前にも載せましたが…
やっぱり…一人で考えられませんヽ( ̄口 ̄V)ゝ
今の彼氏は難聴者なのですが切実に悩んで悩んで色々な人に相談はしてるのですが…ちゃんと相談にノッてくれる人は1人位だけで。こんな自分が凄く嫌なんです…今の彼を凄く好きなのに何を悩んでいるんだと思われるかもしれませんが…。
手話のサークルには通ってるのですが。
何かすいません…こんな事で書き込んでしまって。
今の彼氏は難聴者なのですが切実に悩んで悩んで色々な人に相談はしてるのですが…ちゃんと相談にノッてくれる人は1人位だけで。こんな自分が凄く嫌なんです…今の彼を凄く好きなのに何を悩んでいるんだと思われるかもしれませんが…。
手話のサークルには通ってるのですが。
何かすいません…こんな事で書き込んでしまって。
(A5405SA/au)
質問で〜す(?_?)
何を悩んでいるんですか?
1.手話教室に行っても手話を覚えられない。
2.手話は使えるようになったけど手話が恥ずかしくて外で使いたくない。
3.彼のことが好きって言ってるけど本当は嫌い。
4.自分でも何を悩んでるかわからない事で悩んでいる。
世の中の人は(僕とあなたを含め)みんな偏見を持っていると思うよ。
ただ、その度合いが違うだけじゃない?
何を悩んでいるんですか?
1.手話教室に行っても手話を覚えられない。
2.手話は使えるようになったけど手話が恥ずかしくて外で使いたくない。
3.彼のことが好きって言ってるけど本当は嫌い。
4.自分でも何を悩んでるかわからない事で悩んでいる。
世の中の人は(僕とあなたを含め)みんな偏見を持っていると思うよ。
ただ、その度合いが違うだけじゃない?
(W11K/au)
3 ダン
難聴者の気持ちがわからないとかかな?
わかってないのにわかったふりする所があったらすぐ治してあげてね。後からすれ違いが生じたりおっきな喧嘩が起きてしまうからね。
二人でゆっくりお互いの良いところ、悪いところ話し合ってみたほうが良いよ。
わかってないのにわかったふりする所があったらすぐ治してあげてね。後からすれ違いが生じたりおっきな喧嘩が起きてしまうからね。
二人でゆっくりお互いの良いところ、悪いところ話し合ってみたほうが良いよ。
(N2102V/FOMA)
4 たか
色々な人に相談してもって、相談を持ちかけるあなたの人望や人脈はどうなの?人間関係は上手く行っている?相談するにはお互いがある程度理解しあえているような関係じゃないと難しいんじゃないかな。悩んで結果がどうなるにしろ、あなたの考え方次第で状況は変わってくるんじゃないかな。
(A5503SA/au)
5 シンファ
別に聞こえない人だから、っていう以外にも、他に問題がある場合でも同じように悩んだりはするんだろうしなあ。でもトピ主さんの悩みは同じ悩みを抱えた人に聞いてみるのがいいんじゃないかな。そういったサイトとかあるだろうし。
(PC)