1 ☆
宗教
皆さんキリスト教ってでんなイメージありますか?キリスト教には申し訳ないんですが自分はかなり偏見を抱いてしまいます。一番ひっかかるのはやっぱ同性愛の事です。同性愛者は地獄に落ちるとかそういった物を見せ付ける施設まで造ったりしていて差別宗教に思えます。もちろん世界に多くの信者が居て心引かれるものがあるからこそだろうけどキリスト教関連の怪しい事件って多いですよね、ただのオカルト集団のような、、もともと今も存在する古い宗教の始まりは村や国の団結や統一の為に用いられたように思うのですが、宗教同士の紛争が続く中宗教は良心を教えているものなのか疑問です。昔は宗教に頼る人が沢山居たのですが今は個人のアイデンティティーが確立されるだけでなく人間自体のアイデンティティーが確立され宗教を持たない人が沢山いますがそういった中で宗教について話されたり(中傷?)していますがやはりキリストは良いイメージはありません。魔女狩りと言って沢山の女を消す事でイエスの娘を消しイエスの妻子の事実を消そうとしたり、今はどうあれ昔にそういった事をしてた団体に入ろうとよく思うなと思います。これを見て不愉快に思った方すいません。間違ってる事多々あると思いますが自分なりの考えです。
(N900iS/FOMA)
2 暁
宗教は個人の自由です。受け入れるのも、拒絶するのもね!ただ、信者拡大の為に手段を選ばない宗教は問題あるかな。
また、知識も無く批判するのもいただけないね!
宗教で救われている方も居ますし、不幸になられる方も居ます、どちらも事実! 主はキリスト教の介入受けているの?ただ、嫌いなだけなの?宗教は個人の問題(家族もね)だから、嫌いなら、それでいいじゃない。他宗教を批判するのは良くないよ!
また、知識も無く批判するのもいただけないね!
宗教で救われている方も居ますし、不幸になられる方も居ます、どちらも事実! 主はキリスト教の介入受けているの?ただ、嫌いなだけなの?宗教は個人の問題(家族もね)だから、嫌いなら、それでいいじゃない。他宗教を批判するのは良くないよ!
(SH902i/FOMA)
3 。
宗教・思想は自由だし、他人に押し付けたりしなければいいと思う。
同性愛に偏見持つの良くないって思うなら、宗教に偏見持つのもやめた方がいいのでは?
やっぱり、同性愛がなかなか理解されないように、宗教も理解されない部分もあります。
相手の立場に立って考えてあげましょうよ。
同性愛に偏見持つの良くないって思うなら、宗教に偏見持つのもやめた方がいいのでは?
やっぱり、同性愛がなかなか理解されないように、宗教も理解されない部分もあります。
相手の立場に立って考えてあげましょうよ。
(SO902i/FOMA)
4 かなめ
元々宗教は人間が人間らしくなるためのものであり、現実の生活と戦える自分に成長出来、哲学として実証を示せてこそ宗教と言えます!人を差別する宗教や食べ物を制限したりする宗教なんて宗教ではありません!因みに僕が信心している宗教はきちんと同性愛者の為の組織もあります!☆
(W31K/au)
5 鹿
キリスト教に限らず数々宗教殆ど最低。的もではないね。変わり者が多い!
(F901iS/FOMA)
6 上の方へ


的もでないとか変わりものとか言ってるあんたが一番的もでなく変わりものじゃないかと思いますけど違いますかぁ?んまぁ、あなたが現実の生活に則ってきちんと現実の上で証明出来る正しい信仰を持っているなら話は別ですけどね(笑)
(W31K/au)
7 主さんへ
一度『人間革命』という小説をじっくり読んでは如何ですかぁ?
主さんの中の考え方が広がると思いますよぉ〜!
(W31K/au)
8 宗教否定派も宗教肯定派も、
お互いに相手を否定することでしか自分を肯定できないの?
