1 メロン
ストレス
みなさんはストレスがたまりやすい現代どのように解消していますか?僕は昇格と同時に移動で勤務先が変わり、新しい上司に新しい仲間、新しい部下もいて後輩もいる中、仕事でもイライラする所あるし、プライベートでも時々イライラする事があり、ストレスがたまりすぎて爆発寸前です。
僕は酒は飲まないし、すげー仲の良いツレは地元にいますが少し遠いから普段は遊ばないし、彼氏は既婚者だからたまにしか会えないので!
みなさんはどのようにストレス解消しているのか?教えて下さい。
僕は酒は飲まないし、すげー仲の良いツレは地元にいますが少し遠いから普段は遊ばないし、彼氏は既婚者だからたまにしか会えないので!
みなさんはどのようにストレス解消しているのか?教えて下さい。
(F902iS/FOMA)
2 あ
俺も転勤で勤務先が変わったのを期に、人格を変えた為みんなとも仲良くなって、一緒に遊びに行ったりストレスなくなりました
過去の自分を知らない場所に行くのは、人格を変える絶好のチャンスですよ。
過去の自分を知らない場所に行くのは、人格を変える絶好のチャンスですよ。
(910SH)
3 それ言える
転職して〜カミングアウトした。いろんな面で楽だなぁ。
(V705SH)
4 メロン
別の人格になるのは少し疲れませんか?やった事ないけど!
だけどもし別の人格になって周りと上手くやれたら、方向が変わり楽になったり、楽しくなったりするかもしれませんね!
僕がストレスたまる原因は、パート・アルバイトが30人位いて、グループが4っにわかれていて、それぞれのリーダーや年配のババーがギャーギャーうるさくて、もうウザくてたまらない!それに各グループに対して、悪口ばかりや文句ばかり言ってきてムカつく。
「うるせークソババーたまには静かに仕事できないのか」って言いたい位なんです。この書き込みを見て、うるせーババーを相手にしている人いたら良きアドバイスを!?。
だけどもし別の人格になって周りと上手くやれたら、方向が変わり楽になったり、楽しくなったりするかもしれませんね!
僕がストレスたまる原因は、パート・アルバイトが30人位いて、グループが4っにわかれていて、それぞれのリーダーや年配のババーがギャーギャーうるさくて、もうウザくてたまらない!それに各グループに対して、悪口ばかりや文句ばかり言ってきてムカつく。
「うるせークソババーたまには静かに仕事できないのか」って言いたい位なんです。この書き込みを見て、うるせーババーを相手にしている人いたら良きアドバイスを!?。
(F902iS/FOMA)
5 あ
クソうるせーババァほど味方に付けたら強いんだよね〜
自分をニュートラルに保っていれば、アクが強い連中全てと付き合える。
誰の悪口も言わず、誰にも媚びず。
自分をニュートラルに保っていれば、アクが強い連中全てと付き合える。
誰の悪口も言わず、誰にも媚びず。
(910SH)
6 
ババーは使いよう。 敵に回すとめんどくさい。 見方に着ければ都合よく使える。
(W41CA/au)
7 ↑
敵に回したら面倒くさいか!?敵に回しても、ちょろいって!!後、見方にしたとしても大して使えない。
(D902iS/FOMA)
8 ミミック
五月蝿いオバチャンは味方にしても面倒だと思うな…
中立が一番だと思います。
中立が一番だと思います。
(W41CA/au)
9 あ
オバチャンを味方に付けたら経済的な負担は少なくなる。
メシとかしょっちゅうおごってくれる。
別の人格になるんじゃなくて、今まで隠してた本来の人格を出せばいいよ。
少しずつゲイを見せて慣れさせる
メシとかしょっちゅうおごってくれる。
別の人格になるんじゃなくて、今まで隠してた本来の人格を出せばいいよ。
少しずつゲイを見せて慣れさせる
(910SH)
10 俺は
変なホモばかりで毎日嫌な思いと葛藤でストレス気味。普通じゃないからホモなんて変で当り前なのか、そんなもんか…
(W45T/au)
11 ↑
あんたも所詮「そんなもん」の一人よw
(910SH)