1 ( ̄□ ̄;)!!

五月蝿い

隣に越して来た何やってんだかわからない住人が五月蝿いんです。ドアとか窓を強く閉めたり、夜中でもデカイ声で数名で話してる。常識的から言って大変困っています。どのように言ったらいいですか?アドバイスがありましたら宜しくお願いします。
(911SH)
2 ヒナ
マンションでしたら、
管り人さんにお願いして
言ってもらうのが1番
平和的だと思います
(P902iS/FOMA)
3 かずま
引っ越すのが1番だと。  大家を通しても、誰が言ったかは察しがつくし、それで逆恨みされても嫌ですしね。 喧嘩する気なら逃げるが勝ちって事もありますし。
(N702iD/FOMA)
4 ( ̄□ ̄;)!!
アドバイス、大変ありがとうございます! 引越して来ても挨拶がない、そんな住人なので、注意したくても下手に動けないのが現状です。一応、壁等ドンドンと殴って意思表示してみようと思ってますが、かえって逆効果でしょうか?なんなら直に怒鳴り込むべきでしょうか?
(911SH)
5
理性的な対応を!
(SH902iS/FOMA)
6 経験者
管り会社にはちゃんとマニュアルあるから、誰が苦情言ったかわからないように、本人に注意してくれますよ。
(PC)
7 あぁ。
マンションなら自分の部屋を含む全室に「騒音による苦情が来ています」って手紙が配られます。それでもダメだった場合、直接電話が行くはず。
(P701iD/FOMA)
8 やま
会社は収入になりさえすればいいのだから、対応は限られますね。その為のマニュアルなんだから。電話1回して簡単に注意すれば、それでマニュアルは、こなした事になるんだから。 防音のしっかりしたトコに引っ越しするのが1番ですね。
(N702iD/FOMA)