1 キレイキレイ

超Super潔癖症

僕はいつの頃からか神経質な潔癖症になってしまいました。潔癖度を上げると切りがないんですが、まず始めに一つ上げさせて貰うとトイレに素手で入れません。入る時は使い捨て手袋をして入ります。皆さんの潔癖度を教えて下さい。ある程度、軽症しなければと思っているんですけどね!
(F881iES/FOMA)
2 たつや
俺は男とやった後、手も洗わないで、寿司たぺっけどな。


あのな、君のはビュウキだ。人間も含めて生物界の連鎖の輪に組み込まれている。

昭和四十年代から日本ぜんたいがきれいになった。公衆衛生が発達したからだ。
それに比例してアレルギー関連の病気が増加している。

君自身も菌なんだよ、菌細胞の集まり。

外部の菌と共生していかなくちゃ、君自身が今に本当の病気になっちゃうよ。
免疫系からおかしくなって他の人が感染してもなんでもないものが、君ではとんでもない反応を
おこすことになるかもしれない。

過度の潔癖は逆に病気になる時だってあるんだから。
(911SH)
3 ・・・
人間適度に掃除してる「普通」の生活してる分には培菌で死ぬ事はありませんよ
あまり神経質なら無菌室で生活するしかないですがあまり除菌してると皮膚や体が培菌に対して免疫力が低くなって余計な病気を引き起こしますよ
(910SH)
4 キレイキレイ
たつやさんの言う通りと病気と思うんだけど中々克服出来ないのが現状です。潔癖度其の2を上げると毎日使うお金(お札小銭)財布も洗濯物と一緒に洗いコンビニやスーパーで買物した物も除菌ティッシュで拭くしまつです。除菌ティッシュは無くてはならない必需品です。
(F881iES/FOMA)
5 たつや
頭ではわかってるけどやめられない訳だ。

それはもうカウンセラーを受ける範疇だから、一度カウンセリグうけたほうがいいよ。
(911SH)
6 キレイキレイ
たつやさんの言う通り頭では重々解ってはいるんですけどね。自分もカウンセリング受けないと駄目かなと思っていました。これ程、潔癖なのに好きな人が色んな場面で僕的に見て不衛生だなと思う事があったり僕自身や僕の部屋の中の物を触られたりしても平気何ですよね!
(F881iES/FOMA)
7
ちょっと前 NHKテレビでやってたけど、この病気は、強迫性症害で 治療方法は薬とかで 治すらしいです。
(D505iS)
8
訂正.(強迫性障害) 字はこうだと思います。
(D505iS)
9 やま
今はあんまり人前では、出さないようにしてるみたいだけど、早く治さないと、そのうち、人に対して態度や表情に出るように必ずなるよ(もう出てるかも)。誰からも相手にされなくなるよ。
(N702iD/FOMA)
10
子供の頃自分の物以外の物や人に触れると洗わずにはいられなかった…
いつの間にか治ったけど。
(W21S/au)
11 たつや
複数プレイやスカトロが原因で、死んだ人はいないだろ。
(911SH)
12
報道やニュースで流してる数十倍の人が一日で亡くなってるんですよね

