1 カトリーヌ

病気!?

同性愛は、一種の精神病なのかしら?
ノンケに聞いたら、問答無用で「YES」と答えるわネッ。(ワラ
昔は、実父と実兄を殺したいほど、恐れてた。 つまり
父・兄=男性。
それで、理想の父・兄(殿方)いつからか、追い求めるようになってた様な気がするのよ。
ちなみにタイプは、ショタ専なんだけどネっ!(微笑)
(A5303H/au)
2 アロア
自分がゲイだからかは解りませんが、別に病気では無いと思いますね〜。仮に心の病であっても治りたいとは思いません(笑)
自分はどっちかと言えば「心が…」と言うよりは「体が男」な事に違和感を感じますし。まあ女に生まれても同じ事を思ったでしょうが。
理想の父、兄を追って…ってのは同感です。と言うより大抵の人が無意識の内に理想の男性の中に理想の父兄弟像のどれかを見ているような気がします。(たぶんフロイトの説ですね〜)
(D504i)
3 t
俺も理想の父親を追ってるのかも。でも外人が好きだったりする(笑)
病気なんかじゃない!周りの誰にも告白してない俺が言うのも変ですが、俺は一つの個性だと思ってます。何でも少数派を異端者扱いしたりするのは良くないよ。
フロイトの発達論ではゲイはカバーできないのでは?
(F2102V/FOMA)
4 カトリーヌ
そんなに神経質になってる訳じゃ無いんだけどねっ。
理想を追い求めて、いろんな悲しんでる子達を見たり、自分自身を見直してら「ふっ」と横切ったのよ。
あ〜ぁ
腹の肉が落ちないわァ〜(悲
(A5303H/au)
5 ぽよよん星人
今目の前の現実や、ないものねだりの理想に折り合いがずっとつけられない病なのかもしれないですね。自分が生まれ持ってきた当たりまえの欲求が許されない社会だし…おれらは慢性ストレス地獄だよ〜せつない
(A5402S/au)
私は思うんだけど、病気って何事かしら?病気は時代の情勢とか、いろいろを反映すると思うのね。病気に普遍性はないと思うのよ。あなたが相談に乗っているお相手がどんな悩みを抱えているか…。私は、お相手が自分らしく生きれる事って何かしらって思うのよね。やっぱり、相手の全てをわかってあげられないから、あなたが、思った事やわかるを伝えて支えてあげるしかないのね。
悩みは恵みよ。私はゲイに生まれていろいろ考えられあり悩んだり出来てかなり収穫だったわ。でも、これも私の意見よ。参考にするだけでいいわよ。
(PC)
7 カトリーヌ
ユンターさん!
あがとう。
確かに悩みは恵みなのかもしれない・・・。
自分はどう在るべきか、どう進むべきかを教えられてる気がします。
ありがとう。
(A5303H/au)