1 女装子
メイクの仕方
完全女装をしたいけどメイクの仕方がわからないので一から教えていただけないでしょうか?
(W31CA/au)
2 キティ
元女装っコです!
メイクは簡単ですよ。
誰風にしたいんですか?
真似すれば大丈夫!
メイクは簡単ですよ。
誰風にしたいんですか?
真似すれば大丈夫!
(SH702iD/FOMA)
3 チンギスらん
オナンさんのメイクあマジック。みなよ
(W31SA/au)
4 毒薔薇
らんさんのアドバイス聞いたらパンダメイクになっちゃうよ
(F902iS/FOMA)
5 BA
まず基本的な事から始めましょう。
@スキンケアはしっかりと、且つ自分のスキンタイプに合わせた水分と油分の補給を。
A目的別の下地を使用し、ある程度のコンプレックスをカバーします。この時に次にファンデを塗る事を想定した厚みにしましょう。厚いとヨレやすくなる可能性もあるので注意しましょう。また製品によっても量は変わってくるので適量も感覚などになるでしょう。
Bどういうベースメイクを目指すかでやり方や種類は変わってくると思います。なので書き込みがあれば、そのアドバイスをしたいと思います。また雑誌にいろいろとやり方も載っているので参考にしましょう。
Cアイメイクに移ります。流れとしては、アイカラー・シャドウ→ライナー→ビューラー→マスカラが大体だと思います。
Dアイブロウはイメージによって色や形が変わるので雑誌等で勉強すると良いかと思います。また流行や年代でも変わるので雑誌もその年代やイメージで選びましょう。
Eチークを入れます。これもイメージで入れ方や色、濃さが変わるので雑誌を参考にしましょう。ただし、なるべくならきちんとしたチークブラシを使い自然な血色を目指しましょう。パレットから粉をブラシに着けたら都度、手の甲で余分な粉を落とし調節してから頬に乗せましょう。
Fリップメイクは濃い色になる程ヨレが目立つので一番神経を使います。また唇のコンプレックスはコンシーラー+リップライナー等を目的に応じて使いましょう。また唇自体がガサガサな場合は口紅を塗ると余計目立つので、リップクリームやグロスでカバーをし乾燥を防ぎ、きれいにしていきましょう。
G最後の工程です。ハイライト、ローライトをつけますが、これは気持ち程度にしておくのが無難かと思います。入れすぎは宝塚になりかねません(笑)また、ハイライトは真っ白よりは艶のあるシャンパン色や、やや色があるゴールド系を選びましょう。
ローライトはファンデの時点で多色使いをして自然なシェーディングを作り込むか、フェイスブラシ等を使ってパウダーで仕上げに入れるかです。ただし女性顔に近付けるにはふっくらとした印象が必要なのでローライトは必要最低限にしておきましょう。
@スキンケアはしっかりと、且つ自分のスキンタイプに合わせた水分と油分の補給を。
A目的別の下地を使用し、ある程度のコンプレックスをカバーします。この時に次にファンデを塗る事を想定した厚みにしましょう。厚いとヨレやすくなる可能性もあるので注意しましょう。また製品によっても量は変わってくるので適量も感覚などになるでしょう。
Bどういうベースメイクを目指すかでやり方や種類は変わってくると思います。なので書き込みがあれば、そのアドバイスをしたいと思います。また雑誌にいろいろとやり方も載っているので参考にしましょう。
Cアイメイクに移ります。流れとしては、アイカラー・シャドウ→ライナー→ビューラー→マスカラが大体だと思います。
Dアイブロウはイメージによって色や形が変わるので雑誌等で勉強すると良いかと思います。また流行や年代でも変わるので雑誌もその年代やイメージで選びましょう。
Eチークを入れます。これもイメージで入れ方や色、濃さが変わるので雑誌を参考にしましょう。ただし、なるべくならきちんとしたチークブラシを使い自然な血色を目指しましょう。パレットから粉をブラシに着けたら都度、手の甲で余分な粉を落とし調節してから頬に乗せましょう。
Fリップメイクは濃い色になる程ヨレが目立つので一番神経を使います。また唇のコンプレックスはコンシーラー+リップライナー等を目的に応じて使いましょう。また唇自体がガサガサな場合は口紅を塗ると余計目立つので、リップクリームやグロスでカバーをし乾燥を防ぎ、きれいにしていきましょう。
G最後の工程です。ハイライト、ローライトをつけますが、これは気持ち程度にしておくのが無難かと思います。入れすぎは宝塚になりかねません(笑)また、ハイライトは真っ白よりは艶のあるシャンパン色や、やや色があるゴールド系を選びましょう。
ローライトはファンデの時点で多色使いをして自然なシェーディングを作り込むか、フェイスブラシ等を使ってパウダーで仕上げに入れるかです。ただし女性顔に近付けるにはふっくらとした印象が必要なのでローライトは必要最低限にしておきましょう。
(W33SA/au)
6 ほらね
こんなに基本から丁寧に教えてくれる方もいるんですよ
らんさんにマネ出来ますか?