複数やスカで亡くなったらメディアに流れる前に遺族が止めますよ
報道も肉親や親族の承諾が無ければ情報流せない規則になってます
流れてる一般個人の情報は局側(プロデューサー)が親族にお金を渡して放送権を買ってるのが実状です
(910SH)
13 キレイキレイ
たつやさんのコメント、スカトロ事を見て僕は神経病んでいる事ありました。ちびの甥っ子が家に来た時、僕の部屋前の廊下で大小おもらしして除菌ティッシュで掃除しましたが廊下を通って部屋に入ると足に菌や汚れがついて来たようでいて更にその場所で遊んでいたオモチャを僕の部屋のテーブルに置かれ、ふと思い出すとブルーになり気落ち状態です(涙)除菌掃除をしたのに頭がなっとくしません!仕事中や好きな事してる時は忘れてるんですけどね!
(F881iES/FOMA)
14 ヨゴレ
潔癖症で足・口・体臭が臭さかったら最悪!自分意外の人の事気にする人は案外自分の事に気づいたいない。
(W42SA/au)
15
汚いから触れないとかではなく自分以外ダメなんだよね。
この場合
(W21S/au)
16 いいわね
あたしなんて仕事が忙しくて潔癖になる時間がないわ! 物とか拭いている暇な時間があってうらやましいわ。あなたも仕事に追われる生活をしてみれば潔癖から少しは逃れられるんじゃないかしら。
(N702iD/FOMA)
17 ルイ
だから この主さんらは 病気です。このボードに投稿する暇あるなら、明日にでも、病院いきなさい。
(D505iS)
18 空牙
主さんのように極度な潔癖は、ヒトにとって必要な菌さえ排除する傾向が強いので、様々な体調不良や病にさらされる危険が高いです。
菌に対する耐性がないと、強い菌やウイルスに感染したとき大変ですよ。
やはり心療内科やカウンセリングなどに相談するのをお薦めします。
(N505iS)
19 キレイキレイ
空牙さんを始め色んなコメントありがとうございます。いつも職場何かで唖然と思う事が一つあります。トイレに入っても手洗いしないで出て行く人の多さに驚きます。洗ったとしても石鹸を使わず水でささっとって感じで!皆さんは、どうですか?
(F881iES/FOMA)
20 バイキンマン
生きて行く上には悪い菌も必要ですよ!今の世の中の製品は抗菌、除菌だのとあらゆるモノを滅菌していますが、菌は子孫を増やすために進化します!
人間は↑で菌に対する抵抗力が退化しますが菌は抗菌等でさらに強くなり100%無くなる事はありません!
さて!?あなたは菌に対する抵抗力を付けますか?それとも潔癖症を続けて菌に対する抵抗力を無くして菌に侵されますか?
(W41H/au)
21 やま
精神病院に入院して治療だわ 限度を大幅に越えてるわ 精神科に行きなさい
(SH901iS/FOMA)
22 未来少年
潔癖症ではないんですけど、職場に仕事中でもいちいち手を洗いに行く人がいます。
サービス業なんで、それはとてもいいことなんですが、一つの作業が終わる度に手を洗ってます。
作業するのはお客がいない時なんで、全部終わらしてから行けばいいのに…しかも、汚れるような作業じゃないのに…。
物を渡してもらう時も、僕の手に触れないように渡してきます。
何か凄いイヤな感じです。
(F700i/FOMA)
23
まぁ…潔癖すぎるのは困りものですね。ほかの方も言ってますが、人間には必要な菌もありますのでお忘れなく!でも、こういう主さんのような人が、食品関係など人の口に入るものを創る会社で働けば、フジヤのような問題が出ないんだけどね。
(V703N)
24 キレイキレイ
僕は職場何かでは極端な潔癖さは見せません。僕的に不衛生だと思う事があっても我慢して過ごしてます。帰宅する時に入念に手洗いをして帰る感じです。
(F881iES/FOMA)
25 グルメ
主さんと似たような感じで、外食が一切できない知り合いがいます。店の食器、グラス、フォークやスプーンがいくらきれいに洗浄されたものでも、どうしても抵抗があって食べたり飲んだりができないという。
(W41CA/au)
26 キレイキレイ
僕は外食何かは大丈夫で食器の事までは考えた事はなかったです。話し変わりますが、ここの他のトピで尿の事がありますが、尿は無菌とコメントがあったんですが本当に無菌なんですか?知っている方教えて下さい。
(F881iES/FOMA)
27 ゆんず
潔癖症の人って整理整頓は出来ないから部屋は汚い。
(D902iS/FOMA)
28 キレイキレイ
↑人にもよると思いますが僕自身はきちんと整理整頓出来てます!
(F881iES/FOMA)
29 未来少年
不躾な質問なんですが、Hは普通にできるんでしょうか?
(F700i/FOMA)
30 たつや
ROMってたが、自分でわかってるんだから、カウンセリングうけな。

