1 大
親友にカミングアウトすべきなのか
俺は今親友にカミングアウトすべきか考えてます。
俺は20歳で小学校からの付き合いで、その間にケンカや悩み事しあったりお互いにいろんな話しました。
でも、前に冗談まじりで『ゲイの人とかどう思ってるの?』って聞いたら、親友が『気持ち悪くない!?』って言ったのを覚えてます。
確かにカミングアウトして、『何を得る事ができるのか』と自分でも考えます。このままずっと隠し続けて今までと変わりのない日々を送るのか、それともカミングアウトして理解してもらえなくて親友と離れてしまうのか。
迷います…みなさん教えてください。
俺は20歳で小学校からの付き合いで、その間にケンカや悩み事しあったりお互いにいろんな話しました。
でも、前に冗談まじりで『ゲイの人とかどう思ってるの?』って聞いたら、親友が『気持ち悪くない!?』って言ったのを覚えてます。
確かにカミングアウトして、『何を得る事ができるのか』と自分でも考えます。このままずっと隠し続けて今までと変わりのない日々を送るのか、それともカミングアウトして理解してもらえなくて親友と離れてしまうのか。
迷います…みなさん教えてください。
(SH900i/FOMA)
2 だい
Mm〜やっぱブチアケるときはSITUATIONを大事にした方が良いよ!真剣に話すよりも中途半端に笑いありの方が聞く方も楽だしね!親友のキャパが広けりゃ広い程いんだけど…気持ち悪いてのを先に聞いてんなら気が引けるのも解る!オレは友達と一緒に2:1で裸の付き合い(笑)あったから彼の心境にも余裕があったのかな?なんにせよ一人でも理解してくれてる人がいると素晴らしいもんだよ!他の人のアドバイスも勉強にしてみてください!お邪魔しました
(W21SA/au)
3 たか
カミングアウトした事によって、その友達が貴方の事をどう思うと考えますか?貴方がゲイである事を悩んでいるとか、その友達を好きとかって理由でないのなら伝えないほうがいいんじゃない?人間なんていつどんなふうに気持ちや考え方が変わるか判らないし、ある意味、偏見的な眼で観られて距離を置かれて今まで通りの生活は無いかもしれませんよ。
(A5503SA/au)
だいさんの言う通りに友達に言う時はSITUATIONや作戦などを考えてた方がいいですね。友達だって、いきなり言われたら吃驚するだろうし、因みにもし言うとしたら、焦らし作戦が効果的ですよ。
(W11K/au)
5 だい
確に!狭い土地柄や狭い付き合いだと反って怖いなぁ…そのぶん東京は楽!焦らすのも楽しいかも%真剣になりすぎてもいかんからね
(W21SA/au)
6 鍵
そうですよね!上の方たちに賛成!空気を呼んで言うタイミングってのもあると思うな!
(W21H/au)
7 わわ
俺は親兄弟、親友、に嘘つきたく無いし…。別にゲイがいけない事でも無いのでカミングアウトしてるよ!話した時は親兄弟、親友も『ゲッ!マジで!?本当に?』ってなるけど(笑)『別にお前が幸せならイイんじゃない?』って言われ今でも親友とは変わらないよ。逆に今では親友と遊んでると『あのデブお前イケるべ?(笑)』みたいな事言われるから話して良かったって思うよ!もしカミングアウトして離れていく親友は親友じゃ無いと思う(笑)俺はね(;^_^A
(N900i/FOMA)
8 だい
そうやね〜そんな奴は親友じゃない!俺も同感
(W21SA/au)
9 だい
そうやね〜そんな奴は親友じゃない!俺も同感
けど親兄弟は微妙…勇気とか嘘つき通す前に身の安全やな(爆)
けど親兄弟は微妙…勇気とか嘘つき通す前に身の安全やな(爆)
(W21SA/au)
10 にゃあ
貴方の親友くん、ゲイ嫌いじゃないかしら?
「気持ち悪くない!?」の一言に、すべてが集約されてると思うけどね。
世の中には、クモ嫌悪症(アラクノ・フォビア)同様にゲイ嫌悪症(ホモ・フォビア)もたしかにいるのよ。
彼らの嫌悪はもう生理的なもので、理性の働きかける隙はないわ。
クモ嫌いの鼻先に無理矢理クモを近づけたら…結果はわかるでしょ?
すべてを明かして楽になりたい気持ちもわかるけど、この場合、親友くんの気持ちも思いやるべきじゃないかしら?
容認してくれる可能性があるなら、賭けに出るのもありだと思うけどね。
「気持ち悪くない!?」の一言に、すべてが集約されてると思うけどね。
世の中には、クモ嫌悪症(アラクノ・フォビア)同様にゲイ嫌悪症(ホモ・フォビア)もたしかにいるのよ。
彼らの嫌悪はもう生理的なもので、理性の働きかける隙はないわ。
クモ嫌いの鼻先に無理矢理クモを近づけたら…結果はわかるでしょ?
すべてを明かして楽になりたい気持ちもわかるけど、この場合、親友くんの気持ちも思いやるべきじゃないかしら?
容認してくれる可能性があるなら、賭けに出るのもありだと思うけどね。
(W11H/au)
でも、突然告白されたら誰だって戸惑うと思うよ。車で走っててた所にいきなり落石が転がってきたら、誰だって避けるだろ。そのまま走って落石の下敷きになる奴はおらんだろ。ちゃんとこの道が安全だと確認して、落石注意って相手にも『対処』出来るようにして置かないと駄目だと思うよ。一方的に告白したって理解してもらえるどうか分からないでしょ。お互いに頭を柔軟しておかないと相手にだって心の『ゆとり』ってもんがあるやろ。
(W11K/au)
13 大
みなさんご意見ありがとうございますm(__)m
今週の26日に親友の友達の家に行きたいと思います。
それも泊まりですよ(>_<)
うまくその場の雰囲気をつくって話たいと思います!もし、カミングアウトして離れていったなら…
本当、コワイです。
カミングアウトした後のご報告はまた新しく投稿します。
みなさん本当ありがとうございます!
今週の26日に親友の友達の家に行きたいと思います。
それも泊まりですよ(>_<)
うまくその場の雰囲気をつくって話たいと思います!もし、カミングアウトして離れていったなら…
本当、コワイです。
カミングアウトした後のご報告はまた新しく投稿します。
みなさん本当ありがとうございます!
(SH900i/FOMA)
14 つんく
たまに冗談で「キ○イ」って言葉使う時ない?友達の事は知らないけど、打ち明けてみたら意外とへぇ〜で終わっちゃうかもよ?俺は高校の時ノンケを好きになっちゃって、コクったんだ。まぁフラレタけど、今でもたまに連絡取り合ったりして遊んだりしてるよ。案外、ゲイに偏見持ってるのってウチラゲイだけかもよ?打ち明けてるノンケ友達に「ゲイとの接し方が分からなくて、気まずくなっちゃうんじゃない?」って言われた事がある。まだまだ偏見の多い日本だけど、悩みすぎずいきましょーよ!長々、自分勝手な投稿ですみませんでした。
(P900i/FOMA)
15 だい
頑張り〜o(^-^)o男らしくバッサリいっちまいな(`ε´)
(W21SA/au)
16 ゆうき
俺は親しい友達にはカミングアウトしたぞ。ありがたいことに、俺の友達はみんな今まで通りの付き合いをしてくれてる。カミングアウトされた相手からの付き合い方が変わってしまうかどうかは、君の今までの人間性にかかってるんじゃないかな。ちなみに俺は、元彼女ともカミングアウトして別れたけど、今でも友達として付き合ってるよ。
(W11K/au)