1 かめ

いるかな?

カツラ愛用者又は、その関係の仕事の人!どんな事でもいいから、いろいろ、教えて??
(N702iD/FOMA)
2 しん
自分は病気で愛用?経済的にも精神的にも、辛い。 大手の奴・愛用してるけど。 カツラの人をバカに、しないで。 毎日が辛い
(N702iD/FOMA)
3
変にウィッグで胡麻化すより全部剃って普通にしてる方がサッパリしてて好感持てる。

頭髪が無い事で出来ない職業なんか無いしね〜
(910SH)
4 ??
俺も、経済的に負担が・・ 高すぎる¥が・・修理代も高すぎ! 専門の修理屋の2十倍近く¥取られるよ 客の弱みに、つけこんで¥儲けシテルヨウニ思えるのは、俺だけかな??
(N702iD/FOMA)
5
安いカツラもあるけど、やっぱり「安かろう悪かろう」なんだよね。

高価になればなる程本物の頭髪と見分けがつかない。
いい物は高いのは当たり前。
価格破壊(オープン価格)で安価に慣れてるだけで、本来はそれなりの価格がついて当然。

それでも昔に較べりゃ安いよ。ほんの30年くらい前なら平気で3桁だったからね〜
(910SH)
6 かめ
あサン!業界の人?坊主にしようと思ったけど、頭の色素が、抜けて頭皮の色が 一部分、違う色だから坊主には出来ないんだ・確かに製品は、良く出来てるよ だけど、買った後が、また買え買え買えと、言うってくるんだ。何だかんだ適当な事言うって売ろうとしてる。買わないと、わざと壊されるような感じがするよ近くには、そこしか無いから、毎月1度通ってるんだ物!的には、確かに良いよ回りの人たちヅラだって、きずいて無いよ!でも、契約したら、最後・¥残らず フンダクられそう(?_?)金持ちなら別に気にしないけど精神的に参ってるよ!
(N702iD/FOMA)
7
金儲け主義の会社の商品を購入されたんですね..新しい商品をしょっちゅう斡旋する会社もあるのも事実です。

今の商品でとりあえず満足されてるなら、その旨を言って主さんが作り替える時や洗い替えを希望するまで会社側から斡旋をお断りするようお願いされてはどうでしょうか..

参考にならない文章で申し訳ない..m(__)m
(910SH)
8 通行人
え!(゚_゚)(。_。)やはり、テレビのCMとかで、良いこと言うってるけど・・・   裏!では、何やってるか分からないんだね。世の中そんなもんだよ。昔あった老人から、¥を取りまくった××商事 思い出すよ。
(N702iD/FOMA)
9 外資企業の者、だけど参考に
いろいろ、参考になったよ いろんな、お客サンいるんだね! ぜひ、毛髪系に勤務してる方の、発言 聞いてみたいな。まぁ。見てないか?? 裏・話とか、この書き込みをどえ思ってるかわを??
(N702iD/FOMA)
10 卸意見番
世の中病気とかで♀♂も使用してる人沢山います。経済、精神的も苦しんでいる事でしょう。その人達の為にも、誠意のある企業が、出てくる事を信じて・資本主義の日本だから、キットトップの座を取る新しい、毛髪企業が表れる事を・・
(N702iD/FOMA)