それが一番いいって。
(911SH)
31
ここにカキコミする暇があったら精神科のカウンセリングへGO!
(910SH)
32 キレイキレイ
たつやさんを筆頭に色んな方からコメントをもらってほんの少し考え方や気持ちの持ちようが幾分緩和された気がします。未来少年さんの質問ですがHは普通に出来ますがラブホ以外は駄目な感じです。自分の部屋では絶対有り得ないしH前後は入念に全身洗う感じです!
(F881iES/FOMA)
33 空牙
Q.尿は無菌なんですか?
A.無菌です。尿路感染や性病でないかぎり、尿道から出た瞬間は人間の出すものの中で最も清潔な部類です。(同様に精液もね。まさか雑菌だらけで膣内に射精できんだろ)
ただ、尿は雑菌が繁殖しやすいので排出されて数分後にはもはや清潔と呼べないものとなります。
どちらにせよ尿にはアンモニアが含まれているので、口に入っていいものじゃないしニオイもします。トイレの後の手洗いはやはり必要かと(^^;
(N505iS)
34 たつや
山の清水とそこいらの海岸の海水を比較したら、どちらがきれいか。

水質としたら、山の清水だ。

だけど水虫が繁殖した足を5分ほど海水につけると、殆ど完治してしまう。山の清水では全く効果がない。

海水には塩分の抗菌・殺菌作用があるし、水虫菌が嫌いな菌体があるからだよ。

俺はノンケが好きだが、ノンケのチンコは、ゲイのチンコのようにケアされていない。

だいたいゲイは、どんな奴でもチンコをいつも清潔にしてるな。

だからノンケのチンコは雑菌が多いはずで、ひとたび舐めれば何億もの雑菌を飲み込むことになるわけだ。

ノンケ食いの経験上、ノンケはケツ穴もキレイじゃない。笑

でもノンケ食べて死んじゃった奴はいないよ。

実際、女の膣の中は強力な殺菌作用があるそうで、相当不潔な男としても平気らしいがね。
(911SH)
35 キレイキレイ
空牙さん、たつやさんは物知り何ですね!尿は無菌状態で排出された後に菌が繁殖しても神経質になるほどの菌では無いような気がしましたが実際同なんでしょうね!?僕の潔癖度をまた一つ二つ上げさせて貰うと多くの人が使う場でのドアノブや電車の吊革が触れないです。ATMで画面上のボタンは指の腹では押せなく指の関節の所で押して後に除菌ティッシュで拭いてる感じです。
(F881iES/FOMA)
36 かねやま
俺もなった事ありました。自分では、分かっていながらも、何度と洗わないと気が済まない。でも、段々、時間と余計な金使っていることにバカバカしくなってきて、雑菌や、空気感染なんか、あたりまえに部屋でもどこでも飛んでいる・そして、口の中にも、歯磨きしても、雑菌はすべて拭い取れないと自覚し、止めました。自分で分かっていて、止められない・・からくりみたいなもんですね。
(N901iC/FOMA)
37 キレイキレイ
↑かねやまさんの言う通り何ですよね!中々きっかけが掴めないのが今の現状何です!
(F881iES/FOMA)
38 さくら
あたしは、なった事無いから わかんないけど

だから 拙い知識で勝手な事 言うけど 間違ってたり 気に障ったら ごめんね。
自分の周りから 雑菌とかを 完全に排除しようとしたら 真空状態に我が身を置くしかないんでしょ?
そんなの無理よね?
じゃあ 排除しきれないモノなら
「どうやって共存していくか」
を、考えるべきじゃない?

それか 逆に荒療法だけど
部屋の掃除とか ほったらかして 思いっきり 汚くして その部屋で しばらく自堕落な生活してみる
とか。

何事にも 割と カッチリしてないと 嫌だな。
って 必要以上にキッチリした性格の人には 意外と効くかもよ。

ふざけてるような書き込みで ごめんなさい。
でも こんなでも 少しでも 役に立てたらいいな。
(W31CA/au)
39 たつや
そのうち息すら出来なくなりそうだの〜。

