1 まさ

貸し借り

俺親友から、どうしてもと五万貸してくれっていわれました。結構長い付き合いです。みなさんなら貸しますか?
(P902iS/FOMA)
2 ラフ
なんでどうしても必要なのかは聞きましたか?そのお金をどうするのか貸すなら聞く権利ありますよね?親友なら尚更。基本的に人は信用しないので、どうしてもっていうならばその理由によって貸すか貸さないか決めます。
(SH901iC/FOMA)
3 ハンカチ王子
金のキレメは縁のキレメなのだ!俺は以前に仲が良かった友達3人の奴に「絶対に1ヵ月後に返す!」ッて約束で、3万円ずつ合計9万円貸したんだけど、最初のうちは俺は友達を信用して、安心はしてたんだけど、1ヵ月経つと、だんだん友達が俺から距離をあけるようになったから、俺が「貸した金返せ!」ッて友達3人に詰め寄ったら、「もぅチヨット待ってくれ!」とかダダをコネだして結局・・携帯電話番号も替えて、家も3人とも引っ越して、連絡が取れなくなったよ!だから絶対に貸したらダメだぞ!!金を貸すんだったら相手にあげても良い金額で貸せば良いと思う!たとえば、俺だったら今は友達に貸せる金額は5千円以内だね!それ以上は絶対に貸さないようにしてるよ!で、相手に金を貸す場合は必ず、絶対に紙に借用書を書いて、貸した日付と金額と名前と住所と仕事先と電話番号と印鑑を押してもらうようにする事が大事だよ!
(P901i/FOMA)
4 経験者
お金の貸し借りなんてとんでもない!金ないやつが借りるんだから返ってくる筈がない!借りる方は言葉も演技も巧みだから気を付けた方が良いよ!あと、現金ならまだしもサラ金から借り入れしてあげたり保証人の判子も友達または親友だろうが知り合いだろうが恩人だろうが例え兄弟姉妹、親子も絶対ダメ!お金にだらしないやつは全てにだらしないしお金貸してって言うやつに限ってロクなやついないし自分にお金貸してって言って来るやつは要注意だよ!例え泣き付かれても死んでやるとか言われてもダメだよ!例え返してもらったとしてもまた貸してって言って来るしね!一度あることは二度あるし二度あることは三度ある!とにかく何があっても絶対にダメだよ!自分自身を破滅に追い込むよ!あと、自分で使う為のお金でもサラ金から借りたらダメだよ!とにかく俺がそういう嫌な経験したから主さんに言える事だってこと分かって欲しい!俺も人にお金貸したけど何も良いこと無かったし!
(W31K/au)
5 けんたろう
俺は自分の人生や生活に影響のない範囲なら貸すと思います。返してくれなかったら親友をやめます。
(P900iV/FOMA)
6 サラ金屋
お金を貸すという行為は、お金を捨てる覚悟で、もう相手にプレゼントしたんだ、というつもりでなければ、やってはいけません。
(P702i/FOMA)
7 yuu
4の方
確に金貸してくれって奴にちゃんとした方は少ないけど

本当に借りなくちゃいけない状況もあるのよ

私の親なんて親戚からお金借りなくちゃ私達育てられないから一時期借りてた時があるのよ、今は全部返済したわ。

人間どおしても予期せぬ不慮の事故で必要になるときもあるわ

主さん貴方の友人が困っている状況を見極めなさい
(W33SA/au)
8 喝采
絶対貸してはなりません、天涯孤独でない限り友達に軽々しく金貸して等と言える奴は信用しないのが肝要です。金策を友達に頼るなどもっての他です、親に頼れなかったら安全な借入れ先もあるんだから…物事を真剣に考えていない、自分で負担を負う意思がない証拠。とにかく軽々しい奴とは今後の為にも縁をきった方がいい。
(V904T)
9 たらこ
親友なんやろ、五万くらい貸してやれよ。くれるつもりで貸したる方がいいよ。
(D701i/FOMA)
10 こん
何か、貸さないのが正義みたいだけど、親友であり主さんに余裕があるなら貸してあげれば?確かに俺も貸し借りは好きじゃないけど、数万単位なら、給料日前で金が無いとか、急な車の故障とかで俺が貸した奴はキチンと返してきたのがほとんどだけどなぁ。主さんがその親友の人間性や信頼関係、用途などで判断すれば良いと思うけど?
(N901iC/FOMA)
11 田中
従兄弟が俺の親から50万借りて、急に音信不通。消息不明。
どこで知ったんだか、親の葬式に顔を出して来た。香典包んで。「申し訳ありませんが、額が違うようですけど。」って親戚中で攻めて追い出したよ。それくらい金は大事な事!
(PC)
12 ひろ
うーん、自分ならホントに親友だったら5万くらいなら貸すかな。その〜、金が必要な理由にも寄るけど…。でも親友じゃなくて、普通の友達ならまず貸さないね。
(W21CA/au)
13 ムーミン
俺だったら親友に金貸してなんて絶対に頼まないですけどね。親兄弟ならまだしも。金がからむとどんな友情でも壊れる原因になります。一円を笑うものは一円に泣くことになると思いますよ。俺自身も借金だけはするなと親に言われています。
(P901iS/FOMA)
14 さとる
親友なんだろ?5万円くらい、貸してあげれば?親友なら、返ってこなくてもプレゼントしたと思えばいいんじゃない?ただの友達なら絶対貸さないけど、仕事のことやプライベートのこと、悩みごとなど、すべてを包み隠さず話せるのが、親友でしょ?ケチなこと、言ってないで貸してあげたら?
(P702i/FOMA)
15 しき
掲示板で相談するくらいなら貸さない方がいいと思います。本当の親友であり心から信頼できる人なら自ずと答えは出ると思うので。
(V905SH)