲トオルかぁ〜、違うと思うんだけど…自分、接客業をやってるんですけど、よくお客さんに永井大に似てるって言われるんです。永井大ってゲイっぽいですか?
(P2102V/FOMA)
4
難しい質問だね。君は優しい感じなんかな?女の友達が多い?永井大に似てるんじゃかっこいいじゃん!彼女はいるん?付き合ってる女がいれば、周りはゲイだなんて思わないんじゃないかな?
もしかして君の周りの友達がゲイなのかもな!?
(SH251iS)
接客業をやってる人に多いと思うんですけど、物腰がリュチョウだったり、話し方が丁寧なんですよ、それがオネエ言葉の人に似てるんですよ、でも似てるだけれでやっぱり違うので、ひとあたりがいいっていうか、初対面の印象は悪くないはずですよ、ゲイぽいのとは違いますからあまり気にしないほうがいいんじゃないかな
(SO212i)
6 よし
ゲイっぽいって、貴方はゲイではないの?そうだとしたら気にする事ではないでしょう。ゲイっぽいって外見でも言葉遣いでもないと思う。独特のオーラがあるのでは。言葉にしても東京弁を話す人は、何々かしら、とか男でも遣います。自分はゲイには見られないと豪語している人に限って、見る人が見たら、おや?って感じたりもします。美容業でなよっぽい人が男好きに思われがちだが、これまた違うんだな、そういう人に限って女好きだったりするものです。自分は自分で、自信を持って堂々としていれば良いのです。
(PC)
初めまして風鈴と申します。ゲイといっても顔では分からないものですよ。冗談で言っているのじゃないのでしょうか...。そういえばゆうさん、東京の人はよくオネエ言葉みたいな言い方を使うみたいですね。(私は元々東京の出身ですけどね)
(PC)
8 ショパン
最初、場違いだし非難されるだろうなぁ…って思って書き込むのをためらったのですが、とても親切なコメントをありがとうございます!!
はい、自分には彼女もいますし言葉使いが丁寧だとも言われます。けれど山咲トオルみたいな言葉使いではないですよ(^o^;「彼女がいるから!」ってアピールしても、ダミーなんだろ?とか言われる次第で…。
まぁジョーダンで言われてるときはいいんですが、電車の中とか多数の人がいる場所で言われると…かなりきついです。
前にASローマのユニフォームを普段着で着てるときに言われたのが、ハードゲイっぽい、ですからねぇ(-.-;)それ以来ハードゲイと呼ばれてるし。理由は胸板があって筋肉質な体型なのにタイトな服を着てる=ハードゲイだからみたいです。
胸筋とかホントなくしたいです。
(P2102V/FOMA)