前にも書いたが、人間も細胞、菌体なんだよ、他の生物と共生して生きている。

大腸菌っているでしょ?飲み水なんかに見つかると飲用不可になるぐらいだ。

しかし腸内細菌として働く菌で無害な菌。

じゃなぜ無害な菌なのに騒がれるかって言うと、この菌は糞尿にたくさん含まれて
いるから糞尿による汚染度の指標になるからなんだ。

ばい菌と思われているが無害どころか腸内細菌として活躍してるわけだ。
(911SH)
40 キレイキレイ
さくらさんコメントどうもありがとう。今、一歩ずつ常識の範囲ないで潔癖度を改善出来るように気持ちを切り替えて行こうと努力、前進し始めた所です。まだまだ神経病む事多々ですが自分なりに頑張ります。他にここを見てる、みなさんの潔癖度の経験や自分は今こうだとか何かアドバイスがあったら宜しくお願いします。
(F881iES/FOMA)
41 キレイキレイ
たつやさんもコメントどうもありがとう。コメントを見て更に菌や汚れに対する見方が変わってきそうな気がしました。例えばトイレだと壁や床とかに手が触れた場合、特に汚れがないにも関わらず菌や尿便の汚れが付いている感じがして素手では入れないんです。コメントを見たら神経質になるほど拒否しなくても良いのかなと思いました。
(F881iES/FOMA)
42 たつや
海外いくとわかるのが”日本のトイレほど清潔でハイテクなトイレはない”んだよ。
(911SH)
43 キレイキレイ
たしかに海外のトイレ事情の悪い所についてニュースで見た事あります。ただ一つ日本の公衆トイレは石鹸が無い所が多く難点に思います。石鹸あったとしても使わない人もいるけど(涙)
(F881iES/FOMA)
44 ミューズ
手洗いには固形石鹸より液体石鹸のほうがいい見たいだよ。固形石鹸は菌が石鹸自体に付着して繁殖しやすい見たいな事NHKの番組で言ってました。
(F881iES/FOMA)
45 一実
潔癖症って見ていて気持ち悪かった。異常者って感じだったよ。手の洗い方から素振りからやることなすこと全てが!
(F902iS/FOMA)
46 キレイキレイ
↑潔癖症になってる人達(自分も含めて)色々なタイプいると思うけど僕は職場何かでは僕的に不衛生と思う事あっても我慢して、いったて素振りは普通にして過ごしてます。
(F881iES/FOMA)
47 清潔派リーマン
駅のトイレは石鹸が無い所が多くちと困りますね!何で使いません。でコンビニを使用してます。
(F881iES/FOMA)
48 崇公
マジ潔癖症の人って変。精神異常者って目に出るって言うけど、本当に目に出ててマジ気持ち悪いって思った。目を開けている時間の殆どが周りの物にきよつけて触ったり座ったり何から何まで!それ見ていたら、バイの人であっても偽装結婚したとしても長くもたないし、結婚する前に女が逃げるよね。精神的におかしい人は種もろくに発達していないって聞くから、そっちの方の心配は無いと思う(笑)
(F902iS/FOMA)
49 たつや
まぁ、一種のフェチだよ、
(911SH)
50 キレイキレイ
たつやさん毎度どうもです。フェチ程度だったら気が楽くと思うし、こんな神経質にはならないと思うんだけどな!もうフェチ通り越してるし(笑)けどお陰で少し思考が改善された事もある感じの今日この頃です!
(F881iES/FOMA)
51 崇公さん
話しが大幅にズレてますよ
(910SH)
52 ..
駅のトイレで石鹸使う必要あるのかな?
石鹸は界面活性剤だから油脂の除去には有効だけどトイレで油汚れあるかな?
除菌が目的なら消毒用アルコールや塩素系漂白剤を薄めたものを自分で携帯すればいいのでは?

設備の不備は自分で解決しましょう
(910SH)
53 たつや
キレイキレイさん、どうもです。

まずはそうなったキッカケとか原因があるはずなんですよ。

赤ん坊は平気でウンチ掴んだりするでしょ?
衛生概念とかは、後から学習するものが大半なんです。

極端になった原因はなんでしょうか?
(911SH)
54
その原因が自分で解らないから潔癖症って病気になるんじゃないの?

