1 着せ替え人形

洋服代って月いくら使う!

俺は7万から10万位かな?!何回か着てクリーニングに出さずに捨てています。
(F902iS/FOMA)
2 たばた
仕事的に毎日違った服着ないといけないから10万は使う
(W42H/au)
3
一時10万以上使っていた。
アウターなどの特別なアイテムを買わなきゃ今は2〜3万くらいかな。
(W21S/au)
4
2〜3ヶ月に1万位かな..
自分が欲しいデザインがなかなか売ってないから自分で作ってます
(910SH)
5 いやねこのこたちは
服を捨てるならアジアの子供に渡しなさい。病気予防にとても役立つのよ、服を与えるだけで。仕事的に必要なら金かかるのわかるわ〜。それと、給与の違いは多々あるから、いくら使うかなんて答えは目に見えてるわよっ。10万もない子だっているし30万ある子もいるわ。『給与の何パーセントを服代に使うか』なら妥当ね。あたしは差別トピとしか理解しないわよん。
(W43CA/au)
6
俺も飽きたら捨てるよ!
服を寄附?あんたは実行してるんだろうね!
実行してなきゃ人に言う資格ないよ(確認しようもないけど)

アジアの難民(ガキ)に送るって..送料は?
取りに来るなら山ほどあげるけどね
(910SH)
7 5のおばぁちゃん
どう理解しようがそれは貴女の勝手!
読み方次第で日本語は受け取り方が変わるからね

俺は貴女とは受け取り方が違う

ちなみに俺は5の言い方を取れば給料の40%の20万ちょっとかな
(910SH)
8 えー
6って最低。こういう人が飢えればいいのに。世の中不公平だよねー。
(D902i/FOMA)
9 まあまあ
人生そんな甘くないから、そのうち調子に乗った以上のことが返ってきますよ。
(W42H/au)
10 うふ
8と9の方達素敵よ。そうよ、自分がした分は必ずかえるものなのよ。6と7の方達は私の思った通りの意見だわ。ちなみに、あたしは子供達を助ける為の仕事をしてるのよ。
(W43CA/au)