1

美味しいハンバーグの作り方

美味しいハンバーグの作り方教えて下さい彼氏に手料理作らないといけないので分量とかも教えて頂けたら嬉しいですあと、パン粉は牛乳に浸した後肉と混ぜるんですか?それとも、最初から、肉にパン粉と牛乳を入れるんですか?
2 あゆ
分量はいつも目分量でやってるのでわかりませんが、パン粉は牛乳に浸してから汁気を軽くきって入れるんだよ!
3
あゆさん、レスありがとうございます早速試してみます
4 無名さん
5 無名さん
コックやってます。彼氏に食べさせるならボリュームがあるほうがいいと思うのでデミグラスソースのハンバーグをオススメします。分量は2人分として合挽きにくを150gボウルに入れ塩コショウを少々入れる。いれたら卵2ヶを入れ素早く空気を抜くようにこねる。この時、充分こねてないと美味しいハンバーグが出来ないので注意です。そしてこれから少しアレンジを効かせてパン粉は一切使わず代わりに牛の細切れ肉を100g使います。細切れ肉もボウルに入れこねたらカタチを整えながら空気抜きをして熱したフライパンにサラダ油を入れ強火で片面を焼きます。強火で焼くと旨味が逃げにくいからです。裏に返して弱火で焼いたらフタをして中まで火を入れます。皿にハンバーグを乗せたらソースを作ります。ソースは市販のデミグラスソース100gに対してケチャップ大さじ2杯と水50ccをフライパンでとろみが付くまで熱します。とろみが付いたらハンバーグにかけて目玉焼きを作り乗せれば目玉焼きデミグラスハンバーグの出来上がりです。長くなってスミマセンです。
7 無名さん
↑コピペ
8 無名さん
いわきの順に夢中か?笑