原因解ってたら悩まないって
(910SH)
55
手を洗っても意味無いっしょ?マスクしてるの?目の保護は?早く病院に行ってらっしゃい!
(P902i/FOMA)
56
有効的な手洗いで感染症の約8割は予防出来るんですよ
風邪もほとんどが手から感染しますし(風邪って病気は存在しませんが..)
人間は黴菌だらけの環境で生活してるんですから馴れて免疫力を上げる事も大切
(910SH)
57 克実
それは普通に手洗いしていればいいだけの事。キチガイのように洗うの見ていたら気持ち悪い。
(F902iS/FOMA)
58
有効的な手洗いって普通の手洗いの事でしょ?
普通の雑菌なら水洗いだけで十分ですからね
毎回石鹸(Soap)使ってると必要な油分も落として皮膚も弱くなりますからね
(910SH)
59 キレイキレイ
↑たつやさんの問いにコメントすると僕は子供の頃から神経質ではあったけど今のようではなく今のようになったキッカケは自分の趣味の物を集めだしてからだと思います。大切な物だから汚い手で触っては駄目で手を綺麗に洗ってから触らないとが始まりで現在のように潔癖度が進化(笑)したと思います。
(F881iES/FOMA)
60
でも大切な物を触るなら手袋すれば済んだ事では?
子供だったからそこまでの千恵はなかったのかな?
それがキッカケで潔癖症には「普通」ならないよ

潔癖症は精神的な病だからちゃんと精神科なりカウンセリングなり通って治療しないと先々生活にも支障きたすし相方さんが出来た時理解されないと「付いて行けない」って言われますよ
周りから見てても俺はそんなに汚いの?って不快感持つし
(910SH)
61 たつや
>57
差別用語等が含まれてますよ
(911SH)
62 たつや
収拾というのも一種のフェチズム要素があるわけね。

そのあたりでくっついたわけか。

カウンセリングの時に必ず告げてみてください
(911SH)
63 キレイキレイ
たつやさん、いつもコメントありがとうございます。カウンセリング受けに行くとしたら心療内科ですよね!?まぁ行かなくていいようなレベルまで 潔癖度が改善されれば良いんですけどね!
(F881iES/FOMA)
64 かずや
つうか?精神科の方じゃないの。
(F902iS/FOMA)
65 空牙
潔癖症は脅迫性障害なので厳密には精神科かな?
ただ日本では、ストレスが起因する心身の病全般が心療内科で扱われるので、どちらでも問題ないかと。
どちらに行ってもなされる処置は同じでしょうし、そこで十分な治療が難しいようならちゃんとした病院を紹介してもらえます。
学校や職場の心理相談員やカウンセラーに相談すれば、適切なアドバイスや病院の紹介もしてもらえますよ?
社会福祉協議会や役所の福祉科窓口、こころの電話など、相談する場所はたくさんあります。
あとは本人次第だね。ガンバ!
(N505iS)
66 成二
よぉーわ!精神病です。精神病。
(F902iS/FOMA)
67 キレイキレイ
↑空牙さん度々コメントどうもありがとうございます。色々教えてくれて、ありがとうです。何気にiモードメニュー検索で潔癖症を検索したら47件も出てきて恐るべき潔癖症の実態が載っていたので驚きでした。自分を遥かに越えた超ド級クラスの潔癖症の方々がいて自分何かはまだ、ひよっこクラスだなと思った次第です(笑)
(F881iES/FOMA)
68 たつや
最近、インフルエンザが児童から父兄に感染して拡大してるんだけど、
A型だったりB型だったり同一世帯で違う風邪ひいて一家全員寝込むのが多いみたい。

