1 シガレット
皆さんが好きな言葉やことわざ
聞いてみたいです!☆僕は、冬は必ず春となると言う言葉が好きです!!
(W31K/au)
2 たく
『朝の来ない夜はない』
(P702i/FOMA)
3 けんたろう
「人の振り見て我が振り直せ」
(P902iS/FOMA)
4 けめ
HのあとにI(愛)がある (^o^;)
(W41CA/au)
5 ミル姉さん
“あきらめるなんてことは、死んだときにでもすればいい―”
かしら。
かしら。
(W42CA/au)
6 浩二
「掃き溜めに鶴」か「闇夜のカラス」かしら?
それか「ついた餅より心持ち」かしら?
それか「ついた餅より心持ち」かしら?
(W41CA/au)
7 アホウドリ
ケツの穴にGET
(SH901iS/FOMA)
8 ソフトゲイ
チンチン、チンボコ、チンボー、ティンティン、ポコチン。
(F902iS/FOMA)
9 スロプー
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道は無し、踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる、迷わず行けよ、行けばわかるさ アントニオ猪木の引退式での言葉です。俺はこの言葉に随分助けられました。
(N702iD/FOMA)
10 ミミック
「絶望の虚妄なること、まさに希望に等しい」
誰の言葉だったか忘れちゃったけど、ある詩人の本に紹介されてた言葉です。最初は只言葉の響きが好きでした。
誰の言葉だったか忘れちゃったけど、ある詩人の本に紹介されてた言葉です。最初は只言葉の響きが好きでした。
(W41CA/au)
11 ひーふ
「いつか描いてた明日へもう一度歩きだそう」歌詞なんだけど耳に残った
(SH901iS/FOMA)
12 自我自賛
長いモノには巻かれるな!!
(W41H/au)
13 吾輩
出る釘は打たれる。とらぬ狸の皮算用。石橋を叩いて渡る 絵に書いた様な餅 捨てる神あれば拾う神 棚からぼた餅 目から鱗
(W33SA/au)
14 ジャッカル
我武者羅
猪突猛進
一撃必殺
猪突猛進
一撃必殺
(F902i/FOMA)
15 いし
@一心不乱。
ANever forget your first
ANever forget your first
(W42H/au)
16 龍
「動いている水は腐らない」・・かな
(PC)
17 たつや
ノンケを食う時「急がば回れ」
発展場に入る時「一期一会」
発展場に入る時「一期一会」
(911SH)
18 耕平
『ケツ穴に魚肉ソーセージ』
(W41T/au)
19 たつや
出るチンコはなめられる。
食ったノンケの皮むこう。
ケツを叩いて入れる。
マラに書いた様なタツ−
捨てる男あれば拾う男あり。
食ったノンケの皮むこう。
ケツを叩いて入れる。
マラに書いた様なタツ−
捨てる男あれば拾う男あり。
(911SH)
20 ひぐらし
one way that can not return twice.
(W41CA/au)
21 汽車ポッポ
ズコバコズコバコ。シコシコシコシコ。
(F902iS/FOMA)
22 詩ぃ
人生の素敵な事はだいたい最後のほうに起こる
(W41H/au)
23 わたあめ
ケツの穴に魚群
(SH901iS/FOMA)
24 わたあめ
ケツの穴にマリン
(SH901iS/FOMA)
25 わたあめ
ケツの穴にジュゴン
(SH901iS/FOMA)
26 空牙
好きなわけじゃないけど知り合いが言った名(迷)言が忘れられない…
来るもの拒まず来ないものもだまし討ち!
来るもの拒まず来ないものもだまし討ち!
(N505iS)
27 ランチ
マンコの扉全開
(SH901iS/FOMA)
28 帝王
ドラマのセリフだけど…『人は最愛の人を亡くした夜も飯を食う。悲しくて飯が喉を通らないって言うが、人は腹が減れば飯を食うんだな…』
(F902iS/FOMA)
29 かず
神に誓うな 己に誓え
(SH903i/FOMA)
30 オカマカラス
オカマのケツはばい菌なり
(SH901iS/FOMA)
31 オカマカラス
不特定多数とのSEXするオカマはAIDSを撒き散らす 正しいまともなSEXを
(SH901iS/FOMA)