1 ゆう
これは?(ノ_・。)
どうもです。
高校生のゆうと申します。
最近、眠気がおさまりません。昨日も12時に寝て9時に起きてご飯を食べてまたベットに入って5時くらいにおきて‥今コーヒーを飲んだらやっと落ち着いた状況です。
自分では軽い鬱みたいなのかなぁとか思うのですが、勉強するにも集中できなぃし耳なりがします。
10月くらいに彼氏と別れてから辛くなりなかなか周りにも言えずに、孤独感に耐えきれず泣きたい衝動にかられます(;_;)
あと完璧主義なところもあってこうゆう自分がすきじゃなくて‥
どうにかしてこの悪循環から抜け出したいです
たすけてください(@_@)
高校生のゆうと申します。
最近、眠気がおさまりません。昨日も12時に寝て9時に起きてご飯を食べてまたベットに入って5時くらいにおきて‥今コーヒーを飲んだらやっと落ち着いた状況です。
自分では軽い鬱みたいなのかなぁとか思うのですが、勉強するにも集中できなぃし耳なりがします。
10月くらいに彼氏と別れてから辛くなりなかなか周りにも言えずに、孤独感に耐えきれず泣きたい衝動にかられます(;_;)
あと完璧主義なところもあってこうゆう自分がすきじゃなくて‥
どうにかしてこの悪循環から抜け出したいです
たすけてください(@_@)
2 はじめまして☆
ゆうさんは多分過眠症なんだと思います。要は不眠と逆の症状で寝過ぎる一種の睡眠障害だと思います。私は鬱5年目ですが回復してきて私も時々ですが、過眠してしまいます。
3 ゆう
返信ありがとうございます!!
過眠を防ぐにはどうしたら良いですか?市販の薬じゃどうにもなりませんよね‥コーヒーも飲みすぎると胃が荒れてしまいそうです(>_<)
過眠を防ぐにはどうしたら良いですか?市販の薬じゃどうにもなりませんよね‥コーヒーも飲みすぎると胃が荒れてしまいそうです(>_<)
割り込んでごめんなさぃ
ボクも一時期はつまらない人生から逃げたくて過眠症になった事があります。
ゆうさんと同じよぅに先日恋人を失い、今も学校には行けていません。
横入りで申し訳無いのですが、夢中になれる物が見つかると過眠も少し楽になれますよ。
ボクも一時期はつまらない人生から逃げたくて過眠症になった事があります。
ゆうさんと同じよぅに先日恋人を失い、今も学校には行けていません。
横入りで申し訳無いのですが、夢中になれる物が見つかると過眠も少し楽になれますよ。
5 2です。
4さんの言う通り、私も朝起きたらなるべく出掛けるようにしてます。そうしたら自然と過眠減りましたよ。
でも無理に出掛けようとせず、まずは病院に相談してみる事をお勧めします。
でも無理に出掛けようとせず、まずは病院に相談してみる事をお勧めします。
6 ゆう
>5
7 ゆう
>4さん
全然大丈夫ですよo(^-^)o
失恋はつらいですよね
なにか夢中になれるものですか‥音楽はすきなので弾いたりしてます♪確かに眠くならないし落ち着きます!!
まずは薬とかに頼らないで頑張ろうと思います☆
あ、辛くなったらメールしてもょいですか??(*^ー^)ノ
全然大丈夫ですよo(^-^)o
失恋はつらいですよね
なにか夢中になれるものですか‥音楽はすきなので弾いたりしてます♪確かに眠くならないし落ち着きます!!
まずは薬とかに頼らないで頑張ろうと思います☆
あ、辛くなったらメールしてもょいですか??(*^ー^)ノ
8 ゆう
>>2
学校とかには頑張って行ってます。別に友達とかに問題あるわけじゃなぃんで☆
朝起きたら太陽の光にあたるとよいと聞いたのですが結局眠くなってしまったりしました
でもゆっくり頑張ろうと思います。
ここに書いただけでも気が紛れたんで♪ありがとうございました(*u_u)
学校とかには頑張って行ってます。別に友達とかに問題あるわけじゃなぃんで☆
朝起きたら太陽の光にあたるとよいと聞いたのですが結局眠くなってしまったりしました
ここに書いただけでも気が紛れたんで♪ありがとうございました(*u_u)
ゆうs、ボクなんかで良ければいつでもメールして下さいm(__)m
同じ高校生として分かってあげられるかもしれませんし(^^)
ボクもツラィ時はぁるかもしれないので↓↓
同じ高校生として分かってあげられるかもしれませんし(^^)
ボクもツラィ時はぁるかもしれないので↓↓
10 無名さん
眠い…何もかも嫌だ (T_T)