それも雨が降った後なのに減らないから不思議。

やはりくるのか、鳥インフルエンザの人間への感染。
サイクル的には、スペイン風邪なみの大流行があっても?変じゃない?
(911SH)
69 キレイキレイ
↑たしかに最近インフルエンザが流行ってますね!予防方は、こまめな手洗いにマスク着用なるのかな!?
(F881iES/FOMA)
70 box
主さんの本質的な性格がネガティブ思考なんです。
「誰が触ったかわからい」=「変な人かも 」
まず一つ一つ発想の転換をしてみましょう。
「誰が触ったかわからい」=「タイプの人かも」のように‥
想像力豊かなのも、あなたのいいとこでもありますが、自分の首を絞めるようになっては、生きにくくなるだけです。
(W42H/au)
71 ハテナ
上の人↑一部分意味が解りずらい所ありますね!触ったかの後が!?
(F881iES/FOMA)
72 浩介
手を洗うにも手だけではなく、腕まで石鹸でゴシゴシと洗う潔癖症の人!バスで潔癖症らしい人がいて見ていたら、手すりを消毒していました。手袋しているだけではもの足りず手袋に消毒ですよ。会社にも潔癖症の人がいて、自分のデスクを1日に20回位〜30回もふいています。本人は潔癖症ではないと否定していますが明らかに潔癖症。自分の飲むコーヒーやお茶も事務員や他の人にいれてもらわないで、自分で必ずいれるし、自分のグラスやコップは何度も何度も洗って!この前なんか五回も洗っていました。見ていてあまりにもおかしくて思わず(笑)ってしまいました。その潔癖症野郎は、潔癖症って言われるとマジギレするし、軽はずみに肩なんて触ったからには、睨むような目つきして肩を何度も何度はらう!!会社の人達は半径Ab以内よらないようにしているし、親睦会や忘年会や新年会出席する事もないが、奴を誘う人は誰一人いない。PCもみんなが使うものですが、素手で使わず密着するビニール手袋つけてPCやっています。(笑)潔癖症の人は結婚できなそーだし友達もいなそうだし!社会に生きていく上で何か別の生き物って感じ。失礼ですが変人って感じ
(F902iS/FOMA)
73 キレイキレイ
↑浩介さんのコメントを見て僕を遥かに上回る超ド級の潔癖症の方が短にいるんですね!僕は何度がここでコメントしましたが職場では僕的な不衛生と思う事あっても我慢して過ごしてます。帰宅時に丁寧な手洗いをしてって感じです。浩介さんの職場の方見たいな事してれば全く仕事になりませんしです!
(F881iES/FOMA)
74 さくら
皆さんから いろんな意見 アドバイス を頂いて キレイキレイさんも だいぶ 考え方が変わってきたみたいね。
良かった。

あたし、ふと思ったんだけど

本人に潔癖症の自覚があって、
仕事も含めて、生活して行く上で このままでは いけない。
改善してにかなくては。

って前向きな気持ちが あれば、
必ず 克服できるんじゃないかな。
実際 なんとかしなきゃ
って思って この板で 皆さんからアドバイスを お願いして。
考え方変わってきたかな。って感じでしょ?

先ずは 触れてみる って事からしてみるのは どうかしら。
今まで 素手でさわれなかった物に
指先だけでも チョンと触れてみるとか。
慣れてきたら ペタッと そして握って。
って 段階的に慣らしてく
ってのは…


もう やってるかな。
(W31CA/au)
75
ま、精神的な症状だから考え方を変える「だけで」改善出来るんだけどね

主さんの様に人の意見を素直に受け入れてる時点で完治ですよ
(910SH)
76 キレイキレイ
↑さくらさん先日に続いてコメントどうもありがとうございます。さくらさんを始め色んな方からコメント頂いて少しずつではありますが思考が変わって来たかなと言う感じです。一つ上げさせて貰うと今まで洗濯後干す前に必ず入念に手洗いをしていたんですが最近しなくなりました。よくよく考えると洗濯待ちしている間ごろ寝している程度で手洗いする程何が汚れているんだろと思いやめました。けど、お菓子何か食べた時は除菌ティッシュで拭いてって感じです。今までなら手洗いしなければ洗濯物何て触れなかったのにです。是も進歩の一つですかね!?
(F881iES/FOMA)
77 さくら
ウンウン

