1 たくや

血液検査

ずっと発熱が続いて、内科で血液検査してきました。先生に異常はないと言われたのですが、この場合HIVも大丈夫と言う事なのでしょうか?
(PC)
2 ひろ
違います。
会社とかで行う健康診断の血液検査も違います。保健所等でHIV検査を受けないとダメです。
(D902i/FOMA)
3 やす
献血しに行けばいろんな検査してるみたいだよ。
(W42SA/au)
4 そう
発熱での血液検査の場合そういった要素も含めて検査しますから安静にすることですね。
(W42H/au)
5 臨床検査技師
血液検査をする臨床検査技師の国家資格をもち、病院勤務してます。
高熱が続いているという事でおそらく血液検査は血球数の算定と電解質などの生化学しかやっていないはず。HIVの検査は患者様の承諾を得たうえでやります。HIV検査をしたいなら無料でできる保健所が良いです。病院では高い検査料金を払う事になります。

それから献血ですが、HIVの検査結果は教えてもらえません。

怪しいと思う性行為をしてから3ヶ月してから検査をして下さい。1ヶ月経っていれば良いという話しも聞きますが、HIV抗体を調べる方法が一般的で、抗体が検出感度に達するのが3ヶ月かかります。

長くなりましたが参考にして下さい。
良いHIV治療薬もでてきているので、陽性なら早めに治療すれば治療効果はあがります。
(W43S/au)
6
治療効果が上がっても、完治出来る薬剤はまだ開発されてないんでしょ?
(910SH)
7 まっち
3・やすさんへ
検査目的の献血はやめてください。
(P903i/FOMA)
8
何言ってるの?
目的がどうであれ献血して貰えるんだから、あんたが文句を言う権利は無い。

献血している人全員が善意でやってると思わない方がいいよ。
理由なんかどうでもいい、200〜400ccの血液を実際タダであげてる事には変わりないんだから。(見返りにジュースは貰うけど)

昔の様に売血制度が復活すれば、もっと献血行く人増えるだろうね..
(910SH)
9 七誌
↑の8さん、本気で言ってるの?
検査目的の献血はマジやばいって。
(PC)
10 HIV
エイズを無くす方法は人類だけなら人類が滅亡すれば、地球単位なら地球が滅亡すればなくなるよ。
まあ極論なうえ、バカかとか言われそうだけど。
(W52SA/au)
11
うん。バカ。
(PC)