もし宗教を信じるということが宗教以外のすべてを否定しなければならないのだとしたら、僕は信仰なんて持ちたくない。
あと、創価学会の人とか幸福の科学の人は本とか映画をやたら勧めるけど、やましいことが無いなら宗教名をちゃんと証すべきだと思いました。
はっきりいってコスい。オウムの『カレーとヨガの会』とやってることは同じではないですか。
もし宗教を信じるということが宗教以外のすべてを否定しなければならないのだとしたら、僕は信仰なんて持ちたくない。
あと、創価学会の人とか幸福の科学の人は本とか映画をやたら勧めるけど、やましいことが無いなら宗教名をちゃんと証すべきだと思いました。
はっきりいってコスい。オウムの『カレーとヨガの会』とやってることは同じではないですか。
(P701iD/FOMA)
9 なませ
主が偏ってんじゃないの?爆笑
(N702iD/FOMA)
10 晴樹
キリスト教の奴らうざい。興味ないって言ってるのに、月に二、三回きやがる。
(F901iS/FOMA)
11 俺も
悪いけど、どっかの宗教の信者ってだけでヒクわ(^_^;)
(W42S/au)
12 しょうた
別に自分が信じれるモノを信じとけばいいんじゃん?
(W43CA/au)
13 なし
まわりにメイワクかけずに信仰が自分にとっての生きがいや心の救いになってるのならばいいんじゃないでしょうか。家に来ても興味がないならことわればいいだけの話です。
(P901iS/FOMA)
14 山高
断って来なくなるなら面倒はないんだけどね。月に一度は確実に声掛けられる。興味の無い話を急にされて変なチラシ押しつけられるのは本当に、心の底から死ぬほど大迷惑なんだけど、↑を見ると勧誘側には自覚はないらしい。まったく腹立たしい。
でもさ、信者の人ってなんで勧誘するのかね?自分が満足ならそれで十分でしょ?ゴキブリみたいに数だけ増やし、手拍子取り出す宗教の本質は心の底から理解不能。絶対を求めるものが数の相対に頼ってどうするの?
そういった自己矛盾を他者の淘汰で補おうとする人間の浅ましさを思うと、神も仏も有ったもんじゃねーな。
あ、個人が持つ信仰は有って然るべきだと思うよ。それが宗教とは限らないだけで。俺は無宗教・有神論者だし。
でもさ、信者の人ってなんで勧誘するのかね?自分が満足ならそれで十分でしょ?ゴキブリみたいに数だけ増やし、手拍子取り出す宗教の本質は心の底から理解不能。絶対を求めるものが数の相対に頼ってどうするの?
そういった自己矛盾を他者の淘汰で補おうとする人間の浅ましさを思うと、神も仏も有ったもんじゃねーな。
あ、個人が持つ信仰は有って然るべきだと思うよ。それが宗教とは限らないだけで。俺は無宗教・有神論者だし。
(P701iD/FOMA)
15 一
宗教うんぬんの前に、周りにいる人や、自分を支えてくれている人を大事にすべきでは?
神仏を崇める前に、感謝の心を持つことが必要だと思います。
いつでも、ありがとうの精神でいて、初めて神仏に感謝をする。自分ができていないのに、神仏を崇めることはできないのではないでしょうか。
賛否両論だと思いますが、ちょっときになったので投稿しました。
神仏を崇める前に、感謝の心を持つことが必要だと思います。
いつでも、ありがとうの精神でいて、初めて神仏に感謝をする。自分ができていないのに、神仏を崇めることはできないのではないでしょうか。
賛否両論だと思いますが、ちょっときになったので投稿しました。
(PC)
16 天上天下
困った時だけの神だのみ〜死んだらみ〜んな仏さん〜ありがたや〜ありがたや〜ハゲがみんな坊さんに見えてくる〜人間十人十色みんな違うんだから宗教だって考えだってちがうんだよん!八百万の神さん〜天竺のオシャカさん〜十字架背負ったキリストさん〜いろいろあっから〜ちなみに俺がもっとも恐れてるのは家のかみさん
(V703SHf)
17 イヴ
もうすぐクリスマスやぁ〜ん…。ってなんの日だったっけ?
確か宗教がらみ?キリスト?
反対派の人々はなぁんにもしないんだよね?まぁ日本のクリスマスはカップルや家族のイベントって感じだけど。
頭っから否定してる人が彼氏とクリスマスデートなんてしちゃってたら笑っちゃうよね。
俺は無所属だけどクリスマス彼氏と祝うし墓参りも行きますよ。
変にあの宗教はダメだぁとか言葉にして言う必要がないと思う。個人の自由だしね。
確か宗教がらみ?キリスト?