いい加減な事ばっかり言って荒らしばっかりやってないでそろそろ真面目にならないと静岡県民の恥さらしになりますよ
らんさんにマネ出来ますか?
いい加減な事ばっかり言って荒らしばっかりやってないでそろそろ真面目にならないと静岡県民の恥さらしになりますよ
(910SH)
7 女装子
BAさん。ありがとうございます。実は私は30代後半です。こんなオヤジなので感じとしては同年代の方の自然な感じを目指してます。無駄毛処理してパットいれて下着女装まではしたことあるのですがメイクして人妻みたいないやらしい感じになれたらなど思ってしまいます
(W31CA/au)
8 BA
こんにちは。
30代後半というと雑誌だとアーブやヴァンサンカン系だと思います。
人妻のいやらしい感じですね?(笑)つまりは艶感のある素肌っぽい感じですか?一応、そうだった場合のファンデの流れを書きますね。
@ややこっくり系のパールや艶があるリキッドファンデを薄め薄めに丁寧に塗っていきます。まず、適量を手の平や甲に出して体温で暖めて、顔の中心から指で外側に伸ばし、最後にスポンジで叩く様に押さえて下さい。
Aコンシーラーは指や筆を使いカバーしていきます。この時も薄くを心掛けて下さいね。厚塗りするとそこだけ浮いた感じになり不自然になります。
Bやや艶のあるフェイスパウダーでフィニッシュです。あまりに艶過ぎるのも下品なので、チョイスはやや艶感で。なるべくならパフはふかふかのでタップリお粉をつけてパフを二つ折りにしもみこんで余分なお粉を落としてから肌につけて下さい。ここでアイメイクに入る前に粉っぽさが気になるなら、スプレー式の化粧水を空中に振り顔でキャッチし余分な水分をティッシュで押さえながらとっていくと粉っぽさかなくなります。
30代後半なら、揃えるものはなるべくならそれなりのに保湿力があるものを使いましょう。艶の大敵は乾燥です。
またわからない事がありましたら書いて頂ければ、分かる範囲でお答えしますね。
30代後半というと雑誌だとアーブやヴァンサンカン系だと思います。
人妻のいやらしい感じですね?(笑)つまりは艶感のある素肌っぽい感じですか?一応、そうだった場合のファンデの流れを書きますね。
@ややこっくり系のパールや艶があるリキッドファンデを薄め薄めに丁寧に塗っていきます。まず、適量を手の平や甲に出して体温で暖めて、顔の中心から指で外側に伸ばし、最後にスポンジで叩く様に押さえて下さい。
Aコンシーラーは指や筆を使いカバーしていきます。この時も薄くを心掛けて下さいね。厚塗りするとそこだけ浮いた感じになり不自然になります。
Bやや艶のあるフェイスパウダーでフィニッシュです。あまりに艶過ぎるのも下品なので、チョイスはやや艶感で。なるべくならパフはふかふかのでタップリお粉をつけてパフを二つ折りにしもみこんで余分なお粉を落としてから肌につけて下さい。ここでアイメイクに入る前に粉っぽさが気になるなら、スプレー式の化粧水を空中に振り顔でキャッチし余分な水分をティッシュで押さえながらとっていくと粉っぽさかなくなります。
30代後半なら、揃えるものはなるべくならそれなりのに保湿力があるものを使いましょう。艶の大敵は乾燥です。
またわからない事がありましたら書いて頂ければ、分かる範囲でお答えしますね。
(W33SA/au)