1 ■DAN■

スターバックス

スタバでアルバイトしたいのですが、いざオフィシャルサイトの方へ行ってみたら『合同採用説明会』という催しものがありました。
スターバックスでは普通のアルバイトみたく、各々の店舗へ連絡して履歴書持参で行けばよい…というものではないんでしょうか?
その合同説明会というものに参加しないとアルバイトできないんですかね?ちなみにその説明会には日にちも指定されて面接地まで決まっていて、その日は予定があって行けないんです。
できることなら説明会行かなくともアルバイトできるのならそれにこしたことはないのですが…。
どなたか詳しいお方はいらっしゃいますか(´・ω・`)いたら是非とも無知な自分に教えてやってください。
(W42CA/au)
2 あらっ、
サイトじゃなくっても アナログの求人誌にスタバは掲載されていたわよ。
(N702iD/FOMA)
3 ■DAN■
本当ですかっ?じゃああの合同説明会てなんなんでしょうかね(´・ω・`)

スンマセン。ありがとうございました。
(W42CA/au)
4
PCのサイトで応募するのもいいけど求人雑誌買って応募した方が採用率上がるみたいだよ(うちの会社の人事部が言ってた)
(910SH)
5 ■DAN■
マジですか!求人雑誌…。個人的な話しになってしまうんですが、バイトしてみたい地元(関東)のスタバの店内に張り紙がしてありましてですね(´・ω・`)
アルバイト募集と書いてあったのですよ。そこに直線電話して連絡すればいいのかなとも思ったんですが、ふと、合同説明会の存在が脳裏をよぎってしまい。
それに出ないと資格がないのかな…なんて悩んでいてサイトを見たら説明会の日程が書いてあって…という感じなんです。

うだうだしてても始まらないですよね。明日早速直線電話してみたいと思います。スンマセンでしたm(_ _)m
(W42CA/au)