「この一歩は小さな一歩だが、人類にとっては 大きな一歩だ」
みたいな感じね。

やっぱり本人に自覚があって、改善の意志を持った時点で ほぼ、治ってるんだと思うわ。

あとは 無理に頑張ろうとせずに、ちょっとづつ慣らして行く事かな。
でも
気を付けてね
自分より酷い人もいる それに比べたら 自分なんて全然いいや。
って安心すると ソコで止まっちゃうかもしれないしね。
(W31CA/au)
78
文章が詰まって読みにくいから改行入れて下さいね
(910SH)
79 亜弓
それって本当?super潔癖症の人が書き込み見て考え数日後には一歩進歩したなんて。潔癖症の進歩ってそんな簡単に進歩するの?まぁどっちにしても潔癖症の人って人間的に疲れる生き物だよね。高校の時クラスメートにいたがうざくてイジメの対象になったよ。見ている方がイライラして来る。歩くにも誰にもあたらないようによけて×2通るし、ハンカチタオルは毎日7枚位持ってきて、汗用・手用・カバンや筆箱を拭く用・とかに分けて使っていたし、学校の水道使用しなくて、自宅から水筒持参だし、一年中バックを水拭きしてその後カラ拭きしたり、歯磨きは20分位磨いているし、歯磨きの時使う水筒まで持参。行き過ぎで変質者。だった!クラスメートの意地の悪い坊ちゃまがいじめのボスで、水筒の水ながしたり、ゴミを頭からかけたり、カバンを便器にぶち込んだりして!それから数ヶ月後、結果見た目でしたが、今までのような潔癖症の症状は見せなくなったが無理していたのか?きれいキレイなんてどーでもよくなり結果治ったのかは?本人にしかわからないよね。因みにいじめをした6人はそれなりの処分を受けましたから。
(F902iS/FOMA)
80
読んでると息詰まりそう..

箇条書で解り易く書いてくれると読み易い
(910SH)
81 79番さん
精神的な病気は肉体的な病気と違って治る時は一瞬で治りますよ

それまで自分では思い付かなかった考え方を人からアドバイスされて気付けば完治します

そのアドバイスを職業でやっているのがカウンセラーであり精神科の医師ですから..

アドバイスを言ってくれる人は誰でもいいんですけどね
(910SH)
82
心の傷は薬がないので治りにくいものです。
(W42H/au)
83 そう
↑だよね!
(F881iES/FOMA)
84 やす
心の傷は簡単に治らないよね。人からのアドバイスで簡単に治る位なら、「重症」ではないよね。スーパー潔癖症ではなく、綺麗好きすぎるだけじゃん。
(F902iS/FOMA)
85 キレイキレイ
↑やすさん、そうは簡単にアドバイスだけでは今まで続けて来た潔癖ライフスタイル変わらないし治らないですよ!ただアドバイス見て少しずつ思考が変わって来て出来る事から改善し始めた感じ何です。
(F881iES/FOMA)
86 空牙
こころの病は範囲が広いですからね。病気の種類によっては、発想の転換や刺激になるような一言で劇的に改善することもなくはないです。
ちょっと調べてみたんですが、脅迫性障害の原因は脳内のセロトニンの分泌異常らしいです。
このセロトニンのバランスを整える薬を服用しながらカウンセリング、っていうのが基本的な治療になるようですよ。
(N505iS)
87 空牙
あ、それと、多くの精神疾患は薬による治療が基本になりますよっと。念のため>82 83
抗うつ薬や○○プロマジンといった薬が代表的。
(N505iS)
88
チョットしたアドバイスで少しずつ改善されてきているのなら、なぜトーク&相談ボードに書き込みして、このボードの書き込みだけで改善できるの。専門でも何でもないじゃん。それならプライベートのツレや専門医カウンセラーとかに相談したりした方が無難じゃん。
(F902iS/FOMA)
89
精神安定剤みたいなものであって、一時的に気持ちが落ちつくだけ。心の傷は記憶から消えない限り薬では治りませんからね〜
薬が手放せなくならないように気をつけましょう!
(W42H/au)
90 アサガオ
潔癖症も心の病ですが心の病事態正直に言わせて貰って気持ち悪い。目だけでなく見た目からして気持ち悪い。半径10b以内にはよりたくない。変なのうつりそう。
(F902iS/FOMA)
91 90の人
ある意味病んでる
(W42H/au)
92 あきら
中学生の時潔癖症の奴がいて、見ているだけでムカムカしてくるからイジメてやった。そいつの机の中に糞いれたり、げた箱の中に教室の掃除の時に出たゴミを入れたり、カバンの中に虫の死骸いれたりした。プチンと何かが切れてしまったらしく入院したよ。まぁ〜その後他の学校に転校したという噂をききましたがそこでもイジメにあったんだろうなぁ〜。
(F902iS/FOMA)
93 アサガオ
90の人頭が病んでいる(笑)暇だからたんなる作り話だよ(笑)本気にしてやがる。そんな書き込み普通本気にするか!ただのトーク90単純すぎて笑える
(F902iS/FOMA)