1 YSK

梅雨は??

あっつぅー
暑いんだけどコレ
ねぇちょっとマジ暑いんですけど
どーなってんの
梅雨前線消えたとか復活したとかよくわかんないし
別に雨降れェーとかじゃなくて
湿度と温度がキツイんですええ
風もなくて、はい
このペースで気候狂ってったらヤバくね?
ってかもう充分ヤバくね?
って思います
(V603SH)
2 ブルー
あんたの顔とコメントのがヤバイと思います。
(P902iS/FOMA)
3 YSK
やっと日が沈んだと思ったらまだ部屋の温度が29度あるんだけど
オイィィ!
どんだけ保温性高いの!
やめてもう
やめてお願いですから
あーあアレか
クーラー買うかウチも
ウチってか俺も
もう梅雨とかどうでもいいし
(V603SH)
4
夏は暑いのが当たり前
(W51SA/au)
5 YSK
だって温暖化してるし!
酷暑日なんて出来ちゃったしィー
ホント勘弁してくださいよマジ
ストップ!温暖化とか
全然止まってないから
逆に加速してるから
ごめんね!!
なんかもう梅雨関係なくなってるね!!
(V603SH)
6
そーだね
(SH902iS/FOMA)
7 チャボ
暑いのやなら夏が終わるまで南極か北極にでもいってきたらいかが?
(W43K/au)
8 YSK
いやいやいやいや
別にそんな真面目なレスいらないし
こんな変な文章に食いつくなって!もぅバカぁ
やっと雨来たよ!
まぁ傘とかカッパとか面倒臭いけど
いや俺はホラ車だからね
やっぱ雨だとさぁー
インドアを正当化できるってゆーか
おおっぴらに家で、ねぇ
ゴロゴロ?ダラダラ?とか
(V603SH)
9 さぬき
ってか、XSKさんいくつ?  クーラーとか言っちゃってるけど。ワラ
(N702iD/FOMA)
10 さぬき
YSKだった。間違いた。プッ
(N702iD/FOMA)
11 ぴちょんくん
何で北海道は梅雨ないのー?冬のご褒美?(笑)バカですみません。ホント知りませんので!
(D902i/FOMA)
12 YSK
すいません
素麺食ってました
いやーやっぱ素麺は
一本だけピンクとか緑の麺入ってるヤツ
まだ売ってんのかアレ
この際、出来得る限りカラフルな素麺とか
ピンク、赤緑紫黄色茶色
ウボァー
すっげぇマズそう
売れないねコレ
(V603SH)
13 マント
蒸し焼き状態はマジ勘弁
(W31K/au)
14 YSK
あ〜
いいなぁオイ
曇りはよ
ちょっと蒸すけどさぁ
何?
光と影のコントラストが弱くなるっつーかね
優しさで包まれるような
そうバファリンみたいな
たまに太陽出てチッってなるけどね
ホラアレ
こーゆー時の日差しって必要以上に暑いし?
曇りの日は大人しく曇ってて欲しいわけ
ねぇ
(V603SH)
15 あのさ〜
カキコミしてくれた人に対してバカ呼ばわりは失礼にも程があるんじゃない?
ここは真面目に答えるボードだよ(一部不真面目な人もいるが)
ぶつぶつ独り言言いたいんならそれ相応のボードにカキコミしたら?
それに素麺がマズいのは料理法知らないあなたの知識不足だから商品のせいにしないように
冷やし素麺だけが素麺じゃないですよ
Japanese、Chinese、French、Italianなどたくさん料理法はある
(910SH)
16 ぴちょんくんさん
梅雨は温帯から亜熱帯&島国&偏西風地帯特有の気候なので亜寒帯にあたる北海道には梅雨はありません
梅雨前線が太平洋高気圧に押されて本州を縦断し日本海に抜けると梅雨明けで夏になります
(910SH)
17 ↑ぴちょんくん
なるほどーお答えどーもありがとうございました。
(D902i/FOMA)
18 YSK
梅雨の話がでてますな
いいことだと思います
>>15さん
素麺がまずいという話は文を読めばわかると思いますが…
文の意味を説明すんのは面倒なので割愛
ズレてるよ
わかるでしょ普通
バカ呼ばわりしたのははっきり言って全く悪意はありません
まさか本気でバカにされたと思う人もいないでしょ
せっかくの長レスを無視するのも気がひけたんで真面目にレスしましたが
はぁ〜〜…
って感じやねぇ
(V603SH)
19
もちろん読ませていただいた上でカキコミさせて戴きました
ほんとに「素麺」ですか?
冷や麦じゃなくて?太さで名称が変わりますからね
それに素麺だとしたら等級は何でしょう
素麺にも等級があって1番下の「上級品」から1番上の「特等品」まで4段階ありますが..
素麺の味は秒単位の茹で加減と食べる時の麺の温度とツユの味で決まります
