日本語を教えてください。

留学に来ていますけれども、日本語は勉強すればするほど難しく感じます。どなた様が2つの言葉を教えてください。一つは「なおさらのこと」の意味はなんでしょうか?。もう一つは{煮豆も根性で花咲かす」とは何の例え話でしょうか?。よろしくお願いします。
(PC)
2
参考になるかわかりませんが……

『なおさら』
例)彼女が先に悪口を言ったのなら、なおさら悪い。

事実をより肯定し強調する語。だから、なおさらの後には必ず、前の文と同じ意味を持つ言葉がこないといけない。

例)彼女が先に悪口を言ったのなら、なおさら悪くない

↑これじゃあ『彼女』が悪いのか悪くないのか、はっきりしませんよね?

『煮豆も〜』
これは自分も完璧に理解しているわけではありませんが(というか使わない)、言葉のニュアンスを考えると、『努力することによって、不可能を可能にする』といった意味ではないかと思います。
豆を煮てしまうと花を咲かすことはできませんが、根性次第で咲くという感じなのでは?

あやふやなところもあると思いますので、広辞苑(日本語の全ての言葉が載っている辞書)で調べてみてはいかがでしょうか?

語学はとにかく喋ること。頭がパンクしそうな時は少し離れてみるのも大事です。
リラックスして学んで下さいね(^0^)
You can do anything you want!!
(A1301S/au)