反対派の人々はなぁんにもしないんだよね?まぁ日本のクリスマスはカップルや家族のイベントって感じだけど。
頭っから否定してる人が彼氏とクリスマスデートなんてしちゃってたら笑っちゃうよね。
俺は無所属だけどクリスマス彼氏と祝うし墓参りも行きますよ。
変にあの宗教はダメだぁとか言葉にして言う必要がないと思う。個人の自由だしね。
(V703SHf)
18 無宗教
こっちの世界で宗教に入っている人二人出会いました。結局は自分の頭では判断できず人に相談したりしないと何もできないみたいだし、その宗教に入り教わった通り手を合わせて祈った所で何もかわらない。のめり込み過ぎている人は特に要注意!。はたから見たらチョットヤバイヨ。
(F901iS/FOMA)
19 きよみ
自分が自分らしく成長して輝ける宗教であれば人に勧めても問題無いのでは?
(W31K/au)
20 なし
まず、魔女狩りについて間違えています。魔女狩りは中世以降に起こったことです。さらに、同性愛を認めているのは現在ほとんどキリスト教圏です。ですから、キリスト教が悪いとかそのようなことは全くないと思います。
ただ、宗教は昔だったからこそ崇められた虚構です。
は何故できたか?人は言葉で何だかわからないとそれに名前をつけます。ある時急に物音がした。わからないと怖いから
と名付けてその存在を明確にするわけです。つまり、神を信じることと
を信じることは少し同水準かもしれません。
まあ、言いたいのは偏見はいけませんし、現代それも日本ではあまり馴染みはありませんね。馴染みがないから宗教に対して好感が持てないと思います。
もしかしたら、将来
を信じている現代人はバカにされているかもしれませんね
ただ、宗教は昔だったからこそ崇められた虚構です。
まあ、言いたいのは偏見はいけませんし、現代それも日本ではあまり馴染みはありませんね。馴染みがないから宗教に対して好感が持てないと思います。
もしかしたら、将来
(W41CA/au)
21 。
キリスト教を非難する訳じゃないけどこの世界の人がやってるなら意味を知っててやってるのかって事、、ゲイを差別するレゲエとか好きとか言ってるやつみたいに。
(N900iS/FOMA)
22 山高
>19
自分らしく輝くって言っても人によりけりだから、自分に合うからといって必ずしも他人にも合うとは限らないのでは?
自分らしく輝くって言っても人によりけりだから、自分に合うからといって必ずしも他人にも合うとは限らないのでは?
(P701iD/FOMA)
23 かん
レゲエでゲイを差別しているわけではないんじゃないかなぁ〜
たしかに差別用語バンバン叫んで使ってるアーティストとかいるけどー歌ってるアーティストはただたんに女好きで、例えで俺達のことバディボーイとか歌ってるし・用はあの人たちからすると恰好なネタな訳だ!
しかしーそれはそれ!止めるとゆうよりきかなければいい。
ほかに凄くメッセージせいがあって心にビンビン来る歌沢山あるし是非きっかけがあれば覗いて見て 聞いてみて 感じて 確かめてください!!
聞く側が主導権握ってるんすから〜
振り回されたり
外見に騙されたりしないようにしたいですね〜〜
たしかに差別用語バンバン叫んで使ってるアーティストとかいるけどー歌ってるアーティストはただたんに女好きで、例えで俺達のことバディボーイとか歌ってるし・用はあの人たちからすると恰好なネタな訳だ!
しかしーそれはそれ!止めるとゆうよりきかなければいい。
ほかに凄くメッセージせいがあって心にビンビン来る歌沢山あるし是非きっかけがあれば覗いて見て 聞いてみて 感じて 確かめてください!!
聞く側が主導権握ってるんすから〜
振り回されたり
外見に騙されたりしないようにしたいですね〜〜
(EZ)
24 …
宗教は自分が信じる事であって人に勧める事では無い!
ChristmasをX'masと表記する人がいますが「Xmas」が正解です
キリストがゲイ(同棲愛)を戒めるのは彼自身がゲイで自分のように辛い想いをしなくていいようにとの後世の人への配慮だと聞いた事があります(キリスト本人に聞いたワケではないので(^_^;)
ChristmasをX'masと表記する人がいますが「Xmas」が正解です
キリストがゲイ(同棲愛)を戒めるのは彼自身がゲイで自分のように辛い想いをしなくていいようにとの後世の人への配慮だと聞いた事があります(キリスト本人に聞いたワケではないので(^_^;)
(910SH)