(910SH)
20 ミミック
正直言って
♪どーでもいいですよ♪
(W41CA/au)
21 YSK
>>19サン
オイィィィ!
どんだけ素麺に食らいついてんの!
アンタが素麺を愛し、そして素麺と共に生きてる事はわかったから
アレはそんな込み入った話じゃないの!
読んだらわかるっしょ
ねぇ
ホントここまで素麺引っ張るつもりなかったから
そーゆー話はプロとしてよ
(V603SH)
22
>>19
主は、自分が想像した色のそうめんを、不味そうな『色』だから、もしあったら売れないなって、想像を言ってんだろ? なんでそれが、等級とゆで方の話にになるんだ?わけわからんな。
あと、トークボードだから、別に問題ねーだろ。
(N702iD/FOMA)
23 ここって
もっと知性と教養ある人が利用すべきだよね
(910SH)
24 やっぱり
素麺は揖保乃糸の特級品に限るね。
色があるのは素麺じゃなくて冷や麦だよ。それを素麺だなんて・・・www
(911SH)
25
揖保の糸の特撰品美味しいね、三輪素麺の絹糸も好き(冬場の三輪素麺の本店でしか販売してませんが)
誰かさんは素麺と冷や麦の区別もつかないとは(トホホ)
(910SH)
26 やっぱり
だよね!お取り寄せ出来るしね。
(911SH)
27 YSK
ォィォィオイオイ
どんだけ素麺引っ張ってんだよ!!
もう終わった話だから!
ねぇ
わかる?
冷や麦か素麺かなんてどうでもいいからさ
ガキの頃の記憶ではアレが素麺だったしパッケージもそうめんだったし家族みんなそうめんだったし!
素麺と冷や麦の区別付ける前に空気読む力を養って!ホントに
あと読解力も身につけて!ホントに
素麺なんかよりも重要だよ
(V603SH)
28
オィ!空気読めてないのはオメェだよ
ここはみんな結構マジメに答えるボードだからふざけたレスが欲しいなら2CHにでもカキコミすれば?
ここに来るのは10年早い
(910SH)
29 YSK
人の揚げ足取ったり素麺と冷や麦の区別がつかないのを馬鹿にするのが真面目なレスか?
人の事をオメェ呼ばわりするような奴に言われたくないんですよ
すっこんでろ
ネタにいちいち食いついてくんじゃねぇよ
気に入らないならスルーしな!
ここに来るのは10年早い
(V603SH)
30 あぁ。
ここまで挙げ足取りのお寒いレスが多いと辟易するわ。何だかんだで相手をしている主は尊敬に値する。俺なら無視するもんね。
なんつーか話題の方向性が見えないからくだらないネタで引っ張られるんじゃねーかな?
梅雨と言いつつ明日から七月だしな。素麺も良いが冷し中華が旨いよね。
(P701iD/FOMA)
31 こま
ここの板が真面目な板?! おいおい(・・;) くだらん板って言うんじゃ?
(N702iD/FOMA)
32 wwwwww
このトピたてたおめでたい主に精神科隔離病棟をオススメするわ。あなたの家族もおめでたいわぁ。
家族で1度入ってらっしゃいよw
以外と暑さから逃れられるわよぉw
(911SH)
33 (≧〜≦))ププッ
伝わったよ、YSKの必死さ(笑) 何ムキになってんだよ、普通に答えんなよ(笑)
笑えるププッ(笑) クーラーじゃなくて、エアコンだから。
(911SH)
34 みんな〜、
見て、見て〜!!
(ノ゚O゚)ノ
暑さにヤラれておかしくなっちゃった人いるよ〜!大変だよ〜!オイ!
バカにされてるのに気がつかないみたいだよ(ノ゚O゚)ノ
助けてあげて〜
(911SH)
35 ままぃ
あぁ。さん、オレも冷し中華好き!!
(911SH)
36 YSK
一部の人が必死に煽ってるね
もう銀魂ネタも尽きてきたから普通にレスするけどさ
エアコンじゃなくクーラーという単語を用いる事で、ノスタルジックを感じさせる文にしてみたつもりです
1レス目でネタって事はわかると思うけど銀魂は伝わりにくかったですかね…
何が悔しいのか知らないけどそんなに叩かないでくださいよ
「ネタです」って事を説明しなきゃあならないってのは凄く恥ずかしいっすねーされる方も
あぁ。さんからレスがつくとは光栄です
恐縮ですよ
(V603SH)
37 ミミック
銀玉ネタだったんですか…気が付かなかったけど言われてみれば銀玉っぽい書き方でしたね。
自分は悟罹羅(近藤) 勲が好きだな〜
人気はあるけど、年配の方にも分かるほどメジャーではないから伝わないのも無理ないかと思いますよ〜
(W41CA/au)
38
トップ記事をどう読んでもノスタルジックを一切感じない文章だったからさ

