1 かず
心配で
エイズって言うのは血液感染なんですか?たとえばフェラして口の中に出された時しそうのうろうとかだったら感染しますか?教えてください(;_;)
(A5402S/au)
2 ドクターK
血液、精液、膣分泌液が主ですね。口腔内に傷や歯肉炎、歯槽膿漏などの疾患があれば、HIVに感染する率が高いですね。肛門などに傷がある場合も同じです。なるべく不特定多数との性交渉は、避けるべきですね。最近では、陰茎部の裏側から感染するのでは?という、説も聞きますね。
(N2102V/FOMA)
3 かず
ありがとうございます最近はしてません。3人位の人としてしまいましたが検査したほうがいいですか?凄い怖いです
(A5402S/au)
4 かつ
検査すれば不安は解消できるでしょう。でも、今後は要注意ですヨ。同じ人とヤッテいても、その人なら安心てことは無いわけじゃないし。俺も昔は不安だったけど、性欲に負けて・・・。
(P251iS)
5 かず
ありがとうございます最近はフェラしても口の中には出された事ないです。多分僕はエイズになってしまったかも
(A5402S/au)
6 ドクターk
定期的な検査をお勧めします。セイファーsexを心がけましょう。不特定多数とは、なるべくさけ安心できるパートナーをさがしましょう。確実安全とは、いえませんが・・・
(PC)
7 かず
かかってたら何か身体とか前兆ありますか?
(A5402S/au)
8 ドクターK
まず、高熱が続くというのを覚えておいてください。体は、怠くなりやすく、風邪に似た症状があります。いまの体調は?
(N2102V/FOMA)
9 かず
そう言う現象はないです。
(A5402S/au)
10 と
潜伏期間があるからイキナリ症状は出ないよ。個人差もある!
(P251iS)
11 ドクターK
そうですね。5〜10年の潜伏期間はありますね。個人差も有り、感染していても発病しない人もいるそうです。HIVの恐ろしいのは、免疫力の低下の為、微弱なウィルスや細菌で合併症を引き起こし、命をおとすということです。
(N2102V/FOMA)
12 かず
やっぱり検査したほうがいいですね(;_;)もしエイズだったとしても諦めつくし。ありがとうございました。また相談のってください
(A5402S/au)
13 ドクターK
気休めかもしれませんがHIVは、確かに蔓延傾向にあります。ただ、非常に感染力の弱い、ウィルスだそうです。自己防衛を普段から、こころがけ誘惑や、感情にまけない行動をとりましょう。検査は保健所で匿名で受けれますから。あと、その行為から最低でも3ケ月は経過していないと、感染しているかどうか、正確にわからないそうです。
(N2102V/FOMA)
14 ドクターKさんは
本当のお医者さんなんですか?なにかHIV予防の活動とかなさってるんですか?
(TD11/TU-KA)
15 ドクターK
いえいえ、特にそういった活動をしているわけではありません。過去に医療関係に勤めた事があるだけです。お節介やきなんですかね?(;^_^Aわかる事なら、みなさんに伝えて行きたいですね。
(N2102V/FOMA)