1 こうき
東京での就職
俺は30代後半、四捨五入すれば40代。人生の折り返し地点、独身ひとり暮らし。このまま、年とっていくのかと思うと、何か、むなしくなって、東京へ出てみたくなった。一念発起して、めでたく東京都職員としての内定もらった。まずは、収入は確保されるから、生活は安定。よし、二丁目行って、来年から遊ぶぞ!なんて思ったけど、こんな『おじさん』、相手にしてくれるんだろうか?身のほどを、わきまえて、やめておいた方がいいのかなあ?期待と不安が、入り混じっているところ。いかがなものだろうか?
(P702i/FOMA)
2 オムレツ
人それぞれ好みがありますので年齢はあんまり気にしなくていいのではないでしょうか。
それより二丁目で遊ぶぞっていうのが…。主さん次第で遊べるとは思いますけど、そうゆう関係は結局不毛で寂しいものですよ?まぁ主さんがどんな「遊び」をしたいのかが分からないので何とも言えないですけどね。
あの場所は色んな側面で黒い話を聞くので(特に病気関連)上手い付き合い方というのがある様な気が私はします。
これらはあくまで私の私見ですので、他の方の意見も拝読して下さい。
それより二丁目で遊ぶぞっていうのが…。主さん次第で遊べるとは思いますけど、そうゆう関係は結局不毛で寂しいものですよ?まぁ主さんがどんな「遊び」をしたいのかが分からないので何とも言えないですけどね。
あの場所は色んな側面で黒い話を聞くので(特に病気関連)上手い付き合い方というのがある様な気が私はします。
これらはあくまで私の私見ですので、他の方の意見も拝読して下さい。
(SH901iC/FOMA)
3 カメハメハ
はっ?東京に行った目的は、二丁目に出動して遊ぶぞ?なんですか?歳そうの考え方じゃないっすよ。しかも地元?!今まで住んでいた所、どこかわかりませんが、住んでいた土地で良い出会いもなく、寂しい生活状態で東京に行ったからといって生活状態が変わるか?どうか?わからないっすよ。少しでも良くなったら良いかもしれんが、悪くなる事もあるし。それに日々いろんな人と遊んで性欲はみたされても、心は満たされないし、40過ぎて45過ぎてと歳を重ねる事に、縁はとぉーくなっていくだろうし、身も心も寂しい思いしますよ。
(F901iS/FOMA)
4 ミル姉さん
久しぶりの登場(笑)
ちょっとお待ちになってみなさん。考え方が少々偏っていませんこと?
二丁目で遊ぶ=体目的だなんて。発展バーじゃあるまいし。
二丁目はお酒飲んで、語って歌って踊って(?)と、普段あまり開放的になれないゲイが羽を伸ばせて“遊べる”数少ない場所よ。
主さんが黙っているからわからないけど、田舎暮らしの刺激のない世界から東京に出てきて感化されたいと願っているんだと、アタシは思うの〜。最近では珍しくないし。
理由はどうあれ、目的が“開放的になりたいから”みたいな不純なものだったとしても、それは貴方の人生。
楽しみながら仕事をしたいと思うのは、自由じゃないかしら。
別に否定されるほどのことでもないと思うわ〜。いいじゃない別に。
アラ、アタシまたしゃしゃり出ちゃったわね。ごめんなさ〜い(笑)
ちょっとお待ちになってみなさん。考え方が少々偏っていませんこと?
二丁目で遊ぶ=体目的だなんて。発展バーじゃあるまいし。
二丁目はお酒飲んで、語って歌って踊って(?)と、普段あまり開放的になれないゲイが羽を伸ばせて“遊べる”数少ない場所よ。
主さんが黙っているからわからないけど、田舎暮らしの刺激のない世界から東京に出てきて感化されたいと願っているんだと、アタシは思うの〜。最近では珍しくないし。
理由はどうあれ、目的が“開放的になりたいから”みたいな不純なものだったとしても、それは貴方の人生。
楽しみながら仕事をしたいと思うのは、自由じゃないかしら。
別に否定されるほどのことでもないと思うわ〜。いいじゃない別に。
アラ、アタシまたしゃしゃり出ちゃったわね。ごめんなさ〜い(笑)
(W42S/au)
5 こうき
みなさん、アドバイスありがとうございます。俺の住む場所は、はっきり言って田舎。周囲の同年代は、ほとんど妻子持ち。もちろん、カミングアウトなどしていないが、田舎では、俺みたいな独身は、変わり者。表立って中傷されることもなく、職場では、うまくやっているが。ただ、プライベートは充実していない。たまに、オシャレして上京して、東京の友達と遊ぶのが唯一の息抜き。俺には、継ぐべき(兄貴がいるから)家もなく、養うべき妻もなく、育てるべき子供もいない。どう生きようが、俺の自由。たった一度きりの俺の人生。このまま、定年までここで生きるのが、もったいなくてね。もちろん、この年齢での転職は、きびしいこともわかる、ただ、少なくとも、今のままより、出会いも刺激もあるんじゃないか、と思える。将来、45歳、50歳…、年を重ねてから、後悔するくらいなら、まだ30代の今、限りある可能性に賭けてみるのも、また人生おもしろいんじゃないか、と。やっぱり、甘いか…?!
(P702i/FOMA)
6 なし
人生いくつになってもチャレンジして人生を楽しもうという前向きな気持ちがあればいくらでも変わる可能性を秘めていると思いますよ。逆に若くても世の中すべて分かったような顔して冷めた見方してたらチャンスを逃して年とるだけだしね。大切なのは考え方とかものの見方だと思う。
(P901iS/FOMA)
7 たかと
ミル姉さんと主さんの意見に同感です!
(W31K/au)
8 せぶん
とりあえず生活は安定してるみたいですから好きになさったらいかがかしら?
(SH901iC/FOMA)
9 中田
山本有三の「路傍の石」にこんな一説がある。『たったひとりしかない自分を、たった一度しかない一生を、ほんとうに生かさなかったら、人間、生まれてきたかいがないじゃないか。』人生の転機なんて、どこでやってくるのか、わからないよ。
(P702i/FOMA)