それに銀玉って何?
読んでくれる人が解るように書かないとね

主さんは幾つの人かな?
(910SH)
39
因みに30番は偽物です
本物のあぁ。さんはあんな下劣な言葉遣いしない方ですから
(910SH)
40 YSK
下劣か…
普通だと思いますけど
ノスタルジックを感じさせるというのはトップ記事でなくてクーラーという単語です
夏の田舎、五月蝿い蝉、ぼろい扇風機の前に居座り…ってイメージです
銀魂ってのは週刊少年ジャンプという雑誌で連載されている漫画で、幕末あたりをパロディしたギャグ漫画です
知らないのは勝手ですがいちいち聞かないでくださいね
わからないネタはスルーすべきですよ
(V603SH)
41 あぁ。
あんまり言いたくないんだけどさ、何かすぐに偽物扱いするヤツが居るけど正直ちょっとやりづらいから止めてほしいんだよね。
それに俺はそんな立派な人間じゃねーっすよ。
(P701iD/FOMA)
42
解らないネタは聞かないとね..

あぁ。さんって本物なら表現方法変えましたか?

以前は「ねーすよ」なんて表現は絶対しなかったように思いますが。

いつもちゃんとした日本語を使って的を射た表現されていたと記憶してます。

過去のカキコミに「ちゃんと日本語学を勉強した俺から言わせて貰うと」ってコメントがありましたよね

とても学識のある方だと関心して読んでました
(910SH)
43 あぁ。
うん。そういや変わってきてるかも。
でもニュアンスとかを伝えるには崩したほうが良い場合があると思うんだよね。その方が心的距離が縮まるような。
けど、上の書き込みはちょっと感情的になってたかもしれない。それについては気を付けるよ。
(P701iD/FOMA)
44 ホッと..
いつものあぁ。さんのカキコミに戻られて安心しました。

これからも的確なアドバイスで俺の知識のプラスにさせて頂きます
(910SH)