1 t
大好きな人を
忘れるにはどうしたらいいだろう?!と思ってます。
13歳年上の彼には多分ですが大切に思ってる人がいます(その人と付き合ってないのは確か)。幸せになってもらいたい。こんな感情は初めて抱きました。今までの恋愛は自分の手で幸せにしてやるんだって気持ちで相手にぶつかってた。でも初めて男を好きになったからかも知れないんですが、自分が幸せを与えることが困難に思えるんです。
13歳年上の彼には多分ですが大切に思ってる人がいます(その人と付き合ってないのは確か)。幸せになってもらいたい。こんな感情は初めて抱きました。今までの恋愛は自分の手で幸せにしてやるんだって気持ちで相手にぶつかってた。でも初めて男を好きになったからかも知れないんですが、自分が幸せを与えることが困難に思えるんです。
(F2102V/FOMA)
2 t
結果的に彼が俺を選んでくれるなら精一杯の愛情を注ごうと。
でも彼が俺を選ぶことはないでしょう。そもそもガキ扱いされてて恋愛対象外なんだって感じます。
忘れるって言っても、彼に対しての恋愛感情だけをリセットするという意味です。友達でもいい…彼という存在を失いたくないんです。
彼に出会えたことで散々思い悩んで苦しんだけど、やっぱり出会えたことは最高の出来事でした。禁煙だって続けられてるのも、元来怠け者の俺が毎日仕事を頑張れるのも彼の存在のおかげ。
でも彼が俺を選ぶことはないでしょう。そもそもガキ扱いされてて恋愛対象外なんだって感じます。
忘れるって言っても、彼に対しての恋愛感情だけをリセットするという意味です。友達でもいい…彼という存在を失いたくないんです。
彼に出会えたことで散々思い悩んで苦しんだけど、やっぱり出会えたことは最高の出来事でした。禁煙だって続けられてるのも、元来怠け者の俺が毎日仕事を頑張れるのも彼の存在のおかげ。
(F2102V/FOMA)
3 t
前説が長くなりましたが…
自分の考えとしては時間が解決してくれるのを待つしかないって思ってます。が、知れば知るほど、時間の経過が進むほどより好きになってしまってる現状。
やはりサヨウナラするべき?でもそんな勇気ない。
アドバイスお待ちしてます。長々となってしまいました。読んでくれて有難うです!
自分の考えとしては時間が解決してくれるのを待つしかないって思ってます。が、知れば知るほど、時間の経過が進むほどより好きになってしまってる現状。
やはりサヨウナラするべき?でもそんな勇気ない。
アドバイスお待ちしてます。長々となってしまいました。読んでくれて有難うです!
(F2102V/FOMA)
4 t
あ!ちなみに文中においてその大好きな人を「彼」と書いてますが、付き合っているとかいうことはなくて、三人称単数の「彼」と言う表現です。紛らわしくて申し訳ないです。
ついでなのでちょっと書き足しちゃいます(笑)
自分で言うのも変ですが恋愛経験は豊富な方だと思います(対異性との恋愛で)。
それを踏まえて今回の恋を考えると、今まで感じたり思わなかったことばかりです(男を好きになったのが初めてだから当然でしょうが)。多分にこれが愛ってヤツなのかなと…(照)
ついでなのでちょっと書き足しちゃいます(笑)
自分で言うのも変ですが恋愛経験は豊富な方だと思います(対異性との恋愛で)。
それを踏まえて今回の恋を考えると、今まで感じたり思わなかったことばかりです(男を好きになったのが初めてだから当然でしょうが)。多分にこれが愛ってヤツなのかなと…(照)
(F2102V/FOMA)
5 ただし
気持ちを伝えてなくていいの?叶わないと思っても、何かしないと何もかわらないし終らないよ。
(EZ)
6 t
ただしさん、ご意見有難うです。
やっぱ伝えるべきですかね?告白するだけが恋の結末じゃないって思うようになってきたんです。彼を大切に思う気持ちは誰にも負けない自信あるけど、控えるってのも大事ではないかなって。
もちろんいずれは伝えたいと思ってますが、その時は友達としての彼を失う覚悟ができてからだと思います。
やっぱ伝えるべきですかね?告白するだけが恋の結末じゃないって思うようになってきたんです。彼を大切に思う気持ちは誰にも負けない自信あるけど、控えるってのも大事ではないかなって。
もちろんいずれは伝えたいと思ってますが、その時は友達としての彼を失う覚悟ができてからだと思います。
(F2102V/FOMA)
7 ただし
なんか、理解に苦しむ。嫉妬って湧かない?なんか、妙に冷めてないかな?確かにいろんな愛情表現があるけど、読んでいくうちに、感情が稀薄な感じがする。愛するって人それぞれだけど、恋する、愛じゃない様な… 母性愛とか父性愛みたいだね。価値感の違いかな〜?
(N2102V/FOMA)
8 t
第三者的な視点で自分の文章を読みましたが、確かに冷めてると言われても仕方ないかもと思いました。
いや〜、なんだか投稿文章の制限が厳しいみたいで…素の自分を表現しようとすると「禁止ワードが含まれてます」みたいなコメント出て蹴られてしまうんですよー。
すげぇ嫉妬します。彼を好きになってからは特に嫉妬心の塊になった気がします。本当は諦めたり控えたりってことはしたくない。性格的なこともありますが、思いを内に秘めるのが苦手ですし。
いや〜、なんだか投稿文章の制限が厳しいみたいで…素の自分を表現しようとすると「禁止ワードが含まれてます」みたいなコメント出て蹴られてしまうんですよー。
すげぇ嫉妬します。彼を好きになってからは特に嫉妬心の塊になった気がします。本当は諦めたり控えたりってことはしたくない。性格的なこともありますが、思いを内に秘めるのが苦手ですし。
(F2102V/FOMA)
9 t
それで。ただしさんのご意見を頂いてから思った事があります。
告白する前にその後を考えてはいけないんじゃないかと。実際、今まで告白した時はそんな事を考えなかったし考える余裕すらなかった気がする。絶対にダメだとわかってても気持ちだけは伝えたいって思ってた。
それなのに今の俺は何だろうって思いました。やっぱり思いを伝える事にしました。ただしさんの後押しがなければ一生涯、自分に嘘ついて生きていってたかもしれないですね。本当にありがとう!
万が一告白を機に会ったりメールしたりすることがなくなっても、(当分の間は凹むと思いますが)前向きに歩いていけそうです(^-^)
告白する前にその後を考えてはいけないんじゃないかと。実際、今まで告白した時はそんな事を考えなかったし考える余裕すらなかった気がする。絶対にダメだとわかってても気持ちだけは伝えたいって思ってた。
それなのに今の俺は何だろうって思いました。やっぱり思いを伝える事にしました。ただしさんの後押しがなければ一生涯、自分に嘘ついて生きていってたかもしれないですね。本当にありがとう!
万が一告白を機に会ったりメールしたりすることがなくなっても、(当分の間は凹むと思いますが)前向きに歩いていけそうです(^-^)
(F2102V/FOMA)
10 ただし
『頑張れって』言葉は、あまり好きではないから、思い通りにやってごらんよ!悔いのないようにさ。一度や二度、断られたって、何度でも、ぶつかって自分の気持ちを伝えるんだよ。(^^)v
(N2102V/FOMA)