1 無名さん

励ましの言葉で…

今日ある人から『そんなに暗く、自信なげにならないで。もっと前向きにがんばって。』などと言われた。そんなことわかってる。前向きになれないから困ってるんだよって思って辛くなりました。そのこと考えると眠れない。そんな経験みなさんはありませんか?
2 たこ
分からないからそんな事いえるんでしょうね。出来るものならとっくにしてると思います。その人はそんなつらいつらい経験がないのでしょう。
3 無名さん
ありますよ。何よりそうなりたいけどなれないこの現状に腹が立ったし、悔しかった。別に気にする事ありませんよ、その言葉について。
4 ゆい
励ましの言葉は厳禁なんだよね。頑張りすぎてこうなっちゃったんだから。私も、同じような事言われた事あるけど気にしないようにしてました。
5 無名さん
甘えとか言う奴むかつくよね。甘えらんなかったからこうなったんじゃんって感じ。人に頼れなくて、心が弱かったんだから。そんなうちらにキレイ事言っても無駄だ馬鹿!って思うよね!余り気にせず。ね!しつこかったら宗教にでも入れ!って言っておきなよ!もううんざりだ。でも本当は他人の優しい言葉を受け入れらんないって自分が悲しいって心もあるんだよね。優しい証拠だよ。
6
自分がほんと情けなかったよ。でもね、世の中にはいろんな人がいて私みたいに感じやすい心をもった者もいればそうじゃない人もいる。当たり前のことだけどそれをふまえたうえでつきあっていかないとね。この人私の気持ちわからないから無理、なんて思わないで、まぁいいか、って気楽に考えるようにしました。みなさん優しい言葉ありがとう。それからいつも私を気遣って支えてくれてる主人に感謝します。