1 ゆう

ついに..。

僕がゲイだということが親にバレてしまいました。正直、僕は、自分がゲイだということに抵抗感が少しあり、家族にはもちろん、友達にも誰にも言っていません。それに、カミングアウトをする気もありませんでした。でも、今日、学校から帰ってきたら机の上に、隠してあったゲイ雑誌が置いてあってショックを受けました。でも、自分以上に、ノンケだと思っていた親の方がショックだったかもしれないです。親は何にも言いません。どうしたらいいでしょうか?
(N900i/FOMA)
何も言わないでいいよ聞かれたら「落ちてたから何かと思って持って帰ってきた捨てるの忘れてた」絶対買ったなんて言わなきゃいいよ
(P900i/FOMA)
僕も同じことが二年前ありました。母親に発見されてえらくあせりました。でもその件にふれられることは今だにないです。大丈夫ですよ!親もなかなかいえないだろうから。
(N505i)
4 アロア
隠したいなら「友達がネタで持ってきて置いてった」とかどうですか?あとノンケの本もフェイントに用意するとか。
だけど親も、聞いてくるのは覚悟してからでしょうから、それを機にカミングアウトするってのも有って良いんじゃないですか?
その辺を決めるのは自分ですけどね。どちらにせよ親より先には話始めない方が良いかもです。
(D504i)
5
家に女の子の友達とか寄んだり、異性に興味が有るって事を印象付けておくのもいいかも!今後、親も不安かもしれないけど、それ以前に本でバレるより日常の雰囲気でバレやすいかも。
(A5503SA/au)
6 かい
俺はこないだ!親にカミングアウトとしたんだ!彼氏もできてなんかみんなに知ってもらぃたいからさっ!兄弟にも言ったし。親友にも言ったんだぁ〜!姉貴が話しわかってくれて俺の為に泣いてくれたんだぁ〜!すっごく嬉しかったょ。なんかお前がこうして一人で悩んでるって言う事きずいてあげられなくてごめんって言われたんだ!!自分は絶対拒否られて終わりだと思ってた!でも自分が思うより! 相手が受け入れてくれてる人のほうが多いと思うな! これからこの世界を生きてけば必ず自分から言いたくなるときがくるょ!!頑張ってください! ずぅずぅしくすみませんでした!!
(J-SH53_a)
7
受け入れてもらえた?そんなに簡単な事なのかな?世間の対面や社会的な家族の立場を考える?家族ならともかく、他人に言うリスクは大だと思います。
(A5503SA/au)
8 ゆう
みなさん、たくさんの意見ありがとうございます!ゲイにとってカミングアウトはやっぱり一番の悩みどころですよね。最近は少し落ち着いて、いろいろ考えるようになってきました。みなさんの意見を参考に、もっと考えてみようと思います!
(N900i/FOMA)