1 あき

ホモ発言。

最近学校で好きなノンケさんに『あきってホモやと思ってたわ』と言われました。
やっぱりホモ発言する人にホンモノのゲイは居ないんですかねぇ…?
(N701i/FOMA)
2 ピーコ
質問の趣旨が良く解らないケド、ホモは差別発言よ。
(V904T)
3 あき
ですよねぇ。
ききたかったのは、『ホモ』(別にゲイでも可ですけど)ってゆぅ単語を、ホンモノのゲイの人は日常において冗談とかで使うんか、ってことです。
俺の場合、まったく使わないんで。
(N701i/FOMA)
4 やか
使いますけど?
(N702iD/FOMA)
5 あき
使うんですか?
冗談混じりで、好きな相手に『○○、ホモかと思ってたわ』みたいなこと言ったりしたことはありますか?
(N701i/FOMA)
6 こに
俺もつかうけど…
(P902i/FOMA)
7 ある
ホモってワード自体は俺も使うなぁ〜。
てか、俺が勝手に思ってることだけど、ノンケとかが使うんだったらゲイよりホモの方が一般的なんでないか??
それに、単に昔自分がそうとらえてただけの話だけど、ゲイ≒オカマみたいなニュアンスでとらえてる人も少なくないと思うんだな...
(W31S/au)
8 はち
ホモ=差別、嫌悪、否定 ゲイ=容認、理解、肯定 オカマ=笑い、ギャグ(笑)
(N900iS/FOMA)
9
オカマも差別発言ですよ。もともと「おしり」って意味なんですって。知らなかったわ。殿方を「チンコちゃん」って呼ぶような感じなのかしら?…即物的ねぇ。
(P701iD/FOMA)
10 ヒナ
9番》あ、だから車ぶつけたとき「オカマほる」っていうのかぁ〜。

オレのイメージだと、
昔→ホモ 今→ゲイ
っていう気がするなぁ。
でも基本的にはどっちでもいいけど。ホモってラテン語かなんかで「同じ」って意味なんでしょ?確か…。
生物の授業で「ホモ接合体」とかでてきたから。ホモサピエンスとか。
(P902iS/FOMA)