1 ダン

『着信あり』みたことある人

『着信あり』みたことある人に聞きます!みたことある人の中で見終わった後に本当に着信ありだったという事があった人居ます?その時の感想や心境など聞かせて欲しいです!☆
(W31K/au)
2 しょぼーん
その映画は見た事ありますが、何も起きませんでしたよ。
てかここ2週間、着信なしです。
(SH902iS/FOMA)
3 スイマー
日本語の意味がわかりません
(W43S/au)
4 ×
日本語の意味がわからないって日本語で入力できてるじゃん。
(W51S/au)
5 あ〜
俺も意味が分からないけど..文章力が無いだけなのか読んでる間に意味が分からなくなる
(910SH)
6 はぁ?
だから「着信あり」みたいな事がありました〜?って事でしょ?
普通にわかると思うけど。
(W51SA/au)
7
あんたはエラぃ!
同じ思考レベルなんだろうね
(910SH)
8
喧嘩売ってんのか?
てかあんたより思考レベル高いからw
(W51SA/au)
9 せつ
友人に「この映画面白いよ」とコピーされたタイトルの書いてないビデオテープを借りた。早速家で再生すると、最初のタイトルの辺がノイズでよく見えない、初めて観る映画だけど、以前CMで観たことあるなぁ、たしか着信ありって映画だったかな?などと思いつつ最後まで観終った。そしてエンドロールで着信ありの文字を見て、俺の観てたの本当に着信ありだった。と確信した。っていうシチュエーション?
(P902iS/FOMA)
10 確かに
意味がつうじない文章ですね。これを理解するのは、理解力が有る無いとは関係ないでしょ。現代っ子ってみんなこんなもんじゃなくって?
(V705SH)
11 確かに
敬語や謙譲語さえ知らない現代っ子が書いてるから仕方ないのかも知れませんね
語尾にwを付けるなんてそれこそ何語?って感じがしますね、明らかに日本語とは思えない
(910SH)
12
現代っ子でごめんなさいw
でもオジサンでもよくネットする人は使いますけどw
(W51SA/au)
13
敬語も謙譲語も学校で習いましたw
使わないだけで。
(W51SA/au)
14 通りすがり
まず投稿されたことに対して、いちいち『日本語の意味がわからない』だの『文章力がない』だのグダグダ言ってんじゃねぇよ!!!

本当にくだらないことしか言えない奴がいるもんなんだな。

ただ答えればいいだけじゃん!!

ブツブツ文句しか言えない奴は返信とかしなくていいよ。

本当にくだらない!イライラしたから書かせてもらったよ!
(W21CA/au)
15
苛々しただけなら書かなくていいじゃん!
何聖人君主を気取ってるんだか
(910SH)
16 成人くん

聖人君主?

絶対王政のアレですか?
神聖ローマ帝国のアレですか?
(SH902iS/FOMA)
17
もっと前のアレです
(910SH)