なんか学校に行けない…

去年の10月失恋をきっかけに鬱になりました。
そのころから学校もなかなか行けなくなり、元カノの事が気にならなくなった今でも学校には行けてません。
学校そのものを心が拒絶しているよぅな感じがします。
保健室登校と言う事も考えた事がありましたが意地悪な元カノは保健室の常連なので恐くて行けません。

正直もう学校辞めたいです。

長文失礼しましたm(__)m
2 外置き
それはお辛い状況ですね。失恋は凹みますからウツになるのも分かります。自分も同じような経験有るんで。

ウツになられるほどですから、とても真面目でらっしゃるか人の良い部分があるんじゃないかと思います。たとえそうじゃなくても、一度全く負い目を感じずやりたいようにしてみるべきです。どうすれば良いか分からないのならば、そこは正直常識に従えば将来損しにくいです。そして、頑張らないで逃げたりすると自分を好きになれないためずっと自分を卑下する人生が待っています。私のようにならないように・・。頑張って下さい。
3
ありがとうございます。
でも今は楽天的になってないと常に嫌な事を考えてしまって…学校には友達もいないし勇気を出して行っても教室に居る事が苦しいんです(>_<)

他にも僕みたいな経験してる方っているんですかね?
4 外置き
居場所がなくて不良グループに入った人や、女性は絡みませんが学校が嫌になって中学半ばから来なくなった親友もいました。
楽観的なら友達もできそうなものですが・・それで友達ができないのであればクラスが余程ひねくれてるか、じゃないですか?
私はもう20代ですが、私の周りにいる明るい性格の人達は半分以上ツライ過去の中人為的に自分を明るくした人達です。そして10代後半には、そういう明るい奴の周りは何でも好転してきます。友人、恋愛、就活に至るまで。まさに笑う門には福来る、で。何より青春を謳歌できるんです。
きっと今の状況ムダじゃないと思いますよ。
5 無名さん
また名前変えて礼だろう?化け物消えろ