1

教えて下さい

B型肝炎ッテどんな病気ですか?
(SH902i/FOMA)
2
サイトで調べた方がいいよ
ここだとロクな答えしか来ないから
(910SH)
3 トモ
B型肝炎ウイルスの感染によって起こる肝炎です。
(PC)
4 エクスタシッ子
↑潜伏期間一か月程度を経て発症、だるさ 疲れから始まり尿にビリルビン反応が出てきます、目や顔にも出て来るようになりこれを黄疸といいます。食欲もなく吐き気もします。この頃になると立って居るだけでもツライほどで歩けばすぐに座り込んでしまう程のだるさに襲われます。人によっては発熱もあるようです。尿は通常黄色であるのは普通ですが、便器を染めてしまうような事はありませんがビリルビンがあると便器に尿の黄色がベッタリと付着してしまうので区別できます。
肝臓は無言の臓器と言われる様に症状が少ないまま悪化するケースも多いので注意です、また逆にB型肝炎には その症状が激烈な劇症肝炎を引き起こす場合があります、医者も手の施しようのないままに…という恐い病気です。
(V904T)
5
もっと簡単に説明してあげて下さいね
(910SH)
6 もし
B型肝炎になったら、どんな治療をするの?
(F903iX/FOMA)
7
治療の事はちゃんとした専門医に聞いた方が確実ですよ
医学書やサイトで調べても基本的な事しか書いてませんから経験豊富な専門医に聞くのが間違いないかと
(910SH)