1 ティガー2
嫌な記憶の処理方法は?
自分は今は高三です!この世界に入ったのは高二の時です。また時には精神不安定の時にはもぅこの世界に入るのはやめる」って思ってけどなんだかんだ言って一年が過ぎました!イケメンと遊んだりHしたりして!でも時々頭にフラッシュバックみたいに嫌な記憶が甦えります!思い出すたんびに自分がイヤになります!みなさんはどうイヤな記憶を消してるんですか?
(V601N)
2 ウルフ
その気持ち解るよ。
俺も昔、嫌な事あると「この業界から、足を洗う」なんて思ったよ。
でもやっぱりしばらくすると、戻ってるんだよ。
嫌な記憶は、嫌だっと思ってると残りやすい。
消すことは出来ないよ、それも君の大切な記憶だから。
消すことより、受け入れてみたら?
俺も昔、嫌な事あると「この業界から、足を洗う」なんて思ったよ。
でもやっぱりしばらくすると、戻ってるんだよ。
嫌な記憶は、嫌だっと思ってると残りやすい。
消すことは出来ないよ、それも君の大切な記憶だから。
消すことより、受け入れてみたら?
(A5303H/au)
3 のり
その記憶がどんな内容なのかが問題かも。うちあけてみて、他の人の意見聞いて違う観点から考えてみる方法も良いのでわ。
(P251iS)
参考にならなかったらごめんな!今俺は21なんだけど小学生のときに嫌な思い出があるんだけど、俺はその時の事を今でも夢に見たりするよ。それのせいでコンプレックスとかが出てきたりしてるし。だけどあるときに親友が出来たんだ そいつは俺が悲しいことがあったりすると一緒に泣いてくれるよ そんな人を探してみても良いかもよ 別に男とか女とか歳とか関係なく 結構今までとは違う気持ちとか生まれてくると思う
(J-SH53_a)
5 つばさ
打ち明けられるならこんなに悩まないよ。俺もトラウマあるけどそう簡単に話さないし
(PC)
6 ハマ
自分を見せないでいて、一人で悩んでいるのもど一かな?自分の考え方変えなきゃ駄目じゃない?他人には治せない事だし。
(P251iS)
7 なす
みをな君へのアドバイスとして意見してくれているのに、本人がそんな簡単に忘れ・・・みたいな事言ってたら駄目ジャン!生きてる限り記憶は消せない。まして、相手のあるコトなら。
(P251iS)