相談なんですが…
ケータイに留守電が入ってて聞いてみたら、株式会社ドリームサービスですが当社の番組利用料金未払いですので支払いいただきますようお願いしますという伝言が入っていました…。自分は全く覚えがなく、何のこと!?って感じなんですが、これってヤバいですかね?折り返しの電話をしようか迷ってます。みなさんこういう場合はどうすればいいですか…?あとドリームサービスってわかりますか?
(W41S/au)
2 ミル姉さん
ドリームサービスがなんなのかはアタシにもわからないのだけど、とにかく本当に心当たりがないのであれば完全に無視し続けることよ。
逆にこちらから連絡するとかえって事態が悪化するもの。それにテレビ関係の支払いが携帯電話にかかってくること自体がおかしな話し。普通は最低でも自宅に紙が来るかどうかよ。
ついでに言っておくと、例え携帯電話の番号を相手が知っていたとしても住所などの個人情報は絶対に知られることはないわ。最悪の自体にはならないから、その辺は安心していいわ〜(笑)
逆にこちらから連絡するとかえって事態が悪化するもの。それにテレビ関係の支払いが携帯電話にかかってくること自体がおかしな話し。普通は最低でも自宅に紙が来るかどうかよ。
ついでに言っておくと、例え携帯電話の番号を相手が知っていたとしても住所などの個人情報は絶対に知られることはないわ。最悪の自体にはならないから、その辺は安心していいわ〜(笑)
(W42CA/au)
3 ちん
無視して大丈夫だよ!携帯の番号は適当に選ばれているだけ。よく有る詐偽行為だよ。不安なら携帯解約して番号変えよう^o^
(W42SA/au)
4 ヒデ
そうそう!これは、詐欺の一種で架空請求ってやつです!
無視して大丈夫!ってかかけなおしたらもっと悪化するんでしない方が良いです。
相手は詐欺のプロなんで忘れてるだけで本当に使ったかも…
と思わせるように言葉巧みに言ってくるので!
無視して大丈夫!ってかかけなおしたらもっと悪化するんでしない方が良いです。
相手は詐欺のプロなんで忘れてるだけで本当に使ったかも…
と思わせるように言葉巧みに言ってくるので!
(W32SA/au)
5 空牙
無視が最善策。
しつこいようなら「そんなくだらないことしてる暇あったらまともな職について税金払え」と諭してあげるのもまた一興
しつこいようなら「そんなくだらないことしてる暇あったらまともな職について税金払え」と諭してあげるのもまた一興
(N505iS)
6 @
皆さんの言う通り、本当に心辺りがないのであれば詐欺。無視するのが一番良いです。どうしても気になるのであれば、まずは相手の着暦を見て一般電話か携帯かを確認、携帯なら即無視、一般電話なら番号案内や電話帳でその会社が存在するか確認。存在しないなら無視、存在したら非通知または、公衆電話から偽名などを使って確認したら良い。その際、決して自分の名前・住所・電話番号など自分に関する事は名乗ってはダメ。あくまでも偽名を使って下さい。それで相手が金額や振込み先などを言ってきたら明らかな嘘、つまり詐欺です。最近は有名な会社の名前を名乗って、怪しくないようにする詐欺もありますから注意して下さい。
(V703N)
7 はら
俺も2年前に電話かかってきたな〜
まだ架空請求なんてあったんだ!
って感じだ(´∀`)笑
まぁ気にしなくていいよ!
俺なんてヤクザが金取り立てに行く〜
って言われたからさ、じゃあ生活センターか警察に相談しますって言ったら一発で引っ込んだよ!
まだ架空請求なんてあったんだ!
って感じだ(´∀`)笑
まぁ気にしなくていいよ!
俺なんてヤクザが金取り立てに行く〜
って言われたからさ、じゃあ生活センターか警察に相談しますって言ったら一発で引っ込んだよ!